プロフィール
たつじ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:567
- 総アクセス数:315731
QRコード
釣りソロキャン、、、の準備
- ジャンル:釣行記
※間違って記事消しちゃったので再投稿です。コメントいただいた方、ゴメンナサイ。
電車釣行、、、
クルマの運転がないのでお酒が飲めるとか、駅蕎麦で冷えた体を暖められるとか、いいとこもあるけど、肝心の釣りに関して、、、
始発で出かけても朝マズメは打てない。
そこにずっとモヤモヤしていて、、、
で、考えました…
電車釣行、、、
クルマの運転がないのでお酒が飲めるとか、駅蕎麦で冷えた体を暖められるとか、いいとこもあるけど、肝心の釣りに関して、、、
始発で出かけても朝マズメは打てない。
そこにずっとモヤモヤしていて、、、
で、考えました…
- 2025年1月6日
- コメント(0)
雪浦バス釣行
- ジャンル:釣行記
長崎に帰ったので、バスに乗って釣りに行ってきました。
さいかい交通のバスで、新地中華街から雪の浦まで、乗り換えなしの77バス停。
過ごしやすい気温で、空気は澄んでいて、日差しは程よく強く、風が適度に吹いて、すっごく気持いい天気でした。
海の方は、潮はかなり引いていて、ほとんど全く波がない。波がないので20…
さいかい交通のバスで、新地中華街から雪の浦まで、乗り換えなしの77バス停。
過ごしやすい気温で、空気は澄んでいて、日差しは程よく強く、風が適度に吹いて、すっごく気持いい天気でした。
海の方は、潮はかなり引いていて、ほとんど全く波がない。波がないので20…
- 2024年10月13日
- コメント(0)
根府川四回目
- ジャンル:釣行記
三連休の最終日、行ってきました、電車釣行。
8:30から12:30まで約4時間、竿振ってきました。
曇天ローライト、サラシはボチボチ。
ソフトルアーではアピール弱そうだったので、ハードルアーだけで打っていく。
ランガン3ヶ所目で、何度かアタリが出たので、ソフトルアーに変えたら、、、乗った、、、ダツ、、、
気をとり…
8:30から12:30まで約4時間、竿振ってきました。
曇天ローライト、サラシはボチボチ。
ソフトルアーではアピール弱そうだったので、ハードルアーだけで打っていく。
ランガン3ヶ所目で、何度かアタリが出たので、ソフトルアーに変えたら、、、乗った、、、ダツ、、、
気をとり…
- 2024年9月23日
- コメント(0)
海水浴
- ジャンル:日記/一般
年に一度は海に浸かる、というのをマイルールにしているのですが、なかなか長崎に帰れる機会がなく、お盆も過ぎたので、長崎の海はあきらめ、湘南に行ってきました。
水質は長崎にはかないませんが、やっぱり海水はいいですね。お魚さんが足もとまであいさつに来てくれました。それからクラゲも、、、久しぶりにチカチカっ…
水質は長崎にはかないませんが、やっぱり海水はいいですね。お魚さんが足もとまであいさつに来てくれました。それからクラゲも、、、久しぶりにチカチカっ…
- 2024年8月21日
- コメント(0)
城ヶ島平日電車釣行
- ジャンル:釣行記
会社の夏休みが世間の平日のときは、釣り場が空いてて色んなポイントを打てるので楽しいですね。
電車釣行なので、朝マズメには間に合いませんし、休みの日は決まっているので、潮も波も選べませんが、、、
ということで、通勤通学の皆さんに混じって城ヶ島まで行ってきました。
海はセットの波でちょこっとサラシができる…
電車釣行なので、朝マズメには間に合いませんし、休みの日は決まっているので、潮も波も選べませんが、、、
ということで、通勤通学の皆さんに混じって城ヶ島まで行ってきました。
海はセットの波でちょこっとサラシができる…
- 2024年7月18日
- コメント(0)
多摩川河口
- ジャンル:釣行記
近場のポイント開拓を思い立ち、Googleマップで多摩川河口あたりを物色。
羽田空港船着場、多摩川スカイブリッジあたりが気になり、電車とバスを乗り継いで、行ってきました。
ワケあって実釣は45分。今日は下見なので、、、それで十分。
さすが多摩川の河口、広い!
しかし臭い、そして汚い。
偏光グラス忘れたし、そもそ…
羽田空港船着場、多摩川スカイブリッジあたりが気になり、電車とバスを乗り継いで、行ってきました。
ワケあって実釣は45分。今日は下見なので、、、それで十分。
さすが多摩川の河口、広い!
しかし臭い、そして汚い。
偏光グラス忘れたし、そもそ…
- 2024年5月19日
- コメント(0)
最新のコメント