晩春バチ抜けがフット後藤な件

まだ緊急事態宣言の最中のことです。
5月とあって潮周りによってはバチ抜けの釣りを楽しむ事が出来る。
そこでひとりコソコソと人気の無い近所の2級3級ポイントの河川へ、ひと月振りとなる釣りに行ってきました、いや、正確には行っていました。
千葉県内の河川や港湾部においてもバチ抜けの釣りを晩春でも楽しめるのです…

続きを読む

電車釣行 in 埼玉

■電車釣行という選択肢■
開花宣言と同時に霙 混じりの雨がチラつく日中、仕事が休みとあり釣りに行こうか?悩むところ。
流石に雪の中バイクで埼玉までは寒いし寒いし寒いし危ないし、つまりは寒いんですw。
そこで、初めての電車釣行にチャレンジしました。
 ■パッキング■
 
いまの御時世、何も電車に乗ってまで釣りに出…

続きを読む

秋の気配と嗜好性。

9月。
季節の狭間とも言えるこの時期。
夏はわりと魚の居場所が掴めていたのですが例年、季節の変わり目に魚を見失う傾向にあるので、そんなときは新しいポイントを探しに行くことが多いです。
昨年は流れが緩い場所ながら魚が溜まっているポイントを見つけ楽しめました。
新規場所を見つけた。
良い思いをした。
翌年は…

続きを読む

定番と呼ばれるルアー

肌に纏わりつく湿った南風が連日のように続いていた八月初旬。
やや下流寄り正面から風を受ける岸際には頻りに捕食を繰り返すシーバスの姿があった。
水面を割るわけではなく反転によるモワンとした水面の隆起が見てとれ、それは岸から50cmほど離れたあたりでおきていた。
河川の真ん中を通る流心の一部を遮るよう位置どる…

続きを読む

水際の最前線。

関東地方も梅雨明け目前。
雨ばかりも困りますが、晴れれば晴れたで暑さが堪える今日この頃。
雨続きで出られず、ひと潮ぶりの釣りなので状況把握の為に自分的な夏のポイントを巡りました。
7月後半の後中潮、20時満潮の21時から開始。
まずは湾奥の河川。
流れても良いタイミングなのですが流れはなく、また風も吹かない…

続きを読む