プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:144552
QRコード
ベストフィッシュTOP5 2017
- ジャンル:釣行記
- (タチウオ, 遠征, タナゴ, 中古ルアー, テナガエビ, ベイエリア, エバ(メッキ), 買い物, ショアジギング、ジギング, マダイ, アジング, GT, 自作、DIY, ムツゲーム, イカ, 離島釣行, 渓流, メバル・アジ, 干潟, 青物, カレントゲーム, ショアキャスティング, ライトゲーム, ウェーディング, サラシ撃ち, チヌ, ロックフィッシュ, シーバス, メバル, ファミリーフィッシング, ロックショア, 観光)
皆さんこんばんは。
怒濤のブログ連投スパイラルも今日でおしまいです。
昨晩、2017年とのお別れで1時間ほど行ってきました。
もちろん今日は
ベストフィッシュTOP5 2017
まずは
第5位 シイラ
家族旅行中、小一時間だけ離脱して磯に向かい釣れたシイラ。
ここ数年、80センチ位までのペンペンしか釣っておらず、そろそ…
怒濤のブログ連投スパイラルも今日でおしまいです。
昨晩、2017年とのお別れで1時間ほど行ってきました。
もちろん今日は
ベストフィッシュTOP5 2017
まずは
第5位 シイラ
家族旅行中、小一時間だけ離脱して磯に向かい釣れたシイラ。
ここ数年、80センチ位までのペンペンしか釣っておらず、そろそ…
- 2017年12月31日
- コメント(2)
お出かけ釣行最終戦
こんばんは。今日もネタ必死消化キャンペーンの時間がやってまいりました。
今年最後のトリップ。
まずはガッシーさんがお出迎え。夜が明け青物探し。
が、折からの寒波で気温、海面水温急降下で、出るは出るはで、ルアーに触らない。
魚、泳げてない。
10発以上出してようやく乗りました。
70ちょいのハマチ。もっとおっ…
今年最後のトリップ。
まずはガッシーさんがお出迎え。夜が明け青物探し。
が、折からの寒波で気温、海面水温急降下で、出るは出るはで、ルアーに触らない。
魚、泳げてない。
10発以上出してようやく乗りました。
70ちょいのハマチ。もっとおっ…
- 2017年12月30日
- コメント(2)
ボウズ
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは。
今宵もオイラのネタ必死消化キャンペーンにお付き合い下さいましてありがとうございます!
実はオイラ、和菓子、餅屋に勤めておりまして、年末年始気絶するほど忙しい期間でもあります。もう、よそ事考えるしか精神衛生を保つ方法が無いっす。
まずはハモ。スレ掛かり以外で初めて釣りました!リーダー…
今宵もオイラのネタ必死消化キャンペーンにお付き合い下さいましてありがとうございます!
実はオイラ、和菓子、餅屋に勤めておりまして、年末年始気絶するほど忙しい期間でもあります。もう、よそ事考えるしか精神衛生を保つ方法が無いっす。
まずはハモ。スレ掛かり以外で初めて釣りました!リーダー…
- 2017年12月29日
- コメント(3)
過去の記憶に翻弄された??
- ジャンル:釣行記
- (青物, ロックショア, 買い物, ショアジギング、ジギング, ショアキャスティング, サラシ撃ち, メバル・アジ)
こんばんは。苦し紛れの連投のオイラです。
今日は、先日イトケンと行った三重県南部釣行について書いてみます。
まずは、仕事終え夜の10時に出発。
でまずはイトケンが過去にオイシイ思いをしたポイントにメバリングに!
オイラ全然興味ない釣り場でしたが、そんなに釣れるのならと。行ってみた。
トーゼン、あたりまへー…
今日は、先日イトケンと行った三重県南部釣行について書いてみます。
まずは、仕事終え夜の10時に出発。
でまずはイトケンが過去にオイシイ思いをしたポイントにメバリングに!
オイラ全然興味ない釣り場でしたが、そんなに釣れるのならと。行ってみた。
トーゼン、あたりまへー…
- 2017年12月28日
- コメント(2)
雪が降る前のラスト福井シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
みなさま、こんばんは。
慌てる慌てる。今年のネタ必死消化キャンペーンのオイラです。
渋いと言われてた今年の福井。
最終釣行でも何とか魚に逢えました。
福井の恵に感謝です。
それにしても写真がヒドイ。
もう少し、来年はええ写真撮って皆さまにみてもらえるようにしたいです。
シーズン末期なので寒くて更に適当さ加…
慌てる慌てる。今年のネタ必死消化キャンペーンのオイラです。
渋いと言われてた今年の福井。
最終釣行でも何とか魚に逢えました。
福井の恵に感謝です。
それにしても写真がヒドイ。
もう少し、来年はええ写真撮って皆さまにみてもらえるようにしたいです。
シーズン末期なので寒くて更に適当さ加…
- 2017年12月27日
- コメント(1)
サハラ購入のその後
ちょっと前、遠征にお金を使いすぎ、使えるリールも無くなり手詰まりになっていたおいら。
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjiygj8rj
初挑戦のお買い得グレードのリール。
シマノサハラ4000XGのその後。
とりあえずの青物
これが大問題だった。
青物釣りに使ってみたら。
使えるか使えないかで言うと、5キロの魚…
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjiygj8rj
初挑戦のお買い得グレードのリール。
シマノサハラ4000XGのその後。
とりあえずの青物
これが大問題だった。
青物釣りに使ってみたら。
使えるか使えないかで言うと、5キロの魚…
- 2017年12月24日
- コメント(4)
35億!!ならぬメバル35センチ
ある時、あの鉄人に聞いた言葉を思い出した。
この辺り、とんでもないメバルが釣れるから。
って話しを。
それから季節が巡り、オイラはまたココに。
今晩は、ロックショアメバルリング。
もちろん、プラッキングオンリー。
ロッドはダイワのソルティストチヌにレアニウムの2500。
そして夜な夜な歩いた。
とにかく歩く。…
この辺り、とんでもないメバルが釣れるから。
って話しを。
それから季節が巡り、オイラはまたココに。
今晩は、ロックショアメバルリング。
もちろん、プラッキングオンリー。
ロッドはダイワのソルティストチヌにレアニウムの2500。
そして夜な夜な歩いた。
とにかく歩く。…
- 2017年12月22日
- コメント(3)
オイラにとっては麒麟やペガサス並みか??
皆さんこんばんは。
さてさて、いつもながらに大袈裟なタイトルでごめんなさい(>_<)
今年も残すところ後10日ちょっとですね。それで、慌ててアップしそびれネタ強化週間??開始です。
去年の今頃、カミングアウトした、釣り歴推定35年くらいのオイラですが、
アカメ、ターポン、キングサーモンなんかは釣ってきましたが、、…
さてさて、いつもながらに大袈裟なタイトルでごめんなさい(>_<)
今年も残すところ後10日ちょっとですね。それで、慌ててアップしそびれネタ強化週間??開始です。
去年の今頃、カミングアウトした、釣り歴推定35年くらいのオイラですが、
アカメ、ターポン、キングサーモンなんかは釣ってきましたが、、…
- 2017年12月20日
- コメント(2)
いたずら心を忘れずに(続編)
- ジャンル:釣行記
- (ロックショア, ショアキャスティング, ヒラスズキ, 青物)
どもども、こんにちは(^^)/
いやはや、ここ3週間ほどかな?ペットのニホンイシガメのトラキチが体調を崩して動物病院通いが続いていました。
爬虫類は犬猫と違い、ほとんどの動物病院は看てくれません。三重県北部にはカメの診察をして下さる動物病院がなく、津まで片道1時間半の通院を仕事の後で通うと言う割と過酷な日…
いやはや、ここ3週間ほどかな?ペットのニホンイシガメのトラキチが体調を崩して動物病院通いが続いていました。
爬虫類は犬猫と違い、ほとんどの動物病院は看てくれません。三重県北部にはカメの診察をして下さる動物病院がなく、津まで片道1時間半の通院を仕事の後で通うと言う割と過酷な日…
- 2017年12月18日
- コメント(3)
家族でカセ釣りデビュー
- ジャンル:釣行記
- (ファミリーフィッシング, 青物)
家族でカセ釣りデビューしてきました。
こちらのfimoアングラーの皆さんはルアーマンが多いので、カセ釣りにお馴染みが無い方も多いと思います。
実際、オイラもカセが何なのか言葉は知っているものの、きっちり理解してませんでした。
沖に係留してあるボートで釣るのがカセ釣り。トイレもついているのでファミリーに最適…
こちらのfimoアングラーの皆さんはルアーマンが多いので、カセ釣りにお馴染みが無い方も多いと思います。
実際、オイラもカセが何なのか言葉は知っているものの、きっちり理解してませんでした。
沖に係留してあるボートで釣るのがカセ釣り。トイレもついているのでファミリーに最適…
- 2017年12月15日
- コメント(5)
最新のコメント