プロフィール

加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:1555487
読点と句読点
- ジャンル:日記/一般
- (トラウト)
というわけで
6月も18日で3週が過ぎ
さすがに区切りがいるわけで^^;
トラウトはひと段落の打ち上げをやりました♪
今年のサツキマスは
数もサイズも平年以下なのは間違いなく
スタメンでも丸坊主も出る始末^^;
それでも遡上したサツキマスは
たくさんいるんだろうと思います
今シーズンは反応が悪いシーズンと
不漁が重なっ…
6月も18日で3週が過ぎ
さすがに区切りがいるわけで^^;
トラウトはひと段落の打ち上げをやりました♪
今年のサツキマスは
数もサイズも平年以下なのは間違いなく
スタメンでも丸坊主も出る始末^^;
それでも遡上したサツキマスは
たくさんいるんだろうと思います
今シーズンは反応が悪いシーズンと
不漁が重なっ…
- 2011年6月19日
- コメント(10)
時期物準備♪
この前から
ぼちぼち考える機会の増えたターゲット
チヌ・キビレ^^
チヌに関しては
真夏の外洋ゴロタ浜でのデイトップゲーム♪
キビレに関しては
河川~サーフでのナイトボトムゲーム♪
この辺はキッチリターゲットを分けて
考えております^^
もちろんシーバス・ヒラスズキをやりつつの
タイミングを見計らって
合間合間でや…
ぼちぼち考える機会の増えたターゲット
チヌ・キビレ^^
チヌに関しては
真夏の外洋ゴロタ浜でのデイトップゲーム♪
キビレに関しては
河川~サーフでのナイトボトムゲーム♪
この辺はキッチリターゲットを分けて
考えております^^
もちろんシーバス・ヒラスズキをやりつつの
タイミングを見計らって
合間合間でや…
- 2011年6月17日
- コメント(5)
なんで今日羽化?
- ジャンル:日記/一般
- (トラウト)
毎年5月いっぱいで
自分のトラウトシーズンに終止符を打つのですが
今年は遅れた上に不調のサツキマス
なかなか諦め切れず・・・^^;
今週末18日は
トラウトお疲れさんの打ち上げを兼ねての
飲み会があるので
今日で終わりにしようと
往生際悪くサツキマス行ってましたが
・・・
ダメでした^^;
もう後のサツキは産卵さした…
自分のトラウトシーズンに終止符を打つのですが
今年は遅れた上に不調のサツキマス
なかなか諦め切れず・・・^^;
今週末18日は
トラウトお疲れさんの打ち上げを兼ねての
飲み会があるので
今日で終わりにしようと
往生際悪くサツキマス行ってましたが
・・・
ダメでした^^;
もう後のサツキは産卵さした…
- 2011年6月16日
- コメント(8)
最後の最後に消えました(ーー;)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先ほどまで一生懸命ログ書いてたのに・・・
何がどうなったのか?
突然白紙に戻りました(-_-#)
サイテーーーーー
(ノ_-;)ハア…
気を取り直して・・・
まずは
今朝は綺麗なワインレッドの朝焼けでした♪
前日はイワシがかなり浮いて
良い感じ!とのことで
意気揚々でしたが
明るくなるにつれ
いつもと潮の色が違うことに気づ…
何がどうなったのか?
突然白紙に戻りました(-_-#)
サイテーーーーー
(ノ_-;)ハア…
気を取り直して・・・
まずは
今朝は綺麗なワインレッドの朝焼けでした♪
前日はイワシがかなり浮いて
良い感じ!とのことで
意気揚々でしたが
明るくなるにつれ
いつもと潮の色が違うことに気づ…
- 2011年6月15日
- コメント(11)
ナミノハナ
朝です♪
またまたです^^;
はい!こちら舟磯
ベーカリー後藤狙ってます♪
左の飛沫は・・・
このハニースポットのスリットから^^
でも今朝はこのハニースポットからはなんの
コンタクトも御座いません(><)
でも、ベイトは何者かに追い回されて
あちらこちらにイワシの残骸が漂い
辺りの水面はイワシのウロコでギンギラギン♪
…
またまたです^^;
はい!こちら舟磯
ベーカリー後藤狙ってます♪
左の飛沫は・・・
このハニースポットのスリットから^^
でも今朝はこのハニースポットからはなんの
コンタクトも御座いません(><)
でも、ベイトは何者かに追い回されて
あちらこちらにイワシの残骸が漂い
辺りの水面はイワシのウロコでギンギラギン♪
…
- 2011年6月14日
- コメント(11)
おぉ~怖っ!(/||| ̄▽)/
相変わらず沖磯通いな毎日です^^;
今回は高松から2人
(中北にぃ~やん・朝国)
はエンバエへ♪
モジャ平・増田兄
は舟磯へ♪
僕は一人で高崎へ^^;
高崎は足元から水深があり
メバルが潜んでそやなと思っての
初チャレンジ!
でしたが・・・
完全なるノーバイト(゜∇゜ ;)
極小ワームでさえ
触りもしませんでした^^;
これは完…
今回は高松から2人
(中北にぃ~やん・朝国)
はエンバエへ♪
モジャ平・増田兄
は舟磯へ♪
僕は一人で高崎へ^^;
高崎は足元から水深があり
メバルが潜んでそやなと思っての
初チャレンジ!
でしたが・・・
完全なるノーバイト(゜∇゜ ;)
極小ワームでさえ
触りもしませんでした^^;
これは完…
- 2011年6月13日
- コメント(10)
こりゃええっすね♪
2月からの福井県
九頭竜川への釣行や
四国横断の愛媛への
アジングやヒラスズキ狙いでの釣行
何狙おっかな?的な
沖磯釣行などなど
ちょっとした遠征でも
ウェアーの類や
レインウェアー
はたまたウェーダーなんかの
車載時って悩みませんか???(・・;)
Anglers Design キャリーバッグ Ⅱ
底面の生地が強化されてて穴あき…
九頭竜川への釣行や
四国横断の愛媛への
アジングやヒラスズキ狙いでの釣行
何狙おっかな?的な
沖磯釣行などなど
ちょっとした遠征でも
ウェアーの類や
レインウェアー
はたまたウェーダーなんかの
車載時って悩みませんか???(・・;)
Anglers Design キャリーバッグ Ⅱ
底面の生地が強化されてて穴あき…
- 2011年6月12日
- コメント(1)
ポツ・ザー・シト×2
今朝は波気もありチャンス倍増?
でも雨がなぁ・・・
とか言いながら
結局集まる面々♪
マイナス要因を指摘しながら逃げ道を算段^^;
とにかく期待大で中林の磯へ
今朝はイカ係長、青杉モジャ平、ベーカリー後藤、ワシの4人
ワシとイカでエンバエへ
後の2人は舟磯へGo♪
波はそこそこあって磯際はサラシええ感じ^^
でも、雨と…
でも雨がなぁ・・・
とか言いながら
結局集まる面々♪
マイナス要因を指摘しながら逃げ道を算段^^;
とにかく期待大で中林の磯へ
今朝はイカ係長、青杉モジャ平、ベーカリー後藤、ワシの4人
ワシとイカでエンバエへ
後の2人は舟磯へGo♪
波はそこそこあって磯際はサラシええ感じ^^
でも、雨と…
- 2011年6月11日
- コメント(11)




最新のコメント