プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:3324238
QRコード
▼ Fishmanロッドで1.7gを投げるだと!?
Fishmanと言えば、
モンスターハンターメーカーみたいに感じられてるかも知れない。
まぁ今年発売したのがBRISTシリーズだったしね。
でも来季は新しいULやBeams78Mも出る事だし、
もっと気軽に楽しめるライトロッドも勿論視野に入ってるんです。
特に俺にとって、そんな番手の需要が大きいんだw
スタッフの中で唯一、アジ、メバル、カマスなんていう
いわゆるライトゲームをやってるもんだから。
最近、そこそこ各社からソルト用のライトロッドが出てきたけど、
口を揃えて『ソルトベイトフィネス』を謳ってる。
それじゃ駄目だったから、2年前に俺はハンドメイドロッドを作って
ここFimoで公開したんだよね。
マイクロガイドてんこ盛りじゃ、飛距離も出ないし
軽いルアーの釣りがやり辛いんだ、これが。
俺が欲しいのは、
ウルトラライトの長物なんだ、単純に。
言ってみれば、
ウルトラライト長距離砲!
さて先日、横浜行って夕飯食ってたとき、
そんな話をけんさんに持ち出したところ、
ロッドの図面書いて送ってくれれば考える。
との事だった。
まじか!!!!!!!!!!!!
…さて、じゃあ図面を書くにしても、今現状で作れるブランクで
どこまでの事がやれるんだろう、と思ったんだ。
で、今まで作ってきた番手で、どこまでの事が出来るんだろう、とも。
横浜イベントに来場下さった方で、けんさんも気にしてたけど
LHで2gを投げて黒鯛をやってる、て方がおります。
そう、最近はリールの性能がどんどん良くなっているから、
2gとか4gとか、普通に投げられる。
大事なのはロッドの問題だよね。
そんな軽いルアーで、きちんと投げる、
そしてバイトを取る、掛ける、いなす、獲る。
これを全てこなさなければならない。
自作のあのロッドの図面を引っ張り出して、
Fishmanロッドのテイストに置き換えて再構築。
それと同時に、なかば伝説化しているBeams76Lを持ち出して、
今までのブランクスで、ここまでは出来る、ってのを再確認してみたんだ。

テストルアーはザブララファエル 4.5g
夜凪 3g
リッジ35F 2.5g
海爆ミノー40 1.7g。
とてもじゃないが、ベイトで投げるルアーには見えないが、
このウェイトを自在に投げることが出来れば、
難しいところに潜む尺メバルだろうが、
口切れの激しい尺アジだろうが、
ハゼクラに手返しを求める事も、
メッキゲームも、カマスも、
いや、ライトゲーム中のランカーフィッシュを確実に獲れるんだ。

ソルトベイトフィネスを謳ってるロッドじゃ、
こんな鋭いキャストは出来ないんだ。
ほぼ全機種購入して試した変態が諦めたくらいだw
まだどこの誰も到達していない領域、
ウルトラライト長距離砲
それをFishmanが、
Fishmanスタッフ随一のライトウェイト変態が開拓出来れば良いな…
最後にそれにGo!サインを出すのは勿論ボスだから、
開発するかどうかは判らないけど、
俺は期待しとりますヽ(=ω=)ノ
さて、上記の画像は動画の中から切り出しました。
Youtubeでどうぞ。
Beams76LにアルデバランMg7、
0.8号のPEに0.8号のリーダーで、上記ルアーを投げてます。
4.5gのラファエルは文句なしにぶっ飛び、
空気抵抗のでかい3g夜凪はバックラしますw
が、
直らないバックラッシュは無い!!
スピニングでこんなトラブルが起きたら、
絶体絶命、再起不能ですが、
ベイトなら、バックラこいたwwwで済んでしまうんだ。
で、すぐにブレーキ調整で問題なし。
2.5gリッジ35も問題なくキャスト、
そして1.7g海爆ミノー40ですらノートラブル。
既に76L+アルデバランと言う、一世代前の機種でこれだけ出来ます。
最新鋭リール、最新鋭ブランクスで開発したら、
どんな楽しいロッドが作れるんだろうな…
なんちて(=ω=)
こないだまでコモドで2oz投げ倒した奴が、
今度はアンダー2g投げ倒す!
ほんと俺って変態だぜ!
良い意味で!!
- 2015年11月9日
- コメント(6)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント