プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:156187
QRコード
岸壁ジギングやりませんか!
岸壁ジギング!
シーバスフィッシングの中でも異色な釣りですね。
この釣りがメディアに公開されたのは1990年代の後半。
公開したのは今をときめくコアマン代表の泉裕文さんである。
(似たようなことしていた人が居るとの諸説もありますが。)
ベイトタックルでメタルジグを使い、岸壁や堤防の際にジグを落とす。
ベ…
シーバスフィッシングの中でも異色な釣りですね。
この釣りがメディアに公開されたのは1990年代の後半。
公開したのは今をときめくコアマン代表の泉裕文さんである。
(似たようなことしていた人が居るとの諸説もありますが。)
ベイトタックルでメタルジグを使い、岸壁や堤防の際にジグを落とす。
ベ…
- 2017年8月20日
- コメント(1)
梅雨明け後はいかに!
関西方面はいつの間にか梅雨明けしていましたね。
と言うか、本当に梅雨だったのか不明な位降りませんでしたね。
ちょっと前ですが、目先を変えてトップでキビレ狙い。
今年はシーバス狙いで本当にキビレが良く釣れまして、
去年は0尾だったのに今年はすでに10尾以上も。
それならトップで専門に狙うべし!
しかし!
反…
と言うか、本当に梅雨だったのか不明な位降りませんでしたね。
ちょっと前ですが、目先を変えてトップでキビレ狙い。
今年はシーバス狙いで本当にキビレが良く釣れまして、
去年は0尾だったのに今年はすでに10尾以上も。
それならトップで専門に狙うべし!
しかし!
反…
- 2017年7月27日
- コメント(1)
釣れなかった時の言い訳!
いつもご観覧ありがとうございます。
決して面白いとは言えないブログなのに。
今回は、もっと面白無いです(笑)
さて、皆さん最近の釣果はどうでしょうか?
地元ではブリも回り、その後はツバスが沸いていました。
それとなぜかキビレが良く釣れます。
去年は1尾も釣れなかったのですが、今年はかなり良く釣れてます。
…
決して面白いとは言えないブログなのに。
今回は、もっと面白無いです(笑)
さて、皆さん最近の釣果はどうでしょうか?
地元ではブリも回り、その後はツバスが沸いていました。
それとなぜかキビレが良く釣れます。
去年は1尾も釣れなかったのですが、今年はかなり良く釣れてます。
…
- 2017年7月4日
- コメント(0)
試行錯誤のカラ梅雨シーバス!
近畿地方も梅雨入り宣言されましたが降りませんね~
梅雨の増水を心待ちにしているのに・・・・
え~ここ最近は何とか魚からの反応は得てます。
数釣れる訳でもないし、大きいのが釣れる訳でもないし、
中途半端な感じですね。
相変わらずバラシは多くて、打率が下がる一方です。
これはついてないと言うのではなくて、完…
梅雨の増水を心待ちにしているのに・・・・
え~ここ最近は何とか魚からの反応は得てます。
数釣れる訳でもないし、大きいのが釣れる訳でもないし、
中途半端な感じですね。
相変わらずバラシは多くて、打率が下がる一方です。
これはついてないと言うのではなくて、完…
- 2017年6月18日
- コメント(2)
最新のコメント