プロフィール
井田洋次郎
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:242
- 総アクセス数:626823
QRコード
9/2 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (レンジドリフト, 湾奥河川, レバーブレーキリール)
ようやく雨も降り、シーバスの活性が上がったか調査しにいく。
期待をもちポイントに向かうが、先週の頭からの肩の負傷が…
痛い( ;´Д`)
満潮からの下げ初め、表層には小規模のイナッコの群れがチラホラ。
時折わさーっと逃げ惑う。
まずはシードライブ、ロッドを立て表層を狙う。
流れにのせ、ドリフトのターン時にレバ…
期待をもちポイントに向かうが、先週の頭からの肩の負傷が…
痛い( ;´Д`)
満潮からの下げ初め、表層には小規模のイナッコの群れがチラホラ。
時折わさーっと逃げ惑う。
まずはシードライブ、ロッドを立て表層を狙う。
流れにのせ、ドリフトのターン時にレバ…
- 2012年9月4日
- コメント(6)
8/25 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
前日は中流から上流のランガンをしたので今回は下流~河口部狙い。
この時期の風物詩的なシーバスの水面爆発に期待し釣行。
ポイントに着きライトを照らすと水面には8~10cmほどのイナッコ
追われている感じはしないがルアーアクションでスイッチをオンにできれば・・・と思いまずはレッドペッパーから開始。
ん~、…
この時期の風物詩的なシーバスの水面爆発に期待し釣行。
ポイントに着きライトを照らすと水面には8~10cmほどのイナッコ
追われている感じはしないがルアーアクションでスイッチをオンにできれば・・・と思いまずはレッドペッパーから開始。
ん~、…
- 2012年8月26日
- コメント(4)
8/24 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
猛暑も続きジリジリと日差しが・・・
痛い!!
もちろんシーバスも同じってわけで
ナイトゲームに行く。
江戸川中流にてアシやテトラから出てくるイナッコを狙うシーバス
時間も無く1匹出るかな~?
まずはTOP、レッドペッパーからスタート。
アップにキャストしストラクチャーから出てくるイナッコを模し
時折ノーア…
痛い!!
もちろんシーバスも同じってわけで
ナイトゲームに行く。
江戸川中流にてアシやテトラから出てくるイナッコを狙うシーバス
時間も無く1匹出るかな~?
まずはTOP、レッドペッパーからスタート。
アップにキャストしストラクチャーから出てくるイナッコを模し
時折ノーア…
- 2012年8月25日
- コメント(4)
8/22 江戸川放水路にてハゼゲーム
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
ここ最近はハゼをルアーで・・・
な~んて事を楽しんでいます!!
前から極小ジグやソフトルアーで狙っていたので
夏の風物詩的な感じで個人的に楽しんでいる。
ですが・・・
サイズがまだ小さく・・・
のらないな~
反応はあるんだけどな~
ようやく掛かって
でもハゼの心地いい引きは最高です!!
この日はこの1匹で終…
な~んて事を楽しんでいます!!
前から極小ジグやソフトルアーで狙っていたので
夏の風物詩的な感じで個人的に楽しんでいる。
ですが・・・
サイズがまだ小さく・・・
のらないな~
反応はあるんだけどな~
ようやく掛かって
でもハゼの心地いい引きは最高です!!
この日はこの1匹で終…
- 2012年8月23日
- コメント(5)
8/14 荒川 ロッドテストも兼ねて
- ジャンル:釣行記
- (タックルインプレッション, サンプルテスト, ロッド開発, レンジドリフト, 湾奥河川)
夕方前に仕事が終わり短時間だが荒川に行ってきた。
もちろんティムコ様より開発中のロッド
ジャンピングジャック
【レンジドリフト】
このロッドのテストも兼ねて。
風のある状況やボトムコンタクト、魚のコンタクトの分かりやすさ
キャストフィーリングとロッドアクション時のルアーの動きなど…
もちろんティムコ様より開発中のロッド
ジャンピングジャック
【レンジドリフト】
このロッドのテストも兼ねて。
風のある状況やボトムコンタクト、魚のコンタクトの分かりやすさ
キャストフィーリングとロッドアクション時のルアーの動きなど…
- 2012年8月15日
- コメント(4)
8/2 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (タックルインプレッション, 湾奥河川, レンジドリフト, ロッド開発, サンプルテスト, レバーブレーキリール)
今回はティムコ様で開発中のロッド
ジャンピングジャック【レンジドリフト】
このロッドがようやくver2が上がってきたので使用感や改善点などのチェックを中心に旧江戸の調査も含め釣行。
自分が行っている釣法
レンジドリフト
この釣りに使いやすく(もちろん普通の釣りにも)高次元に対応でき…
ジャンピングジャック【レンジドリフト】
このロッドがようやくver2が上がってきたので使用感や改善点などのチェックを中心に旧江戸の調査も含め釣行。
自分が行っている釣法
レンジドリフト
この釣りに使いやすく(もちろん普通の釣りにも)高次元に対応でき…
- 2012年8月3日
- コメント(3)
8/1 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川, レバーブレーキリール, レンジドリフト)
猛暑も続き、灼熱の太陽光と止まらぬ汗・・・
それでも毎年夏フェスで鍛えたこの体!!
ポイント調査と状況確認は欠かさないです!!
釣行時間は約2時間の短期勝負!!今
回は旧江戸の流れがトップスピードになるポイントの反転流や淀む場所。
ここはイナッコが溜まり、ボトムにもハゼや甲殻類が生息。
早速水面ではイナ…
それでも毎年夏フェスで鍛えたこの体!!
ポイント調査と状況確認は欠かさないです!!
釣行時間は約2時間の短期勝負!!今
回は旧江戸の流れがトップスピードになるポイントの反転流や淀む場所。
ここはイナッコが溜まり、ボトムにもハゼや甲殻類が生息。
早速水面ではイナ…
- 2012年8月2日
- コメント(6)
7/27 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川, レンジドリフト, レバーブレーキリール)
忙しいのも終り、少しの時間だが旧江戸川へ釣行。
最近行っていた河口部から離れ、今回は中流あたりを狙う。
潮の流れは上げだが、このポイントは反転流が強く下げのような流れ
岩やゴロタからはハゼなどのボトムベイトが流され、沖側に流れれば上げの逆流に入る
その一瞬の動きを狙うシーバスを狙う。
釣り方は本流と反転…
最近行っていた河口部から離れ、今回は中流あたりを狙う。
潮の流れは上げだが、このポイントは反転流が強く下げのような流れ
岩やゴロタからはハゼなどのボトムベイトが流され、沖側に流れれば上げの逆流に入る
その一瞬の動きを狙うシーバスを狙う。
釣り方は本流と反転…
- 2012年7月29日
- コメント(3)
7/19 旧江戸川
- ジャンル:釣行記
- (ルアー開発, 湾奥河川, レバーブレーキリール, サンプルテスト, レンジドリフト)
本日は完全に休み!!
ルアーテストとポイント状況確認のため
少しだけ朝マズメ狙い!!
ルアーも少なく5個のみ!!
ポイントでは昨日の雷雨で少し笹濁りだがベイトは多く
流れもしっかり出ているが・・・
外道が多すぎる・・・
その中にシーバスの姿は少ない・・・
まずはSJB(仮)で広範囲を狙う。
アップクロスにキ…
ルアーテストとポイント状況確認のため
少しだけ朝マズメ狙い!!
ルアーも少なく5個のみ!!
ポイントでは昨日の雷雨で少し笹濁りだがベイトは多く
流れもしっかり出ているが・・・
外道が多すぎる・・・
その中にシーバスの姿は少ない・・・
まずはSJB(仮)で広範囲を狙う。
アップクロスにキ…
- 2012年7月19日
- コメント(6)
7/8 旧江戸川のち水元公園
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
釣り仲間で、アイマやエクリプスのテスターのキンキン先生と久々の釣行
朝の下げ狙いで旧江戸に行くが・・・
雨後なのに濁りなし!!
出来れば濁っていてほしかったなぁ・・・
結果はと言うと、
自分はクロダイ50弱(写真は弱っていたのですぐにリリースしました)
キンキン先生は
キビレ40㎝位?
その後は・・・
癒さ…
朝の下げ狙いで旧江戸に行くが・・・
雨後なのに濁りなし!!
出来れば濁っていてほしかったなぁ・・・
結果はと言うと、
自分はクロダイ50弱(写真は弱っていたのですぐにリリースしました)
キンキン先生は
キビレ40㎝位?
その後は・・・
癒さ…
- 2012年7月9日
- コメント(4)
最新のコメント