プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:413
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:1154632
QRコード
若狭で良型連発!!
皆さんこんにちは!!
河野です。
先週は休みを利用して、ツツイカティップランに行ってきました!!
前日の出発までは、三重での実釣を予定していましたが、
船がでないとの事態が・・・
それで、急遽福井県小浜へと出撃してきました♪
金曜日の仕事が終わった7時過ぎより、横浜を出発!!
運転を交代しながら無事到着したのは…
河野です。
先週は休みを利用して、ツツイカティップランに行ってきました!!
前日の出発までは、三重での実釣を予定していましたが、
船がでないとの事態が・・・
それで、急遽福井県小浜へと出撃してきました♪
金曜日の仕事が終わった7時過ぎより、横浜を出発!!
運転を交代しながら無事到着したのは…
- 2012年8月8日
- コメント(0)
かゆい所に手が届く!
今日は、ティップランエギング専用エギ「エギ王 DDスパイダー」の新商品のご紹介!
現在、エギ王 DDスパイダーは、
「30g」「40g」「50g」の3サイズですが、まもなく2サイズ追加になります!
追加サイズは、最も使用頻度の高い30g±5gの「25g」と「35g」!
かゆい所に手が届くウェイトサイズの追加です!
そ…
現在、エギ王 DDスパイダーは、
「30g」「40g」「50g」の3サイズですが、まもなく2サイズ追加になります!
追加サイズは、最も使用頻度の高い30g±5gの「25g」と「35g」!
かゆい所に手が届くウェイトサイズの追加です!
そ…
- 2012年8月7日
- コメント(0)
おっぱいスッテ
こんにちわ!Ka-twoです。
ヤマシタには創業より70年の漁具開発の歴史があり、
先人の知識を伝承しながら新しい発想を取り入れて
商品開発をしています。
その中で船のイカ釣りにまつわるスッテの話。
イカ釣りのメッカである九州の漁師さんが
イカ漁に使う4号サイズの浮スッテに関して
綿を巻いて柔らかいものの…
ヤマシタには創業より70年の漁具開発の歴史があり、
先人の知識を伝承しながら新しい発想を取り入れて
商品開発をしています。
その中で船のイカ釣りにまつわるスッテの話。
イカ釣りのメッカである九州の漁師さんが
イカ漁に使う4号サイズの浮スッテに関して
綿を巻いて柔らかいものの…
- 2012年8月6日
- コメント(0)
長い旅路から~
- ジャンル:日記/一般
- (タチウオ)
皆さんこんばんは!
ヤマシタスタッフの河野です。
只今、長い旅路から戻ってきました!!
金曜の定時後にオフィスを出発し、土日で釣り&プチ観光を楽しんできました♪
こんな魚達と遊んだ後は~
福井県若狭にてマイカ釣り♪
会社の仲間三人でツツイカティップラン&スッテ仕掛けの検証?遊び?
釣果はポツポツでした…
ヤマシタスタッフの河野です。
只今、長い旅路から戻ってきました!!
金曜の定時後にオフィスを出発し、土日で釣り&プチ観光を楽しんできました♪
こんな魚達と遊んだ後は~
福井県若狭にてマイカ釣り♪
会社の仲間三人でツツイカティップラン&スッテ仕掛けの検証?遊び?
釣果はポツポツでした…
- 2012年8月5日
- コメント(0)
出陣予告メール!
こんばんは!Amanoです!
Amanoは今日、引越しのお手伝いで汗を流していましたが・・・
河野さんとKa-twoさんは、日本海へ
ナオリー DDスパイダーを持って
ツツイカティップランエギングをしに行っているようです!!
羨ましい~♪♪
・・・で、河野さんより、釣りログ代筆依頼がきましたので、Amanoが横浜よりUPしてい…
Amanoは今日、引越しのお手伝いで汗を流していましたが・・・
河野さんとKa-twoさんは、日本海へ
ナオリー DDスパイダーを持って
ツツイカティップランエギングをしに行っているようです!!
羨ましい~♪♪
・・・で、河野さんより、釣りログ代筆依頼がきましたので、Amanoが横浜よりUPしてい…
- 2012年8月4日
- コメント(0)
羽根の役割!
Amanoが初めてエギを手にした時、
何故、こんな所に羽根が付いているのか??
非常に興味深く観察していたことを思い出しました!
エギに付いている羽根↓↓
・・・ということで、
今日は、エギの羽根に関するお話しを!
エギの羽根の主な役割は、
*エビの脚や、魚のヒレのイミテーション
*羽根の部分に泡をまとわせてアピ…
何故、こんな所に羽根が付いているのか??
非常に興味深く観察していたことを思い出しました!
エギに付いている羽根↓↓
・・・ということで、
今日は、エギの羽根に関するお話しを!
エギの羽根の主な役割は、
*エビの脚や、魚のヒレのイミテーション
*羽根の部分に泡をまとわせてアピ…
- 2012年8月3日
- コメント(0)
ツツイカ接岸情報 (8/2)
こんにちわ!Ka-twoです。
週末のライトエギング釣行に役立つ釣りログです。
当fimoブログの前身「ライトでリトルなエギンガーBLOG」時代に
好評だった全国の現在釣れているツツイカ情報を
配信します「ツツイカ接岸情報」を当ブログでも
継続配信いたします!
8月に入りましてケンサキ中心に、
全国各地でイカが接…
週末のライトエギング釣行に役立つ釣りログです。
当fimoブログの前身「ライトでリトルなエギンガーBLOG」時代に
好評だった全国の現在釣れているツツイカ情報を
配信します「ツツイカ接岸情報」を当ブログでも
継続配信いたします!
8月に入りましてケンサキ中心に、
全国各地でイカが接…
- 2012年8月2日
- コメント(0)
エギの「3.5号」って?
皆さんこんにちは!
ヤマシタスタッフの河野です♪
今日はエギの呼び方についてご紹介します♪
エギというと、一般的にアオリイカ用の3.5があります。
ヤマシタでは過去の商品も含めると2 、2.5 、3 、3.5 、4、4.5の6サイズのラインアップあり、
ライトエギング用で1.5 、1.8 、2.2の3サイズが…
ヤマシタスタッフの河野です♪
今日はエギの呼び方についてご紹介します♪
エギというと、一般的にアオリイカ用の3.5があります。
ヤマシタでは過去の商品も含めると2 、2.5 、3 、3.5 、4、4.5の6サイズのラインアップあり、
ライトエギング用で1.5 、1.8 、2.2の3サイズが…
- 2012年8月1日
- コメント(0)
最新のコメント