プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:171
  • 昨日のアクセス:516
  • 総アクセス数:1833946

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

旋盤の部品を製作

mb5cnw82iagcdfit7c45_480_480-2f0ada95.jpg
まず、古い話から、
ヤフオクで回転センターを買った。

n4kjum65rtremzr6wjbn_480_480-3b1c8dc7.jpg
これは旋盤のオプション部品の振れ止め。

gcvj43b26kbkokkki8zx_480_480-a0366d4f.jpg
この旋盤、芯押し台の固定レバーが無いタイプなので、ナットが付いているだけだった。
それで、ヤフオクで探してこのレンチに落ち着いた。これなら刃物台に干渉しない。

mxt3ztayugputtuymop6_480_480-b694bbfa.jpg
それで、5月の状態、ごちゃごちゃしてる。(笑)

dpp6td5mjcedbt59m9iw_480_480-cf97c1fb.jpg
それでゴム棒を加工しようとしたら、無理でした。

u2tgorhiz3isvfwvsxwp_480_480-ae1781b3.jpg
以前、こんな写真を出したことがあったが、これは何かと言うと、この旋盤のガタガタの送りネジを作ろうとしていた。(4ツ爪が壊れて失敗したが)

n3bwibigdtfieuh3u75b_480_480-d9304fc7.jpg
それで、この素材はS45C磨き丸棒、モノタロウで通販。

o3d9oahnh5osdxn4griw_480_480-82cb8992.jpg
太い丸棒を削って行く。

hpyhxwtz9k9coouy2bmd_480_480-6f36e5a6.jpg
凄く時間が掛かる。

27p2e93a4hfn9pnoz7hb_480_480-142b64ab.jpg
ここまでは5月の段階、

bjfionebp6memimtvzbp_480_480-c11cd094.jpg
これは6月の半ば・・・、
このまま、半年も放置することになるとは・・・、





wn6rn59nx7mzm2dsw7dt_480_480-b62c7562.jpg
そして、最近、色々な所がサビてる。(泣)

8v4me7j68w5sdoepirea_480_480-0492550d.jpg
少し、中途半端に手を出してミス!

2z3rf9a5knrnjp8jgeuf_480_480-1317450d.jpg
それで角ネジを切ろうとして去年の年末のバイトを出したらチップの幅がケースの表示寸法1.5mmより薄く1.37mmだったことが判明。(泣)
それで急遽、チップを購入して加工に入る。

sjtwzh9kimpginaj3yx3_480_480-363c1b99.jpg
何度も何度もチップが飛ぶ!!

チップ3つ(9コーナーを)ダメにした所で心も折れた。
毎回、ズレて無いか確認して再開するので・・・、

45dy7asy4j2ktry8tkkr_480_480-ca702f1e.jpg
そうしたら、別の本命の溝入れバイトが届いた。
それを使ったらスムーズに切れた。
(写真は忘れた)
原因は左右のネジ送りの位置が微妙にズレることだったと判明した。
本来、戻しの時はバイトを完全にワークから外すのが基本なのだが、手抜きが原因だったというオチ。
それにしても、最初のバイトホルダー、調べてないのでわからないが、バイトを保持する先端が薄いチップに対応してなかった可能性と、溝切り専用だったのか???

x2umg4hoh7rdetwjfr5h_480_480-4663d03c.jpg
これが完成した状態。と言ってももう少し加工するのだが、角ネジの状態を見たかった。

zre92wocbw8u8jj9vky4_480_480-9c5d26cc.jpg
真鍮製の雌ネジは既製品。
スムーズに回る事を確認。
しかし、自分で加工した部品のネジ精度が良いのかは別の問題。組み込むまではわからない。

okxx85b45c5b9n9e8hwa_480_480-b2930f2a.jpg
コレ、左回り角ネジ。(逆ピッチ)
TM14Lのピッチ3mmと言うネジなのだが、この規格は古く、更に細かい仕様が決まっていないまま、終わったようだ。

zhe7enupgosbjpg3m9r7_480_480-1f3bb583.jpg
これが旋盤から外した部品。
後ろの図面は別の機種の部品で寸法が全然違っていた。閉鎖したこの旋盤のメーカーから引き継いだメーカーは探し当てたのだが、TLー800Gの部品リストは無かったらしい。

通販で買ったTM14L全ネジの500mmのヤツは台形ネジだった。たかだかネジ1本だが5000円を超える物。それと旋盤の外した部品と見比べても別物に思える。
最初は通販で買ったTM14Lネジとこの外した部品を組み合わせて修理しようと考えた。
通販で入手したオス・メスネジだが微妙にガタが大きい。セット品は存在してなかったのでこの程度の精度しかないのか・・・、

それと旋盤からネジ部品を外したら旋盤が動かせないので加工もできない。だからネジ部品の全部を自分で作るしかない。(泣)

ちなみに旋盤の部品、メーカーは既に無いので特注すると6万をゆうに超えるらしい。
この手の所のギヤは作れないのだが、図面を参考にしてギヤだけを注文して見たら、微妙に寸法が違う???
歯数を合わせると外径が小さく、外径を合わせるとギヤの枚数が違う。
1歯の大きさが小さいように思えるので、これも独自の規格なのか???
うーん、ここまでで部品代+工具代何万使ったのか?もう、後には引けない!

nfhd3ugem9xkxk2zrf9v_480_480-720b44f9.jpg
ミスしてバイトが突っ込んだ所もあるが、まあいいか。(笑)

h7oc2ge2x5ex57msrdjc_480_480-e1e5c860.jpg
角ネジがこんなに難しとは知らなかった。

pwmiduuw85rf8ix922eu_480_480-658a151c.jpg
しばらく前の話でした。

 

コメントを見る

自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ