プロフィール

ゆなじろう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
 - 昨日のアクセス:37
 - 総アクセス数:227337
 
ワカサギ釣行~2016
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              今季で2年目を迎えたワカサギ釣り。
ますます深みにハマっていく(笑)
叩き台固定具プロトタイプも徐々に改良を重ね完成の日は近いかな?
リール浮き上がり防止のプレート&マグネットを装備
魚探の位置を下げるために魚探用にステーを新設
ライブウェルを万力じゃなくクランプでの接続に変更。
上部のT字ステーにはマグネ…
    ますます深みにハマっていく(笑)
叩き台固定具プロトタイプも徐々に改良を重ね完成の日は近いかな?
リール浮き上がり防止のプレート&マグネットを装備
魚探の位置を下げるために魚探用にステーを新設
ライブウェルを万力じゃなくクランプでの接続に変更。
上部のT字ステーにはマグネ…
- 2016年12月18日
 - コメント(2)
 
2016秋~ワカサギ開幕♪
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              さてさて、待ちに待ったワカサギシーズン開幕!
すっかり秋のスズキ釣りなんかより楽しみになっちまったぜ(笑)
シーズン開幕戦はホームになりつつある間瀬湖から
が、解禁三日目とあってハンパじゃない釣り人の数。。
入りたい場所に入れず、またまともに移動することも出来ずでやる気もなくなり16匹の貧果でお昼に早上が…
    すっかり秋のスズキ釣りなんかより楽しみになっちまったぜ(笑)
シーズン開幕戦はホームになりつつある間瀬湖から
が、解禁三日目とあってハンパじゃない釣り人の数。。
入りたい場所に入れず、またまともに移動することも出来ずでやる気もなくなり16匹の貧果でお昼に早上が…
- 2016年12月6日
 - コメント(3)
 
2016秋
              今年の秋は仕事の都合と潮が噛み合わず3回しか釣りに行けなかった。
80後半以上、基本的に90以上しか狙わない釣りを展開したが、3回の釣りで何本釣ったか数えてないが、80越えた魚は多分一本だけ。
多分ってのは、余程デカイと思わないとメジャー当てずに手ジャーで済ますから。
いちいち面倒臭いし、狙ってる魚は決まって…
    80後半以上、基本的に90以上しか狙わない釣りを展開したが、3回の釣りで何本釣ったか数えてないが、80越えた魚は多分一本だけ。
多分ってのは、余程デカイと思わないとメジャー当てずに手ジャーで済ますから。
いちいち面倒臭いし、狙ってる魚は決まって…
- 2016年12月6日
 - コメント(1)
 
入魂完了♪
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              昨日早めに仕事が終わったから、寄り道にタナゴ狙いで用水路へ
アブラハヤ?カワムツ?
モツゴ
カワムツ?
オイカワ
やはり本命釣れず
タナゴ用に短竿を購入
今日も仕事が早く終わったから本命のタナゴで新しい竿に入魂したくてまた寄り道
仕事で静岡に行っていたはずのスズキ☆セイゴ氏がなぜか埼玉に居る不思議(笑)
スズ…
    アブラハヤ?カワムツ?
モツゴ
カワムツ?
オイカワ
やはり本命釣れず
タナゴ用に短竿を購入
今日も仕事が早く終わったから本命のタナゴで新しい竿に入魂したくてまた寄り道
仕事で静岡に行っていたはずのスズキ☆セイゴ氏がなぜか埼玉に居る不思議(笑)
スズ…
- 2016年6月30日
 - コメント(4)
 
タナゴ釣り始めました♪
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              まずは仕掛けとエサ
一ヶ所目
バカデカイウグイ
カワムツ
オイカワ♂
オイカワ♂
二ヶ所目
ザリガニ(笑)
モツゴ?モロコ?
本命は釣れなかったけどね(笑)
とは言え、目星を付けていた場所でタナゴが生息していることを確認できたのは最大の収穫♪
Android携帯からの投稿
    一ヶ所目
バカデカイウグイ
カワムツ
オイカワ♂
オイカワ♂
二ヶ所目
ザリガニ(笑)
モツゴ?モロコ?
本命は釣れなかったけどね(笑)
とは言え、目星を付けていた場所でタナゴが生息していることを確認できたのは最大の収穫♪
Android携帯からの投稿
- 2016年6月27日
 - コメント(1)
 
ワカサギ釣行未知の領域へ~今季最終章その2
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              激渋の宮沢湖から始めたワカサギ釣り。
結局宮沢湖では1束オーバーがやっと。
癒しの間瀬湖でも2束まで。
それでも十分楽しんできたけど、5束6束の世界も見てみたいとシミジミ感じてきた。
まあ、山中湖とかそれなりにイッパイ釣れる場所に行ってる人には当たり前の世界かも知れないけどさ。
なんせ宮沢湖と間瀬湖しか…
    結局宮沢湖では1束オーバーがやっと。
癒しの間瀬湖でも2束まで。
それでも十分楽しんできたけど、5束6束の世界も見てみたいとシミジミ感じてきた。
まあ、山中湖とかそれなりにイッパイ釣れる場所に行ってる人には当たり前の世界かも知れないけどさ。
なんせ宮沢湖と間瀬湖しか…
- 2016年3月21日
 - コメント(4)
 
ワカサギ釣行~今季最終章その1
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              今季から始めたワカサギ釣りもとうとう終盤戦。
釣具屋に行ってもワカサギコーナーは縮小され、渓流や鮎に変わってきたね。
寂しいもんだ。
そんな3月だけど、宮沢湖が有り得ないくらいの不調っぷり。。
ボートですら半束はおろか、20匹くらいで竿頭を取れるほどの釣れなさ。
こんな状況じゃとてもグランドスラム狙いのド…
    釣具屋に行ってもワカサギコーナーは縮小され、渓流や鮎に変わってきたね。
寂しいもんだ。
そんな3月だけど、宮沢湖が有り得ないくらいの不調っぷり。。
ボートですら半束はおろか、20匹くらいで竿頭を取れるほどの釣れなさ。
こんな状況じゃとてもグランドスラム狙いのド…
- 2016年3月13日
 - コメント(1)
 
ワカサギ釣行記 2月
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              なんとも渋かった、2月のワカサギ釣り。
まずはタックル収納の紹介
道具は小さいが荷物が多いのがワカサギ釣りの特徴。
年末年始の釣行で、釣り開始時の準備や撤収時の迅速さがより釣果を伸ばすキモというのを痛いほど実感した。
故にタックル収納もかなり拘るようになってきた。
ネットを徘徊してやっと見付けた理想のタ…
    まずはタックル収納の紹介
道具は小さいが荷物が多いのがワカサギ釣りの特徴。
年末年始の釣行で、釣り開始時の準備や撤収時の迅速さがより釣果を伸ばすキモというのを痛いほど実感した。
故にタックル収納もかなり拘るようになってきた。
ネットを徘徊してやっと見付けた理想のタ…
- 2016年2月29日
 - コメント(1)
 
ワカサギ釣行記~1月
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              相変わらずスズキ釣りには興味がなく、週末は宮沢湖へ通う日々(笑)
成人の日は弟と一緒にボートに乗る。
かなり渋く、アチコチ動きまくってなんとか念願のボート竿頭!
と思いきや、桟橋への帰着が少し遅れグッジョブ賞に(涙)
竿頭最難関のボートを取りこぼしてかなり凹む。。
翌週18日は、桟橋の釣果情報から一つの賭けを…
    成人の日は弟と一緒にボートに乗る。
かなり渋く、アチコチ動きまくってなんとか念願のボート竿頭!
と思いきや、桟橋への帰着が少し遅れグッジョブ賞に(涙)
竿頭最難関のボートを取りこぼしてかなり凹む。。
翌週18日は、桟橋の釣果情報から一つの賭けを…
- 2016年1月31日
 - コメント(2)
 
年末年始ワカサギ三昧♪
- ジャンル:釣行記
 - (淡水)
 
              相変わらずワカサギ脳なオレ、年末年始休みはワカサギ釣りばかりしてた(笑)
休み初日の29日は初めてのボートワカサギを初めての間瀬湖で
ここは人が少なく静かで良い釣り場♪
この日に備えてボート用のたたき台を自作
百均のゴミ箱でライブウェルも自作
ボートでのセッティングもまあまあ及第点
初めての場所で何処が釣れる…
    休み初日の29日は初めてのボートワカサギを初めての間瀬湖で
ここは人が少なく静かで良い釣り場♪
この日に備えてボート用のたたき台を自作
百均のゴミ箱でライブウェルも自作
ボートでのセッティングもまあまあ及第点
初めての場所で何処が釣れる…
- 2016年1月5日
 - コメント(2)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント