プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1391511
QRコード
オヤニラミ探しその後
- ジャンル:ニュース
どうも!ナオです。
今回は、前回苦労してオヤニラミを見つけたエリアにもう一度行って再現性を確かめに行ってみました。
↓前回のブログ
関東出身者がオヤニラミを探す!!
https://www.fimosw.com/u/2080/d62yrxssanusj3
いきなり結論からいうと、前回居たエリアに今回も沢山居ました。
前回、綺麗な写真が撮れなかったの…
今回は、前回苦労してオヤニラミを見つけたエリアにもう一度行って再現性を確かめに行ってみました。
↓前回のブログ
関東出身者がオヤニラミを探す!!
https://www.fimosw.com/u/2080/d62yrxssanusj3
いきなり結論からいうと、前回居たエリアに今回も沢山居ました。
前回、綺麗な写真が撮れなかったの…
- 2023年11月30日
- コメント(2)
台湾遠征 釣り編
- ジャンル:日記/一般
- (遠征記)
前日、オニツヤクワガタをGETし、最高のクワガタ採集となった僕達。
本日からは釣りです。
まずは新幹線で移動し、台湾に生活の拠点を置いている友人と合流します。
野池でピーコックバスを釣る
まずは憧れのピーコックバスを釣りに。
友人にガイドして貰っての釣りな…
- 2023年10月31日
- コメント(1)
僕の中のバス釣り最強パクリ?ルアー
- ジャンル:釣行記
どうも!ナオです。
今回はバス釣りで僕の好きなルアー紹介。
⚪︎マグナムバド
僕のブログを昔から読んで頂いている方なら度々登場しているこのルアー。
昔、ビックリマン高田さんに教えて貰い、それからあまりの釣れっぷりにバス釣りに行くなら必ず持って行くルアーです。
見ての通り、見た目はヘドンの名作、…
今回はバス釣りで僕の好きなルアー紹介。
⚪︎マグナムバド
僕のブログを昔から読んで頂いている方なら度々登場しているこのルアー。
昔、ビックリマン高田さんに教えて貰い、それからあまりの釣れっぷりにバス釣りに行くなら必ず持って行くルアーです。
見ての通り、見た目はヘドンの名作、…
- 2023年10月25日
- コメント(1)
関東出身者がオヤニラミを狙う!!
- ジャンル:ニュース
- (淡水)
どうも!ナオです!
前回の台湾遠征、釣行編は記事は書いてあるのですが、投稿エラーになってしまい投稿出来ず…
原因が分かり次第、投稿します!
という訳で、今回はタイトルの通り、オヤニラミを狙ってきましたのでその模様を!
⚪︎関東人にとってオヤニラミとは?
↑友人から貰ったオヤニラミの画像。
本題…
前回の台湾遠征、釣行編は記事は書いてあるのですが、投稿エラーになってしまい投稿出来ず…
原因が分かり次第、投稿します!
という訳で、今回はタイトルの通り、オヤニラミを狙ってきましたのでその模様を!
⚪︎関東人にとってオヤニラミとは?
↑友人から貰ったオヤニラミの画像。
本題…
- 2023年9月3日
- コメント(1)
台湾釣行 クワガタ採集編
- ジャンル:日記/一般
- (遠征記)
どうも!ナオです!
先日、友人たちと台湾に行ってきました!
仕事が忙しく、この日程を確保するために1ヶ月近く釣りにいけないことに…
溜まった釣り欲をここに解放じゃ!!笑
台湾でクワガタを探す
到着して初日は、釣りではなくクワガタ探し。
台湾といえば、台湾オオクワガタ
僕は最初それくらいしか知らなかった…
先日、友人たちと台湾に行ってきました!
仕事が忙しく、この日程を確保するために1ヶ月近く釣りにいけないことに…
溜まった釣り欲をここに解放じゃ!!笑
台湾でクワガタを探す
到着して初日は、釣りではなくクワガタ探し。
台湾といえば、台湾オオクワガタ
僕は最初それくらいしか知らなかった…
- 2023年6月28日
- コメント(1)
フィンバックミノー75sの早巻きがめっちゃ釣れる!
- ジャンル:ニュース
- (テクニック)
どうも!ナオです!
今回は去年の夏くらいにめっちゃ釣れる事に気が付いて、それから秋、そして今年の春とやり込む中である程度自分の考えがまとまってきた釣り方
フィンバックミノー75sの明暗早巻き!
について書いてみようと思います。
フィンバックミノー75s
この釣り方、めっちゃ釣れます……
この釣り方について
https:…
今回は去年の夏くらいにめっちゃ釣れる事に気が付いて、それから秋、そして今年の春とやり込む中である程度自分の考えがまとまってきた釣り方
フィンバックミノー75sの明暗早巻き!
について書いてみようと思います。
フィンバックミノー75s
この釣り方、めっちゃ釣れます……
この釣り方について
https:…
- 2023年4月23日
- コメント(0)
源流域の大イワナ
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
どうも!ナオです!
今回は2022年夏に釣れた大イワナについて。
2022年も何度か渓流釣りへは行きました。
↑
このイワナの模様凄くないですか?
白斑が異常に多い個体。
こうゆう個性的な魚との出会いがあるのも渓流の楽しみですよね(^^)
でも、これより僕の中で印象に残ったのが、この個体。
ヒットルアー:k43s
いやいや、…
今回は2022年夏に釣れた大イワナについて。
2022年も何度か渓流釣りへは行きました。
↑
このイワナの模様凄くないですか?
白斑が異常に多い個体。
こうゆう個性的な魚との出会いがあるのも渓流の楽しみですよね(^^)
でも、これより僕の中で印象に残ったのが、この個体。
ヒットルアー:k43s
いやいや、…
- 2023年1月25日
- コメント(1)
今年の大阪バチ抜け戦線
- ジャンル:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
この時期の大阪湾といえば、バチ抜けシーバス!
去年は淀川でのシーバス釣りをメインにして、SNSの情報からバチ抜けは良い時期だけやっていたので、今年はこの大阪湾のバチ抜けの全体像を掴むべく、釣れ始める前からほぼ毎日釣り場に通ってみました!
その中で感じたことを書いてみようと思います。
大…
この時期の大阪湾といえば、バチ抜けシーバス!
去年は淀川でのシーバス釣りをメインにして、SNSの情報からバチ抜けは良い時期だけやっていたので、今年はこの大阪湾のバチ抜けの全体像を掴むべく、釣れ始める前からほぼ毎日釣り場に通ってみました!
その中で感じたことを書いてみようと思います。
大…
- 2022年5月10日
- コメント(0)
中海シーバス バイブしかどうしようもない日
- ジャンル:ニュース
- (出張フィッシング)
どうも!ナオです!
今回は、島根県の中海周辺で仕事がありましたので、前入りさせて貰い1晩だけ中海でシーバスを狙ってきましたので、その模様をお送り致します!
当日の状況
とりあえず、今回は時間が無かったので、中海と宍道湖を繋ぐ大橋川を見て回ってみると、ちょうどアフターの戻りの時期なのか、しっかりと明暗の…
今回は、島根県の中海周辺で仕事がありましたので、前入りさせて貰い1晩だけ中海でシーバスを狙ってきましたので、その模様をお送り致します!
当日の状況
とりあえず、今回は時間が無かったので、中海と宍道湖を繋ぐ大橋川を見て回ってみると、ちょうどアフターの戻りの時期なのか、しっかりと明暗の…
- 2022年5月7日
- コメント(1)
北関東の源流イワナとルアーセレクト
- ジャンル:ニュース
- (トラウト)
どうも!ナオです!
今回は、友人のこーだいに案内して貰って、北関東方面にイワナを釣りに行ってきました!
久々の渓流釣りにテンション上がりまくりで出発!!
源流域でのルアーセレクト
今回釣りをしたのはこんな場所。
地図にも載っていない、支流の支流。
こんな場所にもしっかりとイワナはいて、ルアーフィッシング…
今回は、友人のこーだいに案内して貰って、北関東方面にイワナを釣りに行ってきました!
久々の渓流釣りにテンション上がりまくりで出発!!
源流域でのルアーセレクト
今回釣りをしたのはこんな場所。
地図にも載っていない、支流の支流。
こんな場所にもしっかりとイワナはいて、ルアーフィッシング…
- 2022年4月3日
- コメント(1)
最新のコメント