プロフィール

釣兎03
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
 - 昨日のアクセス:48
 - 総アクセス数:80301
 
QRコード
▼ 辛うじて焼き魚確保
- ジャンル:釣行記
 - (ショアジギング)
 
    ど〜も〜、今週は魚釣りに行ける上に仕事も早く終わる筈だから、一人ちょい遠征の予定で張り切っていたのに、結局ホームエリアでの釣りを余儀無くされた釣兎です( ̄ω ̄)
なんだかんだでいつもよりは仕事が早く終わったけど思ったほど早くなかった+山陰が夕方雨マークと風7mの予報+とどめに、日曜の朝から公民館の掃除があった事を思い出して敢え無く断念…
忘れていたことにしちまえと悪魔の囁きが聞こえたりもしましたが(笑)
そういう事で、テンションだだ下がり釣行になった訳ですが、仕方がないと割り切って出発すると、2号線がしょーもない事故で大渋滞!イッラーッ!
踏んだり蹴ったりとはこの事!
それでもなんとか夕まずめにセーフ‼︎
今回の最大の目的、ニューフェースの試し振り!
ストームライダーとブラックライン♪
こいつら振りたかったから遠征したかったんです。やっぱりほら、ルアーにしても何にしても買ったら使ってみたいじゃないですか!
で、支度しようと思ったらライジャケ忘れとる‼︎
=プライヤーがない
=どっちにしろ山陰地磯は無理だった
まあ、使いにくいけど予備のプライヤーを持ってきていたし、ルアーはポッケに入れてなかったから釣りはできたのですが…
結局二本支度するうちに薄暗くなってしまい、5投ずつくらいしかできませんでしたが、いい感じでした!
ヘビー級のストームライダーは最高にジグをしゃくりやすいし、重くない!フィネス仕掛け用のブラックラインは超絶軽い!同クラスの前任ダイワSJと比べると疲れ具合がまるで違いますね!プラグもそこそこ使えそうな感じ☆
合わせるリールはキャタリナと、キャタリナ☆
いつの間にか増えてましたね〜、散財しました(笑)
バランスもバッチリで、本番が楽しみです!
あっという間に暗くなってしまったので、夜はアジング!準備してる間にピチャピチャと音が聞こえてきて生命感あふれる感じで期待大!
が、準備ができて海を覗くと静まり返っており、足元に80cmはあろうかというシーバスを2匹確認。
イワシが逃げまどっていました。そういう感じで何も釣れないまま仮眠。
翌朝はいらん用事のせいでタイムリミットはAM6:00。よく考えたら夜が明けて30分ほどしかないじゃないか!
一応4:30に起きたので、最近無難ではなくなったエギングするか、試しに太刀魚でも狙ってみるか悩んで太刀魚狙い!
フルグローのジグパラ40gを速すぎないアクションを心掛けてタダ巻きしてみたり、ワンピッチやツーピッチなどいろいろ試してみました。
マルホゲの予感がしてきた薄明るくなってきた頃、レンジを上げすぎないようにしていたワンピッチジャークで待望のヒット‼︎
エソ?なんて不安になりながらもズシッとした感じは太刀魚だろうと慎重にやりとりしてゲット!
指3本ほどのサイズでしたが、久々のショア太刀魚だったので嬉しかったです!
チャンスを逃しまいと写真なしです!
塩焼きでいただきました!

iPoneからの投稿
    
    なんだかんだでいつもよりは仕事が早く終わったけど思ったほど早くなかった+山陰が夕方雨マークと風7mの予報+とどめに、日曜の朝から公民館の掃除があった事を思い出して敢え無く断念…
忘れていたことにしちまえと悪魔の囁きが聞こえたりもしましたが(笑)
そういう事で、テンションだだ下がり釣行になった訳ですが、仕方がないと割り切って出発すると、2号線がしょーもない事故で大渋滞!イッラーッ!
踏んだり蹴ったりとはこの事!
それでもなんとか夕まずめにセーフ‼︎
今回の最大の目的、ニューフェースの試し振り!
ストームライダーとブラックライン♪
こいつら振りたかったから遠征したかったんです。やっぱりほら、ルアーにしても何にしても買ったら使ってみたいじゃないですか!
で、支度しようと思ったらライジャケ忘れとる‼︎
=プライヤーがない
=どっちにしろ山陰地磯は無理だった
まあ、使いにくいけど予備のプライヤーを持ってきていたし、ルアーはポッケに入れてなかったから釣りはできたのですが…
結局二本支度するうちに薄暗くなってしまい、5投ずつくらいしかできませんでしたが、いい感じでした!
ヘビー級のストームライダーは最高にジグをしゃくりやすいし、重くない!フィネス仕掛け用のブラックラインは超絶軽い!同クラスの前任ダイワSJと比べると疲れ具合がまるで違いますね!プラグもそこそこ使えそうな感じ☆
合わせるリールはキャタリナと、キャタリナ☆
いつの間にか増えてましたね〜、散財しました(笑)
バランスもバッチリで、本番が楽しみです!
あっという間に暗くなってしまったので、夜はアジング!準備してる間にピチャピチャと音が聞こえてきて生命感あふれる感じで期待大!
が、準備ができて海を覗くと静まり返っており、足元に80cmはあろうかというシーバスを2匹確認。
イワシが逃げまどっていました。そういう感じで何も釣れないまま仮眠。
翌朝はいらん用事のせいでタイムリミットはAM6:00。よく考えたら夜が明けて30分ほどしかないじゃないか!
一応4:30に起きたので、最近無難ではなくなったエギングするか、試しに太刀魚でも狙ってみるか悩んで太刀魚狙い!
フルグローのジグパラ40gを速すぎないアクションを心掛けてタダ巻きしてみたり、ワンピッチやツーピッチなどいろいろ試してみました。
マルホゲの予感がしてきた薄明るくなってきた頃、レンジを上げすぎないようにしていたワンピッチジャークで待望のヒット‼︎
エソ?なんて不安になりながらもズシッとした感じは太刀魚だろうと慎重にやりとりしてゲット!
指3本ほどのサイズでしたが、久々のショア太刀魚だったので嬉しかったです!
チャンスを逃しまいと写真なしです!
塩焼きでいただきました!

iPoneからの投稿
- 2015年10月25日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
釣兎03さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 







 
 
 


 
最新のコメント