プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:439
  • 総アクセス数:1330945

QRコード

湘南河川 この時期特有のアタリ方


どうも〜ナオです。


先週は潮回りが小さかったので、相模川ではなくサーフや磯など、湘南界隈を色々と回っていました。
(もちろん相模川でも潮回りが小さくても成立するパターンは僕が掴んでいないだけで存在すると思いますが)




1カ所、魚が入っている場所を見つけて、生命感もかなりありましたが、反応があったのはその日限りでキャッチには至らず…




そして今週は潮回りが大きくなるので、また相模川へ!




去年もそうでしたが、極寒期に入ると魚のアタリが分かりにくい。特に淡水の水温は海水温以上に下がるので、川での釣りでその傾向が顕著になります。
早巻きの釣りならリトリーブが巻き合わせのようになりあまり関係ないですが、スローに動かしていて、ラインスラッグが出る釣りだとなおさら分かりにくいんです。


食った瞬間が分からず、ただ重くなるだけでゴミでも引っ掛かったと思っていたら魚だったり、バイトは分かっても反転しないので乗らなかったと思って巻き続けたら、ルアーを咥えてたり…



ただ、この時期のシーバスは、高水温期やヒラスズキのように口にルアーを入れて異物だと思ったらすぐにエラ洗いして外したりはしないので、アングラーはすぐにはアタリに気付かなくても巻き続ける中で違和感を感じてから合わせても、乗ることも多いのがこの時期。
ですので、とにかくこの時期は何か違和感があったらとりあえず合わせてみるのが良いですね(^_^)





とか、偉そうな事を言っているにも関わらず、この日の一発目のバイトは、失敗。笑




魚のバイトは分かったけど食った後に反転せず。
重くならないので、乗らなかった思い、そのままスローに巻いていたら、あれ?掛かってる??みたいな感じで中途半端な巻き合わせになってしまい、深くフックが刺さらなかったようでバラし。




気を取り直して次を狙います。
この日は、潮周りがあまり大きくなく、この潮位で出る良い流れが長く続いたので、流れと地形変化が絡むスポットをテンポよく撃っていきます。



そして次のアタリは、リトリーブ中にゴミでも引っ掛けたようにグーんとただ重くなる。。




ゴミか??
いや、とりあえず合わせとけ!!



とさっきの反省を生かし、半信半疑ながらも思いっきり合わせてみると魚で、このアタリ方で2本ゲット(^_^)




ヒットルアー:ジグザグベイト80S




ヒットルアー:スネコン130S




アタリ方は気持ち良くないですが、狙った場所で釣れたのは気持ち良い魚達でした。
それにしても、水温が低くてそんなに動けないくらいなら、もっと海水が効く下流に降ればいいのに…
この魚達には、低水温で動けないデメリットより、餌が多いこのシャローに留まるほうがメリットが大きいんでしょうかね。




ここで良い流れが消えたので移動。
次のポイントでも、前の潮と同じタイミングで時合が来て3ヒット2キャッチ。


ヒットルアー:ローリングベイト77


ヒットルアー:ローリングベイト77



うーん。
今回の潮回りでもこのパターンはサイズが出ない…
この日は2本釣れた所で、デカいのを選べる釣り方や場所がないか模索してみましたが、打開策は見つからず。
数釣っていくうちに、デカいのが混ざるのか?
そもそもまだ時期的にデカいのが入ってないのか?



悩ましいですが、こうやって釣り場に通って考えながら色々試していく作業は楽しいですね。



ではでは〜




コメントを見る

登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ