プロフィール

ゆう坊

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:48573

QRコード

9/1 川崎新堤





こんばんは!!
またまた久しぶりのログです(^^;)







釣りには行ってるのに書かないってことは
お察しの通り釣れてないからです(笑)




それどころか釣れない上に毎回のように雨に打たれてずぶ濡れで帰ってくるので釣りに行ってるのか濡れに行ってるのかわかりません。





最近の釣りを振り返ると…
ホゲる予感しかしなかった三浦の地磯ショアジギング。

盆明けに行ってきましたが台風の影響かまともに釣りもさせてもらえず。

arsv2hepwowmjghyx9ug_518_920-59ed076f.jpg
ヒラスズキにはよさそうですけどね(^^;)


その他にホームエリア周辺の河川調査なんかもやってますがイナっ子ボイルしてるのにルアーにはフルシカト。


久しぶりに大黒なんか行ってみても
相手をしてくれるのはこいつだけ(笑)

ejcnnfsfvad8r2hj6tbo_518_920-6783af1a.jpg














どこに行けば魚が出せるのかさっぱり分からなくなったところで
先週から不意に訪れた新堤の高釣果。











今行かないでいつ行くの?(笑)

ってことで昨日は1番に上陸。




予想通り、平日とは思えない人の多さでしたが1番と6番で半々くらいですかね。





先端に人が集中してたので
外側をランガンすることに。

先発はとりあえずビッグバッカー。






早巻きで広範囲をさぐりますがノーバイト。

しばらくすると川のようにマイクロベイトの大群が流れて
時折ボイルが出だす。


表層はサバっぽいので無視して
ボトム中心にjjシャクラをアップにキャスト。



流しつつジャークを入れるとヒット!!



ヒットすら久しぶりだったので合わせを入れてゴリ巻きしてると浮上からのエラ洗いで一発で外される。

よくシャローのテトラでやってるのでその癖で同じようにやると速攻バレますね(笑)


少し歩きつつ同じパターンで2度ヒットさせますが
慎重にやってもバラシ。

早く1本釣って気持ち的に楽になりたいんですが(^^;)






ブレードのバラシに嫌気がさして来たので
またビッグバッカーに戻して
今度はレンジキープ意識したリトリーブでボトムから中層を
軽くアクションさせながら引いてくるとヒット!






今度は無事ランディング。
1ヵ月半振りくらいのシーバスは50前後
でしたが夏は本当によく引きます。

tnx386xwhsx239tct6xt_518_920-df7939e6.jpg


1度先端に戻り水分補給して
ワームタックルに持ち替えて内側やボイルのある先端付近をダートさせて見ますが
やはり表層付近にいるのはサバが多くて
1度バラシてからはタックルを持ち替えてランガンすることに。








シーバスは沈んでいるのかさっきと同じように流すと
シャクラのジャークにヒット!


tdegb3fec5jcddsnahjg_518_920-8bceea0d.jpg

リリースして次のキャストでも

mejsww4dy2ojwpkkxk6g_518_920-18663893.jpg





反応が無くなれば少し歩いてまたヒット!

9fsg7kvri6h5er3xhvfw_920_518-6ac15b92.jpg











丸呑みしてますがセイゴクラスにサイズダウンです(笑)
xnbsp2vjpb6jkmft823w_518_920-f960894d.jpg








反応が薄くなって来たので
ベイトの泳いでる方向を意識して
ダウンに入れてジャーク中に!











9iex5jf8f4gcahh5bih9_518_920-96e21267.jpg


復路はビッグバッカーでさっきと同じようにアクションさせてドン!

xp6msw2ifkk2ch6m8uba_518_920-e2345831.jpg

フックのばされてました(^^;)

u9985yeviuduwzpx9nbs_518_920-073a4547.jpg

このあとカラーを変えてもう一匹かけますが
ハーモニカ食いしてたのが見えたので余裕ぶっこいてたらバレました(笑)

ベイトが小さいのでタイニードロップやセガレTGなんかがいいのかと思ったのですが何故かビッグバッカーのほうが反応が多かったです。


残り1時間はバイトが得られずそのまま終了。

帰りは最近のお約束通り
鶴見の橋が見えなくなるくらいの土砂降りの雨のなか船に揺られて帰着しました(笑)

天気予報では曇りだったんですけどね(^^;)



結果7ゲット6バラシ、サバ2バラシでした。
キャッチよりバラシが少なかったのが結構奇跡的です。






この好調がしばらく続いてくれることを願います。






Android携帯からの投稿

コメントを見る

ゆう坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ