プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:471
- 総アクセス数:1150651
QRコード
ルアーセレクト的なエギのカラーセレクト
皆さんこんにちは
なかなか出撃するタイミングを失い、家でエギのセレクトを楽しんで過ごしていたWAKAです
春と言えばアオリエギングのフィールドも水温が暖かくなり、プランクトンが活発化し、東京湾奥のようなマッディーな色にはならなくても、冬の澄みまくった色から、笹濁りが入った色に徐々に変わって行きます。
…
なかなか出撃するタイミングを失い、家でエギのセレクトを楽しんで過ごしていたWAKAです
春と言えばアオリエギングのフィールドも水温が暖かくなり、プランクトンが活発化し、東京湾奥のようなマッディーな色にはならなくても、冬の澄みまくった色から、笹濁りが入った色に徐々に変わって行きます。
…
- 2013年2月17日
- コメント(0)
PM25
皆さんこんばんは
最近ニュースでなにかと言われている大気汚染・・・
一枚5000円のマスクが大量に注文がくるほど、深刻な問題になっていますが・・・
海の魚には影響がないのか?と心配してしまう今日この頃です。
最近では通勤電車で風邪、鼻炎対策でマスクをすることが多くなったのですが、体調管理は大切ですね。
…
最近ニュースでなにかと言われている大気汚染・・・
一枚5000円のマスクが大量に注文がくるほど、深刻な問題になっていますが・・・
海の魚には影響がないのか?と心配してしまう今日この頃です。
最近では通勤電車で風邪、鼻炎対策でマスクをすることが多くなったのですが、体調管理は大切ですね。
…
- 2013年2月16日
- コメント(0)
お隣の釣り事情?
皆さんこんにちは!
海外の釣りをご存知ですか?
今日は海外営業部から雑誌を拝借して韓国の釣り雑誌を見てみると・・・
「ナオリー レンジハンター」の広告が!!
これは2012年の限定色ですね。
日本でも大好評だった限定色はほぼタイムリーに韓国でも導入されており、コチラでも大好評です!!
海外版ナオリーページは…
海外の釣りをご存知ですか?
今日は海外営業部から雑誌を拝借して韓国の釣り雑誌を見てみると・・・
「ナオリー レンジハンター」の広告が!!
これは2012年の限定色ですね。
日本でも大好評だった限定色はほぼタイムリーに韓国でも導入されており、コチラでも大好評です!!
海外版ナオリーページは…
- 2013年2月9日
- コメント(1)
あなたの知らない・・・
皆さんこんにちは
最近、風が強い日が続きますね。
風が強い時皆さんはどうやって対応していますか?
風裏を探してランガンしたり・・・
濁りがない場所を探して港をハシゴしたり・・・
釣りをする場所を探すだけでも大変ですが、行きつくところはやっぱり定番ポイントですね。その中でも港の奥の流れがゆるいポイントは魚も逃げ込んで…
最近、風が強い日が続きますね。
風が強い時皆さんはどうやって対応していますか?
風裏を探してランガンしたり・・・
濁りがない場所を探して港をハシゴしたり・・・
釣りをする場所を探すだけでも大変ですが、行きつくところはやっぱり定番ポイントですね。その中でも港の奥の流れがゆるいポイントは魚も逃げ込んで…
- 2013年2月8日
- コメント(0)
水中の真実!
アオリイカを釣っていて、
「エギのお腹に抱きついてあがってきた」経験があるかと思います!
文字では状況を表現しにくいので・・・
イメージ的には・・・
↓ こんな感じ ↓
↑ お魚くわえた・・・どら猫・・・じゃなくて河野さん! ↑
「下から追ってきて抱いた説」のように、
下から突き上げ系のイメージがありますが・…
「エギのお腹に抱きついてあがってきた」経験があるかと思います!
文字では状況を表現しにくいので・・・
イメージ的には・・・
↓ こんな感じ ↓
↑ お魚くわえた・・・どら猫・・・じゃなくて河野さん! ↑
「下から追ってきて抱いた説」のように、
下から突き上げ系のイメージがありますが・…
- 2013年2月4日
- コメント(1)
ズンって…
今日は風もなく釣り日よりだったので先日から試している試作機を持って三浦半島をウロウロしていたデザインのMです
日中は目視でのアクションチェックをしつつ夕方からはやや本気で狙う感じです。
気になる結果ですが…
夕マズメに差しかったくらいで丁寧にボトム付近を攻めていたところで
ズンって
おっと思って巻いてくる…
日中は目視でのアクションチェックをしつつ夕方からはやや本気で狙う感じです。
気になる結果ですが…
夕マズメに差しかったくらいで丁寧にボトム付近を攻めていたところで
ズンって
おっと思って巻いてくる…
- 2013年2月3日
- コメント(0)
ツツイカ情報!!
ツツイカ情報です!!
全国的に寒い日が続きますが・・・
この時期に釣れるイカと言えばヤリイカです。
堤防からのエギングで釣れています!!
<日本海側>
産卵が始まっているので堤防からでコンスタントに5杯前後釣れております!!今年は数が多いので、おかずゲットにチャンスですよ。
秋田、北陸方面は昼間でも釣果が出てい…
全国的に寒い日が続きますが・・・
この時期に釣れるイカと言えばヤリイカです。
堤防からのエギングで釣れています!!
<日本海側>
産卵が始まっているので堤防からでコンスタントに5杯前後釣れております!!今年は数が多いので、おかずゲットにチャンスですよ。
秋田、北陸方面は昼間でも釣果が出てい…
- 2013年1月31日
- コメント(0)
大潮×満潮×○○!!
大潮、満潮、朝マヅメ
今しかない!!
そう思って遠征しようと思った矢先の暴風警報。
家でじっとしていられなかったので、期待は薄いが近場にイカ調査に行ってきました!
風裏で、水深があって、潮があたるところを丹念に狙うと・・
待望のヒット!
あんまり引かないので、
コウイカ?
空缶?
それとも・・・
上がってき…
今しかない!!
そう思って遠征しようと思った矢先の暴風警報。
家でじっとしていられなかったので、期待は薄いが近場にイカ調査に行ってきました!
風裏で、水深があって、潮があたるところを丹念に狙うと・・
待望のヒット!
あんまり引かないので、
コウイカ?
空缶?
それとも・・・
上がってき…
- 2013年1月27日
- コメント(0)
こんなショアからのワザで…
皆さんこんにちわ!
若者達に刺激されて、日増しに無駄に蓄積した経験と裏技で、なんとか釣果を出すべきだったと反省しきりのWAKAです。
久々の関東の釣り場で、九州で学ばして頂いた経験も、イカなのに活かして無かったし…
そこで次回は忘れずに試すべきだった事のNo.1が…
『ショア・ティップラン』
どうしてもこのシーズ…
若者達に刺激されて、日増しに無駄に蓄積した経験と裏技で、なんとか釣果を出すべきだったと反省しきりのWAKAです。
久々の関東の釣り場で、九州で学ばして頂いた経験も、イカなのに活かして無かったし…
そこで次回は忘れずに試すべきだった事のNo.1が…
『ショア・ティップラン』
どうしてもこのシーズ…
- 2013年1月24日
- コメント(0)
最新のコメント