プロフィール
新保明弘
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:774619
QRコード
ロック三昧♡
- ジャンル:釣行記
忙しい!忙しい!と言いながら、釣りに行ってしまうのが、私のバカなところ。昨夜から今朝にかけて、南伊豆へガチンコ!ロックフィッシュ釣行に行ってまいりました。
ポイントに着いたのは午後22時近く、潮は大分下がっているため、上げを待つ間に、岸壁に付いたカサゴ狙いから。
ティクト、ブルヘッド+ブリリアント…
ポイントに着いたのは午後22時近く、潮は大分下がっているため、上げを待つ間に、岸壁に付いたカサゴ狙いから。
ティクト、ブルヘッド+ブリリアント…
- 2012年4月21日
- コメント(6)
雨の中シーバスゲット。
- ジャンル:釣行記
三寒四温といいますが、冷たい雨が降りました。普通の人ならば、家でヌクヌクと過ごしたいところですが、シーバスを狙いに行ってしまうのはシーバサーとしての宿命(阿呆)です。
てなわけで、家から10分の狩野川に到着したのは午後23時20分頃。
寒い寒い雨模様。釣り人なんて・・居ました!。さすがです。狙ってい…
てなわけで、家から10分の狩野川に到着したのは午後23時20分頃。
寒い寒い雨模様。釣り人なんて・・居ました!。さすがです。狙ってい…
- 2012年3月10日
- コメント(4)
アジング楽し、美味し♡。
- ジャンル:釣行記
久しぶりの連休♡。昨夜は深酒のお供にどうしても青魚のお刺身が食べたい気分になってしまいました。
で、そんな時、有難いことに、今年に入ってから沼津沿岸ではマアジが好調。良く釣れています。時計を見ると午後5時30分程度。支度をして釣り場に向かえば、午後7時頃。釣りをして帰って、お刺身を作れば午後9時半頃か…
で、そんな時、有難いことに、今年に入ってから沼津沿岸ではマアジが好調。良く釣れています。時計を見ると午後5時30分程度。支度をして釣り場に向かえば、午後7時頃。釣りをして帰って、お刺身を作れば午後9時半頃か…
- 2012年3月9日
- コメント(4)
2012年 初!尺メバル。
- ジャンル:釣行記
昨夜から今朝にかけて、尺メバル行ってきました。
西高東低の気圧配置も弱まり、波も収まる予報。月も新月に向かい、山脈から顔を出すのも、夜明け前頃、自分の釣りたい気持ち最高潮!
釣友と二人で、まずは尺メバル実績十分の東海岸から入ることに・・・。
しかし、風は弱いものの、ウネリは収まりきらず、おまけ…
西高東低の気圧配置も弱まり、波も収まる予報。月も新月に向かい、山脈から顔を出すのも、夜明け前頃、自分の釣りたい気持ち最高潮!
釣友と二人で、まずは尺メバル実績十分の東海岸から入ることに・・・。
しかし、風は弱いものの、ウネリは収まりきらず、おまけ…
- 2012年1月19日
- コメント(7)
ドラゴン登場!
- ジャンル:釣行記
昨夜、いつもお世話になっている勘七丸さんで、タチウオジギング行ってまいりました。
使用するのはシマノ・ワールドシャウラ2704RS-2です。ジグをキャストして横引き&フォールで食わせる作戦です。
タチウオの時合前の夕日は何時も癒されます。
開始早々フィールでジグが止まりましたが、正体は。
ゴマサバ君でし…
使用するのはシマノ・ワールドシャウラ2704RS-2です。ジグをキャストして横引き&フォールで食わせる作戦です。
タチウオの時合前の夕日は何時も癒されます。
開始早々フィールでジグが止まりましたが、正体は。
ゴマサバ君でし…
- 2012年1月13日
- コメント(3)
初体験♡。
- ジャンル:釣行記
職場の釣り好き♡さん達とタチウオジギング行ってまいりました。
私以外、皆、タチウオ初体験です。
夕日が綺麗です。これも初挑戦の人は初体験ですね。皆癒されていました。
さて、釣り開始。
アタリが少ないながらも皆、順調に釣り上げていきます。
途中で、お世話になった友信丸さんの差し入れ♡
船上カップ…
私以外、皆、タチウオ初体験です。
夕日が綺麗です。これも初挑戦の人は初体験ですね。皆癒されていました。
さて、釣り開始。
アタリが少ないながらも皆、順調に釣り上げていきます。
途中で、お世話になった友信丸さんの差し入れ♡
船上カップ…
- 2012年1月8日
- コメント(3)
プロショップ・カサハラ・タチウオ釣り大会
- ジャンル:釣行記
1月3日、夕方より、プロショップ・カサハラ・タチウオ釣り大会に参加して来ました。
腕に覚えのあるアングラー70名が参加しました。
駿河湾のタチウオジギングは近年人気の釣り。プロショップ・カサハラではオリジナルジグなど販売し、力を入れております。
私もそんなオリジナルジグの大ファンで、冬のタチウオシ…
腕に覚えのあるアングラー70名が参加しました。
駿河湾のタチウオジギングは近年人気の釣り。プロショップ・カサハラではオリジナルジグなど販売し、力を入れております。
私もそんなオリジナルジグの大ファンで、冬のタチウオシ…
- 2012年1月4日
- コメント(4)
尺メバル100本達成!
- ジャンル:釣行記
自分の目標としていた尺メバル100本目を狙い昨夜も釣行してきました。
状況は西よりの強風は変わらず、3m前後のウネリが入る状態。
そのため、やっぱり釣り可能なのは先日と同じポイント。
夕方17時半頃、ポイント到着。先日は底り付近から釣り開始でしたが、今回は上げから下げのタイミング。
ストッキングタ…
状況は西よりの強風は変わらず、3m前後のウネリが入る状態。
そのため、やっぱり釣り可能なのは先日と同じポイント。
夕方17時半頃、ポイント到着。先日は底り付近から釣り開始でしたが、今回は上げから下げのタイミング。
ストッキングタ…
- 2011年12月27日
- コメント(5)
尺メバルGET~❤
- ジャンル:釣行記
夜勤も無事終わり、昨夜は尺メバル狙いに行ってきました。
しかし、折からの西風により、今季力を入れて開拓予定の西伊豆が釣行不能のため、伊豆東海岸で風裏をさがすことに。
それでも、山からの吹き下ろしが強く、おまけにウネリのある状態で、安全にキャストすることもままならないポイントばかり、それでも何と…
しかし、折からの西風により、今季力を入れて開拓予定の西伊豆が釣行不能のため、伊豆東海岸で風裏をさがすことに。
それでも、山からの吹き下ろしが強く、おまけにウネリのある状態で、安全にキャストすることもままならないポイントばかり、それでも何と…
- 2011年12月25日
- コメント(9)
フレミングダートでヒラメ♡♡
- ジャンル:釣行記
慌ただしく仕事が続き、やっとこさのんびりと釣り。新しいルアーを試したくてウズウズしておりました。
それは、こやつです。ハイ・・・。
アイマのフレミングダートです。
いかにも釣れそうな感じです。S字アクションにローリング。ウニ丼にイクラを山盛りに乗せた感じですね。美味しいとこ取りです。
のんび…
それは、こやつです。ハイ・・・。
アイマのフレミングダートです。
いかにも釣れそうな感じです。S字アクションにローリング。ウニ丼にイクラを山盛りに乗せた感じですね。美味しいとこ取りです。
のんび…
- 2011年12月20日
- コメント(3)
最新のコメント