プロフィール
morgenröte
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:8586
QRコード
やっぱりかぁ~!
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
数日前に第一精工の高速リサイクラーを購入した!
めっちゃ便利やん。今までなんでかわんかったん?と思うぐらい。ほんまは2.0が欲しかったけど、安さで旧型をAmazonで購入!!
糸の巻変えや下巻きの調整や転置がアホほど簡単!これは買いやで!
下巻き調整や転置など空きスプールは2つ必要!
最初は気づかなかったけど、2つスプ…
めっちゃ便利やん。今までなんでかわんかったん?と思うぐらい。ほんまは2.0が欲しかったけど、安さで旧型をAmazonで購入!!
糸の巻変えや下巻きの調整や転置がアホほど簡単!これは買いやで!
下巻き調整や転置など空きスプールは2つ必要!
最初は気づかなかったけど、2つスプ…
- 2016年1月10日
- コメント(0)
フィッシングショー前売り券購入!!
- ジャンル:日記/一般
本日は釣具を追加購入しました!!
購入したのは、アジング関連の消耗品です。
ジグヘッドとアシストフックです。この組み合わせで先月アジング中に50cmの歳なしをゲットしました。ラインはメバル用4lb+PE1.75号でした。
あとフィッシングショーのチケットもゲッ卜(購入)しました。これで2月は長男と一緒に大阪南港にで…
購入したのは、アジング関連の消耗品です。
ジグヘッドとアシストフックです。この組み合わせで先月アジング中に50cmの歳なしをゲットしました。ラインはメバル用4lb+PE1.75号でした。
あとフィッシングショーのチケットもゲッ卜(購入)しました。これで2月は長男と一緒に大阪南港にで…
- 2016年1月10日
- コメント(0)
'13 NASCII 3000HGのメンテナンス
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
たまにはリールのメンテナンスもしないとということで、セカンドリールとして利用している‘13 NSCII 3000HGをメンテナンスします。
これまで摺動子ギア(すりどうしギア 100円)などを交換しているのですが、今年もゴリゴリ感が出てきたので出メンテナンスです。
■部品調達
まずは部品の調達です。以下はNASCIIです。
http…
これまで摺動子ギア(すりどうしギア 100円)などを交換しているのですが、今年もゴリゴリ感が出てきたので出メンテナンスです。
■部品調達
まずは部品の調達です。以下はNASCIIです。
http…
- 2016年1月9日
- コメント(0)
サンタさんのちょっと早いプレゼント!!
- ジャンル:釣り具インプレ
仕事が終わり、家に着くとこんな物が届いていました。
はて?これは何だろう!!!
次男も気になるようで以下のようなメッセージを残してます。これは妖怪の仕業かもしれません。
開けてみるとなんと欲しかった”永遠に変わらない巻き心地”と宣伝している'15ストらディック3000HGじゃないか!!一体誰が????
答えは簡単…
はて?これは何だろう!!!
次男も気になるようで以下のようなメッセージを残してます。これは妖怪の仕業かもしれません。
開けてみるとなんと欲しかった”永遠に変わらない巻き心地”と宣伝している'15ストらディック3000HGじゃないか!!一体誰が????
答えは簡単…
- 2015年11月26日
- コメント(0)
最新のコメント