プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:1152252
QRコード
GXでドカンと一発!
今週末も、三浦半島でエギングをしてきました!
水温は16.5℃!
南風がやや強いものの、春の陽気の中で気持ち良くエギング開始!
同行者のMotoi君の1投目・・・
いきなり乗った!!
あがってきたのは・・・
ジャ~ン!!
良型アオリGET!
ヒットエギは・・・
「エギ王 GX」のジャイアントサイズ 4.5号!
大型ボディーが…
水温は16.5℃!
南風がやや強いものの、春の陽気の中で気持ち良くエギング開始!
同行者のMotoi君の1投目・・・
いきなり乗った!!
あがってきたのは・・・
ジャ~ン!!
良型アオリGET!
ヒットエギは・・・
「エギ王 GX」のジャイアントサイズ 4.5号!
大型ボディーが…
- 2013年3月10日
- コメント(0)
エギ王ナチュラルカラーの歴史
皆さんこんばんは!
黄砂に負けず、花粉に負けず、嬉しいやら悲しいやらの南風に負けずにエギングに行ってますでしょうか?
僕は気持が疼きながらも、我慢してブログを書いてますが、実は花粉症が酷いんですよね。お仲間の皆様には非常に辛い年になっていますが、今季は頭は重たいし、目が痒いを超えて奥が痛いし、薬を飲…
黄砂に負けず、花粉に負けず、嬉しいやら悲しいやらの南風に負けずにエギングに行ってますでしょうか?
僕は気持が疼きながらも、我慢してブログを書いてますが、実は花粉症が酷いんですよね。お仲間の皆様には非常に辛い年になっていますが、今季は頭は重たいし、目が痒いを超えて奥が痛いし、薬を飲…
- 2013年3月9日
- コメント(1)
ルアーの運動性
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
毎度、デザイングループ・マツケンです。
私のうっかりでYAMASITAフブログに記入してしましましたので、
MARIAブログへ移しておきます。続きがあれば此方へ記入します
ので宜しくお願い致します。
さて今回はルアーの運動性でボヤイてみたいと思います。
ルアーの運動性?なんのこっちゃとなる方は、いわゆるこのルアーは
…
私のうっかりでYAMASITAフブログに記入してしましましたので、
MARIAブログへ移しておきます。続きがあれば此方へ記入します
ので宜しくお願い致します。
さて今回はルアーの運動性でボヤイてみたいと思います。
ルアーの運動性?なんのこっちゃとなる方は、いわゆるこのルアーは
…
- 2013年3月9日
- コメント(0)
◎大吉◎予報
こんばんは!!
今週は「来るか?来ないか?」
水温と睨めっこしている河野です!
あと1℃
気温の上昇を考えると・・・
アオリの群れが!!
カバンにエギをめ込んで・・・
出撃体制!!
家に帰ってからも釣行に備えてタックル準備中です。
ワクワクです!!
この時期になると新しいタックルやルアーが欲しくなります。
フィッシ…
今週は「来るか?来ないか?」
水温と睨めっこしている河野です!
あと1℃
気温の上昇を考えると・・・
アオリの群れが!!
カバンにエギをめ込んで・・・
出撃体制!!
家に帰ってからも釣行に備えてタックル準備中です。
ワクワクです!!
この時期になると新しいタックルやルアーが欲しくなります。
フィッシ…
- 2013年3月8日
- コメント(0)
座布団爆釣中!?
- ジャンル:日記/一般
- (船釣り)
今週はポカポカ日和で、昼食後の睡魔が物凄い
あんでどぅーです!
先日千葉の大原で行われたヒラメ釣り大会へチームヤマリアで参戦!
うーん。
のほほんとしてますが、
極寒でした。
が、状況はかなりホットです!
今年はヒラメが多いらしく
「海底でヒラメが折り重なって群れている!」
と言われるほど。
…
あんでどぅーです!
先日千葉の大原で行われたヒラメ釣り大会へチームヤマリアで参戦!
うーん。
のほほんとしてますが、
極寒でした。
が、状況はかなりホットです!
今年はヒラメが多いらしく
「海底でヒラメが折り重なって群れている!」
と言われるほど。
…
- 2013年3月7日
- コメント(0)
Gフラッシュ!
ありがたいことに、皆様よりご期待の声をたくさん頂いております「エギ王 GX」!!
今回は、さらなる大物を獲るために盛り込まれた要素の一つ
とある素材を採用した「Gフラッシュ」側線について!
↑ 強い黄色が特徴的な「Gフラッシュ」側線 ↑
「Gフラッシュ」側線に採用している「とある素材」とは・・・
再起反射効果に…
今回は、さらなる大物を獲るために盛り込まれた要素の一つ
とある素材を採用した「Gフラッシュ」側線について!
↑ 強い黄色が特徴的な「Gフラッシュ」側線 ↑
「Gフラッシュ」側線に採用している「とある素材」とは・・・
再起反射効果に…
- 2013年3月6日
- コメント(0)
遠征のお供?
皆さんこんにちは!
いつも新製品を生み出すため、社内・社外を駆けずり回り、頭を悩ましている僕らですが、そこは皆さんと同じ釣り人ですから、たまに河野君のように遠征で『自分だけ良い想いをしたい!』なんて考え、ショートトリップするケースも少なくありません。
そんな時には残って頑張っているメンバーのため…
ち…
いつも新製品を生み出すため、社内・社外を駆けずり回り、頭を悩ましている僕らですが、そこは皆さんと同じ釣り人ですから、たまに河野君のように遠征で『自分だけ良い想いをしたい!』なんて考え、ショートトリップするケースも少なくありません。
そんな時には残って頑張っているメンバーのため…
ち…
- 2013年3月5日
- コメント(0)
あの魚の攻略にも・・・
皆さんこんにちは!
週末はいかがお過ごしでしたか?
僕は3月初旬と言ったら・・・と言うことで、鹿児島遠征をしてきました!!
エギングに、シーバスに、船釣りに楽しんできたわけですが、
今回一番楽しかったのは真鯛釣り。
一言で真鯛と言っても、タイラバ、一つテンヤ、吹流しと色々ありますが、今回はテンビンと仕掛…
週末はいかがお過ごしでしたか?
僕は3月初旬と言ったら・・・と言うことで、鹿児島遠征をしてきました!!
エギングに、シーバスに、船釣りに楽しんできたわけですが、
今回一番楽しかったのは真鯛釣り。
一言で真鯛と言っても、タイラバ、一つテンヤ、吹流しと色々ありますが、今回はテンビンと仕掛…
- 2013年3月4日
- コメント(0)
最新のコメント