プロフィール

ゆっち

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:11016

QRコード

遡上上限は?

  • ジャンル:日記/一般
暑いです(−_−;)

ウェーダーなんか履きたくねえです( ;´Д`)

釣りに行くか行かないかで悩んでます












冗談です( ̄∀ ̄)
結構毎日行ってます


先日ナマズ釣りにウチから車で10分位のドブ川に行った時の事

その川は河口は清水港に流れ込んでますが源流域wは静岡です

この時期河口から数キロまでは普通に鱸さん上がります

んで








ナマズ釣りに行ったのは河口から20キロ以上遡った場所

当然ルアーはジタバグですよ(; ̄ェ ̄)
背中にケミホタルまで付けてましたよ


そこは他の川との合流地点ですぐ近くに橋があって常夜灯カンカンです


むかしむかし高校が近かったこともあってよく学校サボって釣りに来てた場所w

実はすぐ近くの沼でホゲってそういやああそこはどーやねんな?って20年ぶりに来てみたんですわ
もちろん夜は初めて来た感じ

しばらく橋の上から見てると小さい魚がなんかに追い回されてます

なんだ?(; ̄ェ ̄)
ナマズっぽくねえぞ?

雷魚か?

とりあえずジタバグのまんま投げ込むと1発で食いましたよ( ̄▽ ̄;)


ってエラ洗い?!

なんだ?
バスか?!


サイズも40センチ位なんで問答無用で寄せてくると


セイゴやーん( ̄▽ ̄;)

しかも足元でバラしw
さすがジタバグw

なんか釣れるとは思ってなくて超油断してたんでアワセ入りきってなかったっス
んでも思いっきり鱸さんでしたね( ̄◇ ̄;)


まだ水面下でもじもじ食ってたんでなぜか持ってたミニレビンを投げるとまた食いましたw

んでまた足元でバラし(−_−;)

その後しばらくシンペン投げてましたがノーバイト

そしてビビったのがベイトが8センチ位のボラ!!!

コヤツらどこにでもいるなw

ここで虫除けを忘れたが故に痒さと蒸し暑さで集中できなくなり終了

しっかし(; ̄ェ ̄)


埼玉なんかじゃ海なくても釣れちゃうし天龍なんかも30キロ近く遡るとは聞いてはいたがまさかこんな川にまでもここまで上がるとは( ̄▽ ̄;)


なんならもーちょい下流はウチからチャリで5分くらいだぞ( ̄▽ ̄;)
今度はそこに行ってみるかのぅ( ̄∀ ̄)

コメントを見る

登録ライター