プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:1151726

QRコード

女性も羨む細身効果!

今回も「エギ王 GX」のカラー解説です!
カラーは、↓ コチラ ↓ の「ストライプパターン」の4色です!
実績抜群でファンの多い「S01 カジメブラウン(ダークブラウン・赤テープ)」
カジメやホンダワラなど、茶褐色系ストラクチャーまわりで効果的!
赤テープのシルエット効果で物体としての存在感をアピールするカラーで…

続きを読む

寒い時のナチュラルカラー

皆さん、こんばんは!
なぜかメッチャ寒くなりましたが、きっと海の中のアオリイカも服は着ていないので、かなりやる気が低下してしまったかもしれませんね。
そんな時に効果抜群と言われるのが“赤テープ”ですが、当然のことながら『エギ王 Q LIVE 』のナチュラルカラーにもこの娘が…
ラインナップされてます!
(今回の主…

続きを読む

☆シラス☆パターン

新年度がスタートしましたね。
今日から新入社員も配属され、頑張っている姿を見て、昔は自分もこんな感じだったのかな~と入社した時を少し懐かしく感じた一日でした。
昨日は近くの港に様子を見に行きました。
水面をピシャピシャしている魚がチラホラ
何かなと思ってよく見てみると
コイツでした!!
暖かい潮にのって港の中…

続きを読む

実績抜群!

Amanoの住んでいる横浜は、気温が冬に逆戻り・・・
でもその反面、水温はぐんぐん上昇中~!
今週末のアオリイカの釣果が気になります!
↑ アオリイカも興奮気味 ↑
今回も、
「エギ王 GX」のカラーに関して!
説明不要の実績抜群 ど定番カラーが ↓ コチラ ↓
カラーについて語ることがないくらいど定番カラーですね!
今回…

続きを読む

明日使いたいナチュラルカラーの秘密2

皆さん、こんばんは!
一気に暖かくなっちゃいましたね~
そこで明日のエギングで投げたい、ナチュラルカラーのお勧めをご紹介します。
今回のお勧めは《エギ王 Q LIVE》の金テープの2色
上が“NQSK”ことキュウセン・金テープ、下が“NAJK”ことアジ・金テープです。
もうジャパンフィッシングフェスティバルでも皆…

続きを読む

魔法の・・

皆さんこんにちは!!
先週末はジャパンフィッシングショー2013にて
ナオリーブースにお立ち寄りいただいた皆様、熱いご意見ありがとうございました!
九州から北海道まで、ナオリーを使ってツツイカを仕留めている話しを聞いてとても刺激を受けました。
皆さんの熱いご希望にお答えできるように、今シーズンは構想をアレコレ…

続きを読む

新感覚ナチュラル!

今回は、先日のジャパンフィッシングフェスティバルでもご好評を頂いた
「エギ王 GX」のカラーをご紹介!
カラーは「4号 18色」「4.5号 8色」のラインナップ!
その中で、今回採用したナチュラルカラーが ↓ ↓ コチラ ↓ ↓
まずは、
実績抜群な魔法のカラー!
銀色系ベイトに幅広く対応するマジカルコノシロ!
ホログ…

続きを読む

あっと言う間に…

皆さん、こんばんは!
気がついたら桜満開で、春の嵐のような勢いでフィッシングショーも終わってしまい、現実に戻っている僕らですが、本当に皆様のいろいろな悩みや、有効なメソッドの話、またビックリするようなアイデアを教えて頂いたり、皆様との対話で得た情報で、今後もさらに釣れる商品作りに繋げようと考える、本…

続きを読む

先行公開!

ジャパンフィッシングフェスティバルまで、あと2日!
先日、スタジオ収録をしてきた
「エギ王 GX」動画が、ついに完成しました!
ということで、フィッシングショーの前に先行公開したいと思います!
動画は、商品解説編と実釣編の2部を連結したロングバージョン!
商品解説編では、
Gフラッシュや!
ケイムラアイなど

続きを読む

NAORYコーナーも!!

今週末の国際フィッシングショーでは・・・
「エギ王」コーナーの隣に
「NAORY」コーナーもありますよ!!
「ナオリーレンジハンター」はもちろん
「ナオリーDDスパイダー」も
ナオリーについて熱く語りましょう!!
ライトエギングジャンキーの方のこんな使い方ができるエギが欲しいとか、もうちょっとこうしたいと言う意見を…

続きを読む