プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:199226
QRコード
さっぶ!
- ジャンル:日記/一般
最近、めっきり寒くなってまいりました。
今年の秋はシーバス釣るのをがんばったので
アオリイカを一回も釣りに行くことなく終わってしまいました。
近所の某河川ではシーバスはシーズンオフってところでしょうか。
ベイトが居ないんで、チーバスですら姿がありません。
これから先はシーバスの顔を拝むにはボートに乗るか…
今年の秋はシーバス釣るのをがんばったので
アオリイカを一回も釣りに行くことなく終わってしまいました。
近所の某河川ではシーバスはシーズンオフってところでしょうか。
ベイトが居ないんで、チーバスですら姿がありません。
これから先はシーバスの顔を拝むにはボートに乗るか…
- 2010年11月30日
- コメント(0)
ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
祝日は朝6時出発でボートシーバスに行ってきました。
当日、雨はうまい具合にやんでくれましたが、北風がエライ強い。
少しきついくらいは良いけど、ちょっときつすぎる。(>Д<)
不安が漂いました。
まずは一か所目、マリーナの裏側
堤防には噂どおりヒト、ヒト、ヒト!5m感覚で並んでます。
ポイントに到着すると、キ…
当日、雨はうまい具合にやんでくれましたが、北風がエライ強い。
少しきついくらいは良いけど、ちょっときつすぎる。(>Д<)
不安が漂いました。
まずは一か所目、マリーナの裏側
堤防には噂どおりヒト、ヒト、ヒト!5m感覚で並んでます。
ポイントに到着すると、キ…
- 2010年11月24日
- コメント(0)
なんとか一本!
- ジャンル:釣行記
前回の大潮以降、急に冷え込んだと思ったら
近所の川ではシーバスが釣れなくなった。
シーバスどころかイナッコ一匹姿が見えない。(--;
去年もそうだったけど11月に入るとイワシやサヨリが海に居るので
わざわざ不味いイナッコ食べずに、おいしい獲物を求めて川を
下ってしまうのかな?とか。
14日日曜午前3時起…
近所の川ではシーバスが釣れなくなった。
シーバスどころかイナッコ一匹姿が見えない。(--;
去年もそうだったけど11月に入るとイワシやサヨリが海に居るので
わざわざ不味いイナッコ食べずに、おいしい獲物を求めて川を
下ってしまうのかな?とか。
14日日曜午前3時起…
- 2010年11月14日
- コメント(0)
炭素素材につづいて天然ゴムまでも…
- ジャンル:日記/一般
原油高の影響で、燃費を浮かせたい航空機のカーボンパーツ化が進み
炭素(カーボン)素材の需要がそちらに傾いた所為で、釣り竿が高くなった。
という話が以前ありましたが、こんどは天然ゴムです。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819584E2EBE2E2E18DE2EBE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
天然…
炭素(カーボン)素材の需要がそちらに傾いた所為で、釣り竿が高くなった。
という話が以前ありましたが、こんどは天然ゴムです。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819584E2EBE2E2E18DE2EBE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
天然…
- 2010年11月11日
- コメント(0)
最新のコメント