プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:1152399

QRコード

準備完了!

今日の横浜は、冷たい雨が降っていて、とても寒い一日でした。
みなさまの地域はいかがだったでしょうか??
明日は、少し天気が回復しそうな予報なので、エギングに行ってきます!
釣果に恵まれ、思った写真が撮れるとイイのですが!
良い報告ができるよう、頑張ってきます!(^^)
by Amano

続きを読む

試作進行中!!

皆さんこんにちは
今日はデスクワークから離れて作業場でエギつくり♪
パソコンの画面とにらめっこしていることが多いのですが、たまには自分の手を動してリフレッシュです。
今日のお題・・・ナオリー レンジハンター(>_<)
市場分析をして、コンセプトを決めて、試作品をつくる!
定番カラー、釣れるカラー、自分が好きなカラ…

続きを読む

撮影中~!

オフィス内のとある部屋から・・・
「カシャッ!」
「カシャカシャッ!!」
Amanoの好きな心地よいシャッター音!
カタログ用の撮影をしている音でした!
↑ おっぱいすって布巻きを撮影中~ ↑
近付いてみると、
撮影機材はもちろん、撮影手法など様々な部分にこだわりが!
色表現や角度を調整しながらの撮影現場は、独特…

続きを読む

イメトレ

こんにちわ!Ka-twoです!
だいぶ寒くなってきまして、雪の降る地方もあるようで
釣りどころでは・・・
となっている方も多いかもしれません。
そういう時にはまず動画を見てイメトレです。
http://www.youtube.com/watch?v=Nm4iXzgohJQ&feature=player_embedded
真冬でもアオリイカ!
今年の2月に実釣にいった映像ですね…

続きを読む

皆さんの情報入手方法は?

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは!
寒くなってきてライトエギングの釣果も好調ですね。
仕事柄、日々釣りの情報を集めることが多いのですが・・・
人によって情報の集め方は人それぞれです。
自分の行きたい釣り場が決まっている時は、そのフィールドに精通したアングラーのブログを拝見したり、電話やメールで連絡をしてみたりと意外と簡単に情…

続きを読む

アヤパン・カトパン・キモパン(笑)

今週の日曜日はいかがお過ごしでしょうか?
ケータイが壊れているから電話が鳴らないのだと思い
機種変したのに電話が鳴らないD☆CHANです!!←友達がいないw
三浦半島は突風で今週も船が出船できず鬼退治には行けませんでした。。
私が「シケ男」なのか・・・他メンバーが悪いのか。。
きっと、他のメンバーのせいで…

続きを読む

いいね!

先日、
「YAMASHITA & Maria」のFaceBookページの、「いいね!」の数が1,000人を突破しました!
ありがとうございます!!
FaceBook「YAMASHITA & Maria」ページ
http://www.facebook.com/pages/YAMASHITAMaria/200369193429497
FaceBookページでは、「旬な情報、楽しい情報、役立つ情報」…

続きを読む

商品コンセプトクイズ!

こんにちわ!Ka-twoです。
忘年会の季節ですね!
当社も連日のようにいろいろな部署単位で忘年会が開かれて
おります。
幹事は若手の頃経験しましたが、
早く決めないと大炎上、決めても大炎上と
なかなか人々のニーズを捉えるのは難しいものです。
今年は文句いわずに参加しようと思います。
さてさて本日の話題ですが、
前…

続きを読む

ゾクゾク進行中!!

こんばんわ
毎日午前0時を過ぎるとそわそわしてくるのは自分だけ?
良い子は寝ないといけない時間なのに、なかなか寝付けない河野です。
夜型生活が抜けきれない・・・朝起きるのがつらい・・・
そんな方は完全に釣りジャンキーですね。
皆さんの好きな釣りは?
エギングだったり、シーバスだったり、船釣りだったり・・・
釣りの…

続きを読む

自己記録!

みなさんの、アオリイカの自己記録は何キロでしょうか?
Amanoは、学生の時に地元の三浦半島で釣った2.9キロです!
↑ ドヤ顔規制でモザイク処理です・・・(汗 ↑
ヒットエギは、「エギ王 Q速 3.5 RHOK」でした!
その日は、向かい風の爆風。朝マヅメの暗いうちからスタート!
そんな状況でしっかりとエギを沈めるために…

続きを読む