プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:145769

QRコード

余裕がないぃーーっ

最近まるで余裕のないオイラ。
先日の雨で久々に出撃。
といってもわずかに20~30分ほど。
オマケに潮止まりにがっつり重なる悲劇。
しかし、蓄積してきた経験でなんとかせねばと。
なんとかなった!
55、65ってとこですかね。
ちっこいけど、とりあえずヨシ。
TKLM8センチ
ザラパピーなんかでとにかくテンポよく探ってダ…

続きを読む

超カンタン自作ジグケース DIY

ショアキャスティングやサーフゲームされる方でジグの携行方法にしっくりくるやり方が見つからない方、是非!
私も磯ヒラしにいく時などに
万が一の御守り
的にジグを少し持っていたい!
けど、ルアーケースにジグ混ぜるのもなー?なんて思っていました。
なので格安?で作ってみました。
制作時間2分。
材料費140円くら…

続きを読む

ボイル祭り

今日は休み。
寝坊して、起きたら11時。
スマホ見たら増井さんから連絡が。
寝ぼけながら電話したら、つり場探しに行く!と言うことで、ソッコー準備して合流。
そして一カ所目、増井さんの予想ではハク溜まりでシーバスが居ると思われるポイントへ。
到着して、みてたらボイル祭り。
下見のはずが、何故かルアーを投げ出…

続きを読む

最近のアレコレ

昨日、南東風でつり場の水がかき混ざり濁りが出たのでいざ出撃。
チビばっかり。55センチMAXくらいで15匹くらい。
濁りなので活性高いから、強めのバイトでバラし無し!的に楽観的にせめたらショートバイト連発。乗らねー。
水面ではボイルしてるのに。
速巻きだめ。
ジャークだめ。
リフト&フォールだめ。
ボイルしてる…

続きを読む

上五島での娘の釣果

先日の上五島釣行での娘の成果です。
ヒラスズキはシブくてヒットには持ち込んだものの残念ながらのフックアウトのみ。
小学一年生でヒラスズキデビュー&キャッチで五島に連れてくる度、キャッチしてましたが、今回はあかんかったぁ。
それでも、旅は楽しく。
教会行ったり、
テントで寝たり、
ビーチで過ごしたり、
温泉…

続きを読む

池でヒラスズキ

池で狙って釣りましたよー!
池と言うたって、ため池ではないです。
いわゆる、汽水湖ですが。○○池という名前が付いています。東郷池とか木場潟とかそういう類の小規模な場所です。
なーんだ、そーなのか。と、聞こえて来そうですが、とにかく嬉しかったんです。
河口からそれなりに距離のある川を登らないとコノ池には到…

続きを読む

シブいなぁ

とにかくシブいし掛かりが浅い。
サラシの中でも出てくる場所がホントにピンスポットな上に流し込んでも喰わない。
めっちゃ出そうなのに。
リアクションで無理矢理ヒットに持ち込む感じになるのですぐバレる。
夕方ローライトになってようやく一本。
夜にカレント撃ちでかなりいいサイズがヒットするもシモリに魚を奪われ…

続きを読む

やった!メバル尺!ガシラ尺!

今シーズン尺メバルを釣りたい!という衝動に駆られて何度か尺狙い釣行に行きました。そして28~29までは多数釣れたもののどうしても尺に届かず。
そして、諦めかけていた春。
娘との二人旅
いつもの島
時が来ました。夕闇迫る磯
速巻きのミノーに
ガコーン!!
強力な反転バイト
そして、ゴリ巻。
ズリ上げた瞬間ソレとわ…

続きを読む

ちょっくら子連れで

ひたすら西に走りました
娘と2人。
ちょっくらやってきます!
今回は釣らせるのも仕事なので頑張ります!

続きを読む

揖斐川ベイト遡上中

釣りに行ってないオイラですが、揖斐川に行ってみました。
釣りせず。
稚アユの遡上も始まってますが、コイツが凄すぎる。
ハク
イシガメを飼って居るのでそのエサに捕まえてきました。
こいつが岸際で1メートルくらいの幅で黒い帯となって途切れることのない遡上をしておりました。30分ほど見てましたが、延々続きました…

続きを読む