プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:1151974

QRコード

毎晩寒いけど・・・

この大潮回りはきっとヤリイカ・マルイカが接岸するはず!
と信じて、夜な夜な出撃している上Gです。
昨日も城ヶ島に行ってきました。
先行者のエサ釣り師が2名居たんで、少しはずれた場所でナオリーを
投げまくるもアタリナシ・・・
10時すぎに場所が空いたので移動して再開すると 『ムニュ~』 と
海藻が引っかかった…

続きを読む

大潮×満潮×○○!!

大潮、満潮、朝マヅメ
今しかない!!
そう思って遠征しようと思った矢先の暴風警報。
家でじっとしていられなかったので、期待は薄いが近場にイカ調査に行ってきました!
風裏で、水深があって、潮があたるところを丹念に狙うと・・
 
待望のヒット!
あんまり引かないので、
コウイカ?
空缶?
それとも・・・
上がってき…

続きを読む

こんなショアからのワザで…

皆さんこんにちわ!
若者達に刺激されて、日増しに無駄に蓄積した経験と裏技で、なんとか釣果を出すべきだったと反省しきりのWAKAです。
久々の関東の釣り場で、九州で学ばして頂いた経験も、イカなのに活かして無かったし…
そこで次回は忘れずに試すべきだった事のNo.1が…
『ショア・ティップラン』
どうしてもこのシーズ…

続きを読む

ヤマシタ×生放送!!

先日は、ナオリーを持って海ではなく・・・
「ニッポン放送」に行ってきました!!
なぜかと言うと・・
松本秀夫さんのラジオ番組の「魚道」出演の為です!
 
ラジオと言えば生放送!!
人生初の生放送&初ラジオに挑戦で・・
案の上、緊張しまくりでした。
 
お題は「東京湾のイカ釣り」について
この時期に釣れるイカで・・・
東京湾…

続きを読む

いかさし!

昨日のWAKAさんの釣りログの続き!
サンプルを片手に往復400kmの成果!
その一部をチラ見せ!
こんなアオリイカや!
こんなイカ!
こんなイカなどなど!
風がとても冷たい1月中旬の、何とも冬らしい渋い状況下での釣果!
ヤエンの方々に反応が無い厳しい状況で、
とあるヒントから生まれた試作品にて成果を得ることが…

続きを読む

ヤリイカもうすぐ

先週は雪も振り、関東は車渋滞で大変でしたね。
こんな寒い時期になると釣れ始めるのが
「ヤリイカ」です。
僕が例年通っている伊豆方面では・・・
ちらほら釣果が聞かれ始めています。
水温も13℃~14℃になったので
もうすぐ産卵も本格化してきます。
来週あたりには・・・
こんな感じでなっているかもしれません。
「ナオリー レンジ…

続きを読む

ティップラン禁断症状

本格的に寒い日が続いておりますが、年末にかけての異動と風邪で冬休みを棒にふったWAKAに、遂に禁断症状が出始めました
皆様が期待して頂いているであろう、新製品の打ち合わせで久々に訪れた横須賀本社。向かう道中、慣れ親しんだ車窓からの風景。あからさまに横浜とは異なる路肩の雪の量…
電車を降りて感じたのは、
「…

続きを読む

ビックナオリー

日曜日の21時からNHKのダイオウイカ特集ご覧になりましたか?
家族のブーイングあいながら「これは仕事だ!」と言い張ってリビングの大画面でダイオウイカを見ていた河野です。
それにしても、大きかったですね。
皆さん何を感じましたか?
こんな大きなイカがいると思うと少しゾッとしますね。
僕が興味を引いたのはなんと…

続きを読む

年頭式!!

仕事初めです!!
個人的にお正月ゆっくり休んだ(ゴロゴロしていた)分、リフレッシュできたので良いスタートがきれました♪ もちろん釣りにも行きましたよ♪
2013年の四半期はカタログ作製やフィッシングショーの準備でこれから大忙しです。
本日は仕事初めという事で、午後から年頭式が行われました!!
テレビ会議にて横浜オ…

続きを読む

初釣りのエギは勿論・・・

正月休みも残るところあと僅かになりました。
今週末の釣りに向けて準備をしていても・・・
机に置いてあるみかんが目につき、あったかい部屋でゴロゴロしたくなりますね。
みかんを並べて
だんご三兄弟ならぬ、みかん三兄弟(小さい子は知らないかな~)
どれが美味しそうですか?
僕は真ん中ですね。たぶんみんなもそう…

続きを読む