プロフィール
かっきー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BRIST5.10MXH
- ベイトタックル
- シーバス
- ブラックバス
- ホゲログ
- Monster Stream
- ビッグベイト
- 河川
- 海
- 下流域
- 中流域
- 上流域
- RIPLOUT7.8ML
- ZILLION TW SHL
- ZILLION SV TW HL
- オーバーホール
- メバリング
- 遠征
- HRF
- カサゴ
- beams
- なまず様
- メバリンゲート
- メバル
- RUDIE'S
- スピニング
- いづれ
- ヒラメ
- 高知
- 平たい奴
- キビレンジャー
- チヌ
- クロダイ
- STEEZ A TW SHL
- プラッキングシングル
- さるのしっぽ
- アカハタ
- 沖磯
- BC4LH
- BRIST
- デイゲーム
- ジギング
- 太刀魚
- エソ
- ドラッガーDC
- LSD86s
- ブーちゃん
- Zeta Drave 78
- blancsierra 5.2UL
- ベッコウゾイ
- タケノコメバル
- メーテルmini
- フロート
- LOWER7.3L
- fishman
- フィッシュマン
- 知多半島
- プラッキング
- トラウト
- DUO
- スピアヘッドリューキ
- D-contact
- D-incite
- CRAWLA8,3L+
- マゴチ
- ima
- K-太
- エンパシー
- Empathy90
- PDG
- ジグザグベイト
- inte 7.9UL
- コレット
- aquawave
- シャローマジック50
- 愛知県
- キープキャスト2019
- X-pan
- APIA
- ドーバー46ss
- 虹鱒
- レインボー
- ホタルイカパターン
- CRAWL
- 6.6L+
- 渓流
- Rynxx80
- Rexxt
- ロンジン
- フランキー90
- ランブルビート
- inte6.4UL
- ガンクラフト
- ジョイクロ70
- ジョインテッドクロー
- ベンダバール10.1M
- メガバス
- ビーグルSS
- フリルドスイマー70F
- ドーバー70FSR
- スティーズAIRTW
- 魚子メタルひらり
- アカメ
- タイニークラッシュ
- comodo610XH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:295318
QRコード
一旦の終わり、そして次へ
- ジャンル:釣行記
- (STEEZ A TW SHL, ベイトタックル, CRAWLA8,3L+, シーバス, ima, fishman, フィッシュマン, beams, PDG)
終わってしまったハイシーズン
ストラクチャースレスレにつく小賢しいシーバスを狙い最後まで駆け抜けてみたがどうやら本当に終わってしまったらしい、、、
シュパッと入れて
ゴチンとでた楽しい日々
名残惜しい
寝不足の日々
また来年楽しませてください(*´ー`*)
あ、次はメバル始まるじゃないか!
まだまだ寝不足の日々…
ストラクチャースレスレにつく小賢しいシーバスを狙い最後まで駆け抜けてみたがどうやら本当に終わってしまったらしい、、、
シュパッと入れて
ゴチンとでた楽しい日々
名残惜しい
寝不足の日々
また来年楽しませてください(*´ー`*)
あ、次はメバル始まるじゃないか!
まだまだ寝不足の日々…
- 2018年11月24日
- コメント(1)
何時まででも続いて欲しいハイシーズン
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックル, フィッシュマン, ima, beams, シーバス, 河川, Empathy90, エンパシー, STEEZ A TW SHL, CRAWLA8,3L+, fishman)
ここ最近夜が寒くなってきましたね。
一雨毎に水温が下がり晩秋の雰囲気が漂い始めてきた地元河川
それにともない魚のレンジ、活性共に落ち始め初秋ほどイージーでは無くなってきた
一つのピンでの連発も無くなってきた
時合いがどんどん短くなりここぞと言うときにルアーを通してやらないと反応が悪い印象
しかしそんな時…
一雨毎に水温が下がり晩秋の雰囲気が漂い始めてきた地元河川
それにともない魚のレンジ、活性共に落ち始め初秋ほどイージーでは無くなってきた
一つのピンでの連発も無くなってきた
時合いがどんどん短くなりここぞと言うときにルアーを通してやらないと反応が悪い印象
しかしそんな時…
- 2018年11月12日
- コメント(1)
深まる謎と秋シーバス
- ジャンル:釣行記
- (CRAWLA8,3L+, フィッシュマン, beams, シーバス, fishman, ベイトタックル, STEEZ A TW SHL)
今年は探せば魚が見つかる愛知県
今年の秋は足で探すシーバスフィッシングがテーマ
あっちこっちランガンし時合いのタイミングを探っていった
一撃必殺のピン撃ちを心掛ける
そんな釣りをしていてふと思う
小場所で投げ続けたらほんとに釣れなくなるのか?
持論としては魚は1投毎に確実にスレると思ってるんだけど果たし…
今年の秋は足で探すシーバスフィッシングがテーマ
あっちこっちランガンし時合いのタイミングを探っていった
一撃必殺のピン撃ちを心掛ける
そんな釣りをしていてふと思う
小場所で投げ続けたらほんとに釣れなくなるのか?
持論としては魚は1投毎に確実にスレると思ってるんだけど果たし…
- 2018年11月6日
- コメント(2)
最新のコメント