2012ラストは関東某所にてメバル締め

  • ジャンル:釣行記
年末ということで湘南に帰って参りました
この時期のルアーの釣りものはメバル
高校時代の友人のDr.TJさんを誘ってメバリングに行ってまいりました
北風ビュービューでしたがDr.TJさんの釣友、魚竹さんがアドバイスしてくださり風を回避できる良いポイントです
夕まずめを迎え、ぽつぽつと1gのジグヘッドにあたりが出て…

続きを読む

2012年 沖縄で釣った、釣れちゃった魚達

  • ジャンル:日記/一般
沖縄に来てやや積極的にルアーをやるようになってまだ半年
基本的にはメッキをメインにやってきましたが
関東ではなかなか見られない魚が釣れました
ここに載せられなかった魚も含め、載せてみます
ロウニンメッキ   
引きが強かったです
ギンガメッキ
オニヒラメッキ
コトヒキ  沖縄名クワガナー
オキカマス バラク…

続きを読む

太刀魚サイズダウン

お昼過ぎからPM2時までの短時間であったが釣り場でお会いした方の情報で気になっていた漁港へ行ってきた
着いてみると確かに群れが入っている
海面バチャバチャ!
これはいけそう!
早速、5センチのD-CONを試すが無反応
ベイトに集中しているのか?
ピンテールチューン、WAVYと代えても全然ダメ
結局、釣具店で買った…

続きを読む

太刀魚サイズUP

  • ジャンル:釣行記
先日の日曜日
普通なら釣りになど行こうものなら家族に怒られちゃうのだが
うまく時間を作ってちょっとだけ太刀魚釣りに出かけてみた
先日、おかっぱりで初めて釣れたあの場所へ
暗くなった6時30分頃?
ジグでダメ、ミノーでダメ、そしてワームで...
今日も釣れました
サイズUP80センチ
感謝していただきました

続きを読む

おかっぱりで太刀魚

ここ数日、おかっぱりでの太刀魚を狙って某ポイントへ厳しいスケジュールをぬってチャレンジするもなかなか結果が得られなかった
太刀魚はDr,TJさんに誘われて東京湾のジギング船で釣ったことはあるもののおかっぱりで手軽に釣れるとはなかなか魅力的である
この日は覚悟を決めて、奥さんに夕飯はいらないと宣言し出…

続きを読む

やや大きめのメッキ!

先日の釣果に気を良くして行ってきました
早朝は家の都合で行けませんので釣り場に着いたのは9時半頃、いつものように釣り人は3,4名です
今日は一旦、いなくなったミジュンの群れが入ってました
これならいけるかもとジグで探ると来ました
これロウニンメッキ?
26センチ!
ライト用のアシストにしっかりフッキング

続きを読む