プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:1525315
ヒラセミナーは大成功♪
まずは関係ないですが
先日久しぶりに300点♪
パーフェクトゲームを達成いたしました^^
ぶはは♪ 自慢でした^^
はい!というわけで
ヒラスズキセミナーが無事開催されました^^
20時から受付開始で
次々とアングラーが集まってきます♪
そして21時からは
講師の真ちゃん・淳に僕の3人で
ヒラスズキ初心者向けのセミナーをさせ…
先日久しぶりに300点♪
パーフェクトゲームを達成いたしました^^
ぶはは♪ 自慢でした^^
はい!というわけで
ヒラスズキセミナーが無事開催されました^^
20時から受付開始で
次々とアングラーが集まってきます♪
そして21時からは
講師の真ちゃん・淳に僕の3人で
ヒラスズキ初心者向けのセミナーをさせ…
- 2012年5月14日
- コメント(22)
色々とお知らせ♪
まずはGMから♪
GMグリップ・ミニが発売間近となっております
カラー:「ライトブルー」「イエロー」「ピンク」「グレー」4色
カラビナが標準装備されており
ライトゲームにはとっても重宝すると思います^^
ベストやバッグ、はたまたウェストベルトやウェーダーのD管など
色んなところに複数つけておくと便利でしょうね♪
…
GMグリップ・ミニが発売間近となっております
カラー:「ライトブルー」「イエロー」「ピンク」「グレー」4色
カラビナが標準装備されており
ライトゲームにはとっても重宝すると思います^^
ベストやバッグ、はたまたウェストベルトやウェーダーのD管など
色んなところに複数つけておくと便利でしょうね♪
…
- 2012年5月11日
- コメント(15)
任務完了♪
これまで唯一、成功を収めていない
取材カテゴリが遡上トラウト^^;
(と、言ってもそんなに色々やってないが・・・)
このターゲットに関しては
ベイトの動向、天候、水温、水質、潮周り、増減水などなど・・・
通常釣りのタイミングを見極める材料をあてはめて
絞り込むことが難しい!
ってか、できない!と言っていい(-_…
取材カテゴリが遡上トラウト^^;
(と、言ってもそんなに色々やってないが・・・)
このターゲットに関しては
ベイトの動向、天候、水温、水質、潮周り、増減水などなど・・・
通常釣りのタイミングを見極める材料をあてはめて
絞り込むことが難しい!
ってか、できない!と言っていい(-_…
- 2012年5月9日
- コメント(21)
釣~りんぐ♪
世の中GWで釣り三昧な方も多いでしょうが
僕は普通に仕事です^^;
でも・・・釣りには毎日行ってまして
朝は中林沖磯へメバル・シーバス狙いで♪
ようやく楽しめた様子の青杉モジャ平^^
たのしぃ~を連発してました!
まだまだイワシの群れが入ってないので
メバルのサイズも尺に届かず・・・
しかも北西風が強く吹いたので…
僕は普通に仕事です^^;
でも・・・釣りには毎日行ってまして
朝は中林沖磯へメバル・シーバス狙いで♪
ようやく楽しめた様子の青杉モジャ平^^
たのしぃ~を連発してました!
まだまだイワシの群れが入ってないので
メバルのサイズも尺に届かず・・・
しかも北西風が強く吹いたので…
- 2012年5月7日
- コメント(16)
超爆風(≧∇≦)
この前の爆風どうです!?
あの日は中林沖磯へ
モジャ平と上ちゃんと僕の3人で上がってましたが
まぁ危険でしたね(>.<)
磯の風裏側に入らないとロッドなんか振ることできません!
僕は風表の西面を
モジャ平と上ちゃんは東面を打ちましたが
東面の二人は撃沈・・・
西面の僕は爆風に悩まされながら
なんとかメバルの反応を…
あの日は中林沖磯へ
モジャ平と上ちゃんと僕の3人で上がってましたが
まぁ危険でしたね(>.<)
磯の風裏側に入らないとロッドなんか振ることできません!
僕は風表の西面を
モジャ平と上ちゃんは東面を打ちましたが
東面の二人は撃沈・・・
西面の僕は爆風に悩まされながら
なんとかメバルの反応を…
- 2012年5月6日
- コメント(12)
数は○♪ サイズは×・・・
ようやくの報告です♪
3日の早朝から開催しました
第5回 SWフィッシング大会 in 津田一文字
今回は13名の参加で4時半出船^^
実行委員長のジャパネットさんのルール説明の後
スタートフィッシング♪
各自一文字に散らばり釣り開始!!!
すると早々にあちこちでロッドが曲がります♪
ファーストヒット~(≧∇≦)
60upのナイスフィ…
3日の早朝から開催しました
第5回 SWフィッシング大会 in 津田一文字
今回は13名の参加で4時半出船^^
実行委員長のジャパネットさんのルール説明の後
スタートフィッシング♪
各自一文字に散らばり釣り開始!!!
すると早々にあちこちでロッドが曲がります♪
ファーストヒット~(≧∇≦)
60upのナイスフィ…
- 2012年5月5日
- コメント(7)
ちょい荒れすぎ!?
今年は遅れて盛期を迎えるであろうサツキマスですが
ちょこちょこ隙を見つけて行っております^^
まだまだ単発ではありますが
ええのんも混じって釣れてますね♪
今年はモンリミにヴァンキッシュのシマノコンビで挑みます!
水温は18℃と申し分なしです
やっぱり川は気持ち良いですね^^
2時間ほど振りましたが反応なしでした♪…
ちょこちょこ隙を見つけて行っております^^
まだまだ単発ではありますが
ええのんも混じって釣れてますね♪
今年はモンリミにヴァンキッシュのシマノコンビで挑みます!
水温は18℃と申し分なしです
やっぱり川は気持ち良いですね^^
2時間ほど振りましたが反応なしでした♪…
- 2012年5月4日
- コメント(12)
九頭竜へ行ったのですが!?
ようやく先週末のお話^^;
2週続けてのサクラマス釣行となったわけですが
今回はいつもと打って変わって
なんとも天候は安定しており
これは夜もアリかな?とか思ってると
現地の岡ちゃんから入電♪
イカナゴが大漁に入って
ドエライことになってますよ!!!と・・・(゜∇゜ ;)
こりゃエライこっちゃ!とあらゆる準備をやり…
2週続けてのサクラマス釣行となったわけですが
今回はいつもと打って変わって
なんとも天候は安定しており
これは夜もアリかな?とか思ってると
現地の岡ちゃんから入電♪
イカナゴが大漁に入って
ドエライことになってますよ!!!と・・・(゜∇゜ ;)
こりゃエライこっちゃ!とあらゆる準備をやり…
- 2012年5月2日
- コメント(14)
最新のコメント