プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:961328
QRコード
近況報告
- ジャンル:日記/一般
- (遊び)
久々の更新になってしまいました。
というのも3月の異動が決まり
2年11ヶ月いた職場ともお別れ。
まっ、お店が変わるだけなんですけどね。
そんな感じでバタバタの2月の後半から3月の頭でした。
一応釣りにはポツポツと。
色々な人に「港湾部どうなの?」って聞かれますが
最近は湾奥大型河川が中心に。
日によっては
マル…
というのも3月の異動が決まり
2年11ヶ月いた職場ともお別れ。
まっ、お店が変わるだけなんですけどね。
そんな感じでバタバタの2月の後半から3月の頭でした。
一応釣りにはポツポツと。
色々な人に「港湾部どうなの?」って聞かれますが
最近は湾奥大型河川が中心に。
日によっては
マル…
- 2013年3月6日
- コメント(1)
湾奥河川のバチゲーム
2月14日(木)
場所:大型河川
時間:1900~2300
潮時:下げ
前日は湾奥河川をランガン。
見たかったのはバチの様子。
1月のイイ潮に降られた大雪のせいで先伸ばしになった感満載。
手堅そうなエリアから
余り見に来ないエリアまで
浸かりも含めて今後の為に見て回り
いくつかのエリアでバチを確認。
そして休みの最終日。
…
場所:大型河川
時間:1900~2300
潮時:下げ
前日は湾奥河川をランガン。
見たかったのはバチの様子。
1月のイイ潮に降られた大雪のせいで先伸ばしになった感満載。
手堅そうなエリアから
余り見に来ないエリアまで
浸かりも含めて今後の為に見て回り
いくつかのエリアでバチを確認。
そして休みの最終日。
…
- 2013年2月16日
- コメント(3)
干潟絡みのバチゲーム
まずは宣伝から。
今年はなんとノースクラフトのカタログがあるんです♪
昨年発売された商品のスペックとカラーチャートが載ってます。
それと2013年のNEWCONCEPTなんかも出てますので
気になる方は見てみてください。
因みにに僕もちょこっとだけ出てますよ。
で釣りのほうはというと
オフショアへ出撃した翌日は
少し遠出…
今年はなんとノースクラフトのカタログがあるんです♪
昨年発売された商品のスペックとカラーチャートが載ってます。
それと2013年のNEWCONCEPTなんかも出てますので
気になる方は見てみてください。
因みにに僕もちょこっとだけ出てますよ。
で釣りのほうはというと
オフショアへ出撃した翌日は
少し遠出…
- 2013年2月15日
- コメント(0)
3連休は
世の中の3連休。
仕事は久々に忙しい感じでしたが
近所の都市型河川に。
仕事もあるし
潮位を見ながらサクっと。
1月に比べて魚が固まっていない感じ。
少しづつ散り始めたかな。
別の日は湾奥干潟へ。
こちらはかすりもせず
素振りをしてきただけでした。
そしてようやくの休み。
五平さんから連絡がありオフショアへ。
…
仕事は久々に忙しい感じでしたが
近所の都市型河川に。
仕事もあるし
潮位を見ながらサクっと。
1月に比べて魚が固まっていない感じ。
少しづつ散り始めたかな。
別の日は湾奥干潟へ。
こちらはかすりもせず
素振りをしてきただけでした。
そしてようやくの休み。
五平さんから連絡がありオフショアへ。
…
- 2013年2月13日
- コメント(2)
アミの釣りをイージーに
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タクティクス)
これからの季節に
港湾・運河で外せないベイトとなるアミ。
バチもいい感じに抜ける潮周りの良い日やその直後は
比較的イージーなバチの釣りで楽しめますが
大半の人が苦戦するのがアミの釣り。
捕食する3Dラインが極端に狭いのが一番の原因。
そしてメインとなるのはレンジキープしながらの流し込みという
言うのは簡単だ…
港湾・運河で外せないベイトとなるアミ。
バチもいい感じに抜ける潮周りの良い日やその直後は
比較的イージーなバチの釣りで楽しめますが
大半の人が苦戦するのがアミの釣り。
捕食する3Dラインが極端に狭いのが一番の原因。
そしてメインとなるのはレンジキープしながらの流し込みという
言うのは簡単だ…
- 2013年2月5日
- コメント(1)
こんな日もあるさ
- ジャンル:釣行記
- (干潟)
1月31日(木)
場所:干潟
時間:2100~0030
潮時:下げ
先日良かった干潟へ仲間と出撃。
しかし前回とは違い
風が無く月も煌々と輝いている。
仲間の激渋予測が見事的中し
これ1本の貧果で終了…
まぁこんな時もありますよ(爆)
因みに仲間は70後半獲りましたが…
ロッド:4thナイトホーク
リール:カルディア3000
ライン:sec…
場所:干潟
時間:2100~0030
潮時:下げ
先日良かった干潟へ仲間と出撃。
しかし前回とは違い
風が無く月も煌々と輝いている。
仲間の激渋予測が見事的中し
これ1本の貧果で終了…
まぁこんな時もありますよ(爆)
因みに仲間は70後半獲りましたが…
ロッド:4thナイトホーク
リール:カルディア3000
ライン:sec…
- 2013年2月1日
- コメント(0)
ようやく春のボーナスステージ到来!!
1月29日(火)
場所:干潟
時間:2300~0130
潮時:下げ
月曜の朝は一部で結構な積雪。
やはりというか影響を受けるだろう大型河川は沈黙。
前回も雪の翌日はダメだったし
まぁダメな事を検証する材料ということで。
そんな折にひさびさに仲間から連絡があり
遅い時間からのスタートだけど
そろそろ釣れるんじゃないと
今年…
場所:干潟
時間:2300~0130
潮時:下げ
月曜の朝は一部で結構な積雪。
やはりというか影響を受けるだろう大型河川は沈黙。
前回も雪の翌日はダメだったし
まぁダメな事を検証する材料ということで。
そんな折にひさびさに仲間から連絡があり
遅い時間からのスタートだけど
そろそろ釣れるんじゃないと
今年…
- 2013年1月31日
- コメント(0)
好調の都市型河川でLBDを使ってみたりとか
今年の厳冬期は
水温が全体的に低いのに追い討ちをかけた先日の大雪の影響からか
大型河川が少し遅れ気味な感じ。
それに引き替え
水温の安定するディープレンジを控えた都市型河川が好調な様子。
とは言ってもやはり40弱が多いんだけど
魚が少ないこの時期に
近場で高確率で遊んでもらえるのはありがたいですね♪
移動する…
水温が全体的に低いのに追い討ちをかけた先日の大雪の影響からか
大型河川が少し遅れ気味な感じ。
それに引き替え
水温の安定するディープレンジを控えた都市型河川が好調な様子。
とは言ってもやはり40弱が多いんだけど
魚が少ないこの時期に
近場で高確率で遊んでもらえるのはありがたいですね♪
移動する…
- 2013年1月27日
- コメント(1)