プロフィール
本田 晋一郎
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:121999
QRコード
▼ 懐かしさ・楽しさ・悲しさ・・・
- ジャンル:釣行記
手取川に掛かるこの橋は中学生だった頃、友達と良く釣りをした。

その橋も老朽化が進み今月から解体工事が始まり無くなってしまいます(T-T)
どぉ~しても最後にもう一度釣りがしたくて数十年ぶりにハゼ釣りに行ってきました。
独りで行くのも淋しかったので、少し騙し気味にコースケくんを誘ってみた。
きっとアオリイカかシーバス釣りに行くと思っとったんやろなぁ~

近くのホームセンターで待ち合わせし、橋へ行き準備する。
釣りを開始して、しばらくするとアタリが・・・

超~可愛いフグ!!
その後もフグ!!
更にフグ!!!
フグ
場所移動してもフグ(T-T)
・・
フグの猛攻!!
コースケくんからも「ホントに釣れるんすか~」(-。-)y-~
釣れなかったら俺、殴られるんかなぁ~(-_-;)
と、思いつつ移動を繰り返していたら、やっと本命が釣れた!!

超~嬉しい(^^)殴られんでいいから~
そして追加の1匹

調子にのってブツ持ち。

紫色の変わったアジも釣れた。

そして本命のハゼも釣れる。
いつ見ても可愛い顔(^^)

今回使ったロッドは『レクーシータ9.9』
ハゼ釣りにはオーバースペックなロッドかと思いきや10号のオモリが投げられ小さなハゼのアタリも感じとれる感度と、意外かもしれませんがハゼ釣りにも適したロッドでした。

シーバスもキャッチ。

コツを掴んできたコースケくん

しっかりハゼ釣ってます。
そして夕方から用事があったので16時過ぎ終~了~

昔よりも釣れる数は減ったけど、楽しさは減ることも無く楽しかった。
平日の昼間にオッさん二人で橋の上でワイワイ・ガヤガヤと爆笑しながら釣りしとるのも変かもしれんけど、マジで楽しかったです。
コースケくん、ワガママな釣りに付き合ってくれて有り難う(^^)

そして夜は釣ったハゼを唐揚げにして美味しく頂きました(^_^)v
Android携帯からの投稿
- 2013年10月9日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント