プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/9 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:134191

QRコード

近頃のクロソイ

  • ジャンル:釣行記
どうも。
釣りに行った帰り道、
国道沿いの気温計、
「8℃」
でした。
どーりで鼻水止まらないわけだ。
ソイは、
あからさまな餌釣り先行者の痕跡あり
ショートバイトに悶絶しながら
やっと1本。
この場所、個人的にバルトが効きます。
3連投3バイト3空振り
もあり下手くそ過ぎて悲しくなりましたが
いいサイズ出てくれまし…

続きを読む

軽いのが正義?

  • ジャンル:日記/一般
どうも。
先日アジやりに行ったとき
2年前までメインで使ってた
ピンウィールアジングモデルチューブラーの73に
11フリームス2004
ピンキー03
を持ち込んでみました。
現在アジングタックルは
FPR-57
プレッソ1025
エステル03
ノクターンメバルモデル73
14イグニス2003
フロロ2lb
20位のクロソイが食ってくるなら
ノクタ…

続きを読む

クロソイも開幕?

  • ジャンル:釣行記
どうも。
アジにしようかクロソイにしようか
Sさんがクロソイ狙いに行くというので
同行させていただく。
アジは人が居なくなる深夜にでも…
先にポイント入ってたSさんに聞くと、
「活性高い。ガツガツ当たる。25、6が2匹」
珍しく風も弱いし波も少々の波っけで良い感じ。
月夜で濁り入ってるのが心配だったけど
当たるなら…

続きを読む

北三陸アジ開幕?

  • ジャンル:釣行記
どうも。
昨年はほとんど入らなかった
小サバが溢れるほど入り、
ショアジギや場所によっては
ナイトの接近戦で40サバが爆り、
青物も早い時期から釣れてた北三陸。
アジはどうかな~?
と7月から調査してましたが
サバサバサバサバサバサバサバ…
台風後、状況変わらないかと行ってきました。
まずは秋のハイシーズンにむ…

続きを読む

居るとこには居た

  • ジャンル:釣行記
どうも。
台風の被害、残念ながら犠牲者も出て多くの人が未だに困難な生活を余儀なくされてます。ご冥福と1日も早い復興を祈ります。
こんな時に不謹慎かもしれませんが、
出掛けてきました。
で、アジ調査。
事前情報では15~20cmの小サバが沸いてるとか
実際行ったら
サバサバサバサバサバサバ…
40位有る奴らは抜けて
ち…

続きを読む

人は自然には勝てない

  • ジャンル:日記/一般
どうも。
台風被害皆様無事でしょうか?
うちは避難準備情報止まりで
高台の為浸水も無く、
停電くらいで済みましたが
同僚、友人の中には避難を余儀なくされた
人も居て、
残念ながら周辺市町村では死者も出てしまいました。
3.11もそうでしたが人間は無力ですね。
1日も早い復興を祈ります。
新潟から東北電力の応援部隊…

続きを読む