プロフィール

ツケメン

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:185
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:471507

青物回遊中!事故を狙え

ご飯はやっぱり冷ご飯が好きなツケメンです。
ふりかけが好きなのですがアツアツのご飯にふりかけてしまうと
すぐに、しなぁ~~っとしてダメなのである!冷ご飯にふりかけて
パリパリ感を楽しむべきだと思うのですがどうでしょう。
さて、久しぶりに高校時代からの釣友であるオナキー岩田、その弟と
釣りに行ってきた。帰…

続きを読む

小豆島がアツい

7月中旬、ゆるい釣りと旅を兼ねていつもの仲間と小豆島へバス釣り。
神戸からジャンボフェリー利用で島へ渡りナビで池やダムを探して冒険!
サイズは出ないもののルアーへの反応はフレッシュでクランクベイト等の
ハードルアーで数釣りが楽しめる!
これぞ癒しの釣りである。
しかし池に大きくアタリハズレがあり回った中…

続きを読む

つりニュース関西版・アコウ

  • ジャンル:日記/一般
  • (根魚)
今週のつりニュース関西版にて日本海のアコウ(キジハタ)について
記事を掲載していただいています。
ライトタックルで狙うアコウ、もし興味を持っていただけましたら
ご覧ください。よろしくお願いします。
 

続きを読む

本能爆発でナイト

昨日は凄い暑さでしたね。
先日大阪でやっていた日本酒の試飲イベントに行ったところ
NHKに取材されました。友人と偶然通りかかって入ってみたところ
なんと我々が1番目の客だったようで質問攻めに!!
無茶苦茶なテンションでグイグイ飲みほし、夏らしいコメントしました。
カットさせると思っていたのですがしっかり…

続きを読む

今年もロックフェス

梅雨も明けていよいよ本格的な夏ですね!
夏と言えばシイラ、青物等身近な所でも釣り物が増える季節ですが
個人的に毎年楽しみにしているのは夏のロックフェス!
根魚でございます。なかでも釣って楽しい食べて美味しいアコウ
をここ数年日本海でちょっと力入れてやっております。
出遅れ気味ではありますが先日今年初の日…

続きを読む

グルメとアカメ

3年目4度目のアカメチャレンジ行ってきました。
毎回なんらかの形で魚と接触しているにも関わらず
アカメ童貞を捨てられていない僕、さて今回は・・・。
先月末~今月頭にかけて5日間確保し浦戸へ
行ったのですが結果浦戸で釣りをしたのは2晩のみ。
例年に比べまだ水温が低いようでいつも魚が数多く
見える場所も沈黙…

続きを読む

マテガイ潮干狩りのススメ

  • ジャンル:日記/一般
白飯は冷ご飯派、ツケメンです。
小学生以来の潮干狩りに行ってきました。
しかし今回はアサリではありません。
初体験のマテガイ潮干狩りです!
マテガイってご存知ですか?
名前を聞いたくらいでよく知らなかったのですが
細長い貝で砂浜に開いた穴に塩をぶちこむと
ニョキニョキ生えてくるらしい。
そんなマテガイを狙って先…

続きを読む

フラペン食いよった

在英中から気になっていたマリア・フラペン買ってきました。
ノーマルカラーとデザインホロで値段違うやないか!
ということで安いノーマルカラー2個。
ナイトゲーム最強と噂のCTOP(今は違うのか・・・?)
とケイムラのスケスケイワシ。
そして先週の武庫川でシェイクダウン。
まず飛ぶ!そしてコヤツ、めちゃくちゃ…

続きを読む

脱力系淡路島襲撃部隊

イギリス留学から帰国して1発目の週末は淡路島を襲撃。
久しぶりの淡路島は何にも変わっておらず至って平和でした。
夜中からポイントへ淫☆
まずは美味しい日本の食材を手に入れよう!
ということでタコ釣り開始。
今回は(も)脱力系。
ぬるぬるぬるぬる
くねくねくねくねくね
あんまり釣れんかったけど少々捕獲。
朝マ…

続きを読む

ウェルカムバック鱸!@神戸

どうも!先日無事に日本国へ帰還したツケメソです。
時差ボケも抜けぬまま帰国翌日、気づくと神戸港に居た。竿持って。
イギリスの釣りも大好きだったけどやっぱり日本の魚がやっぱり
恋しかったみたいです。出国と帰国の挨拶はシーバスに、と決めて
いたので早速6日に電車で出撃。神戸で狙ってきましたよ。
19時前にポ…

続きを読む