たまにはこんな釣りは⁉

  • ジャンル:釣行記
本日は昼頃に仕事が終わり、この時期から良くなる手長エビ釣りをしに左近川に行ってきた。
風も強く釣りにくい状況ですが…
これ位のサイズが釣れました。
やってみた感じ…もう少し先かな⁉
シーバスの合間に手長エビ釣りもなかなかいい感じです。
〜お知らせ〜
本日ついに発売になりました‼
ティムコ
【ダミーシャッドテー…

続きを読む

ティムコからNEWワームが発売

  • ジャンル:日記/一般
ティムコから新しく発売になる
DUMMYシャッドテール3.5
DUMMYレンジドリフトヘッド
ようやく明日、明後日には発売になります。
湾奥激戦区のフィールドでテストし、数々のシーバスをキャッチしてきました。
【DUMMYシャッドテール3.5】
ここ最近のシーバスゲームで無くてはならないと言う方も多いワーム。ですが種類はと言…

続きを読む

5/27 隅田川

旧江戸でドMな釣りをするか…
多摩川でまったりと浸かるかを悩んでいると…
釣友からのメールで隅田川行くけどどう?とお誘いを受けたので今回はバラシの呪いがまだとけない墨田釣行。
当日は下げ始め1時間後からスタートし下げの流れとやや強い風が逆で釣りにくい状況。
先ずは風の影響も受けにくく飛距離も出せるマニック…

続きを読む

5/26 扇島西公園

  • ジャンル:釣行記
今回は久々の扇島西公園。
南風でイワシが接岸…
なーんてのは甘い考えと、追い打ちをかける大勢の餌釣りの方々。
20分ほどフラフラしようやく空いた釣り場。
潮目がギリギリ届く感じで、水面付近はバチではない引き波がある。
先ずはマニックで引き波をたてながら早めのリトリーブ。
すると1キャスト目で…
チーバス君…
そ…

続きを読む

5/24 旧江戸川

仕事が忙しくなかなか釣りに行けなかったが、ようやくいってきましたホーム河川の旧江戸川。
今回はティムコ、ムカイのモニター室井君から電話がありデイでやろうとお誘い。
さらにティムコモニターのイワシンさんも加わり爆ろうと目論んだが…どうなることか笑。
明け方すこし過ぎた位にポイント付近に着き、待ち合わせポ…

続きを読む

ティムコHPにてレポート更新

  • ジャンル:日記/一般
ティムコより今月末発売予定の新製品
【DUMMY シャッドテール3.5】
【DUMMY レンジドリフトヘッド】
この新製品についてティムコHPにてレポートが掲載されていますので宜しければ御覧ください。
ティムコHP→http://www.tiemco.co.jp/blog/salt/salt-prostaff/ida-youjirou/2013/05/19698
宜しくお願い致します。
iPhoneか…

続きを読む

ティムコ プロトシンキングミノーのテスト

先日ティムコから荷物が…
開けると昨年から話を詰めていたシンキングミノーのプロトが到着。
シンキングミノーのオールマイティーさは使った方なら分かると思います。
個人的に必要な要素は沢山ある。
1.しっかり泳ぐ
2.ロッド角度でレンジ調整しやすい
3.アクションさせた時の艶かしさ
4.水中バランス
5.泳ぎ出しがいい(…

続きを読む

5/17 湾奥河川

この日は少しティムコ本社に立ち寄り一旦帰ったが…
釣りに行かないと手が震える釣り中毒なわたくし笑
バチの釣りは先行者との戦いなのでベイトフィッシュを意識した釣りをする。
ここ最近は運河や隅田川ばかりでしたが…(ラトさん、墨田も良いポイント見つけましたよ笑)
今回はボトム付近の甲殻類やハゼ、ハク以上イナッ…

続きを読む

これからの時期にオススメなルアー

  • ジャンル:日記/一般
気温も上がり釣りのしやすい時期になってきました。
バチ抜けシーズンも終盤になりはじめ、様々なベイトを捕食しだすシーズンでもある。
これからはデイ&ナイト両方で釣果を出しやすく様々なフィールドにマッチするルアーチョイスが釣果の鍵となる。
そこでオススメしたいのがムカイソルトのバイブレーションプラグの【プ…

続きを読む

5/10 隅田川

仕事が早く終わり少し時間が出来たので隅田川に行ってみた。
満潮からの下げ2分程で先行者は…たくさん笑
何箇所か周り人が少ない箇所を狙う。
時間も無いのに点々としタイムリミットまで30分程…
取り敢えず潮目がはっきり出ているポイントで、その中でも潮目のカーブのアウトサイド側をピンポイントで流してみる。
手前は…

続きを読む