プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:612377

QRコード

2014GW

GWもう終わり?
前半はGW感が無かったのでえらく短く感じた2014GW
強風や波が絡んで行こうと思ったトコには行かなかった。
まあ、混雑の激しいGWの釣りは元々低活性ですwww
釣り行ったのは強風の前。
なるべく人の来ないような場所に行って食材確保
定番のイナダちゃん
何か思い立って久々に野池でバス釣りなどww
ヒ…

続きを読む

青いのや茶色いの

“鱒”捕獲4釣行連続!・・・は、さすがになかったなww
そして数日前から月山ダムの放水が始まり、日に日に放水量が増え・・・
恒例の増水休釣期間に入った模様。
今年のGWはカレンダー通りなのでまだイマイチGW感が無いのだが、
どうせどこ行っても混雑、目的は達したので後はのんびりとww
平日、仕事の打合せの出先で…

続きを読む

今度はデカイのでござい鱒!?

サクラマスが釣れたのでさっそく気になっていた海へ、
青物なんか沸いてもいないしベイトも見えない。
まあ、せっかく来たんだからと数投・・・
ドスッ!
え?根掛かり?ここに根は無いハズだが・・?
生命感!!!
この根掛かりと勘違いするようなアタリ方は超大物特有の・・・!!!
・・ん?・・・んん?・・・走らない…

続きを読む

鱒釣れた!・・・!?

ちょっと寒いが好天の週末
川に限らず海の方もたくさんの釣り人
いろいろ釣れ始めてはいるが、季節的・希少価値的にやはりサクラマス釣りに行くしかないかなと、
かなり水位は下がってきたが雪解け増水の最上川は置いといてやはり赤川か?
赤川河口域、今期はなぜか特定のポイントに釣果が集中しているようだが、それだけ…

続きを読む

七草過ぎて

2014年最初のログってことでw
今年もよろしくお願いします。
最初は遊び半分、友人達への釣果報告的な感じで?・・・と始めた釣りログ
釣り以外の趣味の紹介、オススメ等もしながら結構続いてますね
需要があるのか判りませんが、ここまで続いたならもう少しやってみようかな?www
 
個人的には不調だった2013年、…

続きを読む

当り・鰰・グラビティ

シーバス釣れない
今期は終わったのかな?ハタハタが多すぎて釣れないのか?
釣り運は無いようだが他の当り運はまだ続いてる!?
某イベントの抽選で・・・
42インチ液晶TVが当った!
普段ほとんど買わないのに最近運がいいから、と買ってみた年末ジャンボ・・・
期待しちゃうじゃないか!www
さてハタハタですが、

続きを読む

かぜ 風 風邪

とうとう酒田でも雪が積もってしまいましたねー
まだ冬パターンのいい釣り出来てないのに・・・
大荒れ前のタイミングでは、シーバスはさっぱり
代わりにクロソイちゃんが・・・
ナバロン150に食ってきた!尺も無いのによくもまあww
でもおかしいなー?普段この狙いでソイは釣れないんだけど?
しかし今回の荒れ、雪…

続きを読む

薄く小さく

いや~、最上川の濁りが取れませんね。
それだけならまだしも、シーバスも入ってきてない?
河口より上の釣果情報がさっぱり聞こえてこない。
期待の台風後の荒れパターン
あれ?急速に収まりすぎて、荒れパターンじゃないぞこりゃ状態だったが
一応向かってみた。
ベイト(サヨリ)は居るが騒いでない・・・
気配薄だった…

続きを読む

真夏炎天デイゲーム

連日気温40℃超え・・・の地域には申し訳ないくらいですが、
酒田も今期最高気温33℃?の予報
暑さに弱い東北人にとって30℃超えはやはりキツいww
せっかく良くなった川状況、今度は好天・高温続きで悪化していきそうな予感ですね
さて盆休最終、午前中気温が上がる前にもう一回行っとく?
と、思ってたのだが、なん…

続きを読む

ようやく回復?

庄内もようやく、実感としての梅雨が明けた!
変に湿度が高く、晴れてもジトッとした感じの日が続いてましたが
昨日辺りからカラっとした夏な感じになりましたね。
それに伴い?川の方も先の大雨の影響、濁りが薄れ水位が下がっていい感じに!
しかしまあ、基本的に夏は苦手
暑さはもちろんだが、一番の問題は人・・・
夏…

続きを読む