プロフィール
Wapaha
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:197428
QRコード
▼ Wapahaブランク紹介!!!!たびたび
- ジャンル:日記/一般
度々やってまいりました。
Wapahaブランク紹介です!
今回は
Rikishi(力士)
自重:約41g 全長:38mm
推奨ブレード:♯3 推奨フック:♯5



力士を作るきっかけは
沖堤防は風や流れが強い日が多々ありますよね。
そんな時に市販されているルアーだと
①ラインが風で流されてボトムがとれているのかさっぱりわからない。
②流されまくってとなりの人とラインがお祭りするのではとヒヤヒヤ。
これをなんとか解消出来ないか!!!!!!!?
そこで考えました。
重くすればいいのだと!!!
しかし、それだけでは流れに負ける可能性が、
で、
体高をできるだけ抑え、幅を持たせればいいのでは!!!!!
で、
完成しました。
更に、もう一つこだわったのはフックの位置です。
魚がルアーにアタックする動画を見るとほとんどが
少し前方の下側に回り込み、ベイトが正面から喉を通るよう
に捕食しています。
当然魚にはウロコが存在するので頭から飲み込まないと突っかかってし
まいますからね。
という事は
フックの位置を少しでも前にすれば魚の口にフックが残るのではない
か。
これらのことからフックの位置をできる限り前方に設定しました。
特徴:幅を持たせる事により重さを確保した形状ですので、早い流れの
中でも流されにくくボトムをとることが出来ます。
※ブレードを小さくすることで、より沈下スピードがアップしボトムをとることが
出来ます。
さてさて
恒例の
のぶさんのお言葉。
■独特のフォルムは爆風をモノともせず、浮き上がり難い。ボトムトレースをより容易に、ブレイクラインをよりタイトに。港湾ディープの名横綱。
現在は
釣り助さん
つり天さんで
販売中!!!!
Wapahaブランク紹介です!
今回は
Rikishi(力士)
自重:約41g 全長:38mm
推奨ブレード:♯3 推奨フック:♯5



力士を作るきっかけは
沖堤防は風や流れが強い日が多々ありますよね。
そんな時に市販されているルアーだと
①ラインが風で流されてボトムがとれているのかさっぱりわからない。
②流されまくってとなりの人とラインがお祭りするのではとヒヤヒヤ。
これをなんとか解消出来ないか!!!!!!!?
そこで考えました。
重くすればいいのだと!!!
しかし、それだけでは流れに負ける可能性が、
で、
体高をできるだけ抑え、幅を持たせればいいのでは!!!!!
で、
完成しました。
更に、もう一つこだわったのはフックの位置です。
魚がルアーにアタックする動画を見るとほとんどが
少し前方の下側に回り込み、ベイトが正面から喉を通るよう
に捕食しています。
当然魚にはウロコが存在するので頭から飲み込まないと突っかかってし
まいますからね。
という事は
フックの位置を少しでも前にすれば魚の口にフックが残るのではない
か。
これらのことからフックの位置をできる限り前方に設定しました。
特徴:幅を持たせる事により重さを確保した形状ですので、早い流れの
中でも流されにくくボトムをとることが出来ます。
※ブレードを小さくすることで、より沈下スピードがアップしボトムをとることが
出来ます。
さてさて
恒例の
のぶさんのお言葉。
■独特のフォルムは爆風をモノともせず、浮き上がり難い。ボトムトレースをより容易に、ブレイクラインをよりタイトに。港湾ディープの名横綱。
現在は
釣り助さん
つり天さんで
販売中!!!!
- 2013年12月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | デフォルトでチヌがツ抜けするミジスライダー |
---|
20:00 | 雨の降る中の港湾での釣行 いきなりガツン! |
---|
16:00 | エンピツサヨリにドッカーン!と出たのはまさかの |
---|
14:00 | 久しぶりにつ抜けの護岸メバル |
---|
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント