プロフィール

加地武郎

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:1555515

夏の川でんな~♪

先日送っていただいた
SKAGIDESIGNS銀粉カラーアイテムを引っさげて
川へと出掛けたわけですが
水色は茶色で水温の高そ~~~な感じ^^;
見た目にあまり良さそうには見えませんでしたが
潮の動く時間帯に入ったとたん
水面に生命感が感じられ始め
ズボッ!とかカパンッ!とかライズも始まり
ナイスプロポーションGET^^
とっ…

続きを読む

苦戦模様・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (書籍)
お盆前とある取材でしたが
状況的に非常に厳しい状態のシーバス
明け方前の3時から準備し4時前にはアタック開始で
徐々にショートバイトが出るなど
少なからず反応はありましたが
フッキングまでには至らないようなバイト(+_+)
最初は OUTRANGE ORS-106ML を使用して
広範囲を手早くチェックしておりましたが
ショートバイ…

続きを読む

大爆釣でした♪

  • ジャンル:釣行記
  • (釣り)
行ってきました明石タコ^^
昼から出船ののんびり釣行♪
まずは近くの釣具屋でお買い物を済ませ
現場では本日のメニュー公開
※ マスオはエサには向きません
アジ、イワシ、あぶらみ、とり皮、カニなど
みなそれぞれに⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
てな具合で企んでます
それでわと
おまかせキャプテンで
いざ出船です♪
本日のメ…

続きを読む

ガッツン!きまっせ~♪

仕事という名目で
徳島入りのチャッキーをチャミングで見事誘い出し
禁断症状が出始めたので
行ってきました^^;
もちろんラーメンですが^^;
濃厚なスープで
お腹にガッツン!きます( ̄▽ ̄)
軟弱な奴は腹下しますんで・・・
今回も美味かった(@ ̄¬ ̄@)
食ったら当然のように釣りに行くわけで
思惑通りには行かないわけで…

続きを読む

へび~な日???

なんか雲行きも怪しかったんです・・・
ポイントへ向かう道中も渋滞でイライラ・・・
ようやく到着も干満差がほとんどなく・・・
なんとかかんとか
潮が効き出したタイミングでコンタクト!!!
ブービーバードでGETも
痩せてますな~^^;
納得いくような釣りはできず
あちこち見て回ると・・・
廃墟となったでっかい病院の…

続きを読む

兆しですかね!?

年々おかしい地球ですが
今年はいつもこの時期爆裂のシーバスさんが・・・
カタクチが入るべきところに入らない(・・;)
本来とは全然違うところで
少し早めの可能性を探ってみると
居てはりました(-_-;)
シーバスの反応もボチボチありましたが
キャッチするまでは至らず^^;
でも、これはOK♪
あきらかに今年は悪いですね
シ…

続きを読む

にょろりん♪

  • ジャンル:釣行記
  • (釣り)
夏ですね~♪
暑いです^^;
そろそろ・・・にょろりんの季節なのです!
ってことで
昨日一昨日とにょろりん調査に行ってきました^^
一昨日は新規開拓に行き
チビ2尾と貧果(-_-;)
まぁでも反応があったので
今後に期待したいところです♪
で、昨日の夜は
去年もそこそこ実績のあるポイントへ
開始早々から
チリリン♪
キンニク…

続きを読む

しぶーーーだい(><)

  • ジャンル:釣行記
  • (釣り)
数年前から
挑んでみたい!と思っていたターゲット
シブダイ( ̄▽ ̄)
標準和名はフエダイ
九州では馴染みの魚だが
それ以外ではあまり知られていないんじゃないでしょうか
徳島では県南の磯で
半夜釣りで釣れてるようなのですが
そんなに数多い魚でもなく
50cmを越えるサイズになると
とんでもないパワーで
一気にブチ切ら…

続きを読む

おまいさん今週もかい?

  • ジャンル:釣行記
諸事情により
週末17日は午後からの釣行となりまして
まぁ狙いがサバなもんで^^;
そう慌てる必要もないか
てな具合♪
いつもどおりのお天気で
暑さにイカレるのも間違いないわけで^^;
現場に到着したのは3時過ぎくらい?
すでに暑さにイカレた
チャキマルを発見^^;
ははは・・・と釣れてもないのに
ひたすら笑い続ける・・…

続きを読む

蚊.マル.蚊.ヒラ.蚊

例年6月7月は鳴門に
カタクチイワシの群が入って
局地的ではありますが
なかなかええサイズのシーバスが爆ったりしますが
今年はカタクチの寄りが悪い?かも。
鉄板の潮でやってませんが
あんまり景気の良い話も聞きませんし
釣果も得られておりません・・・
この台風で良くなるといいのですが^^
来週以降の新月周りに期…

続きを読む