プロフィール
とんぷく
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3324
- 昨日のアクセス:2192
- 総アクセス数:777303
QRコード
あの名作ルアーはこの色を買え!最強ルアーカラーはコレだ!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (雑記)
昔から度々話題に上がるルアーカラーの釣果への影響。
果たして本当に効果があるのでしょうか?
今回は、そんなルアーカラーに関するネタです。
よろしければ是非ご覧になってください。
あの名作ルアーはこの色を買え!最強ルアーカラーはコレだ!
--------------------------------------------------------------------…
果たして本当に効果があるのでしょうか?
今回は、そんなルアーカラーに関するネタです。
よろしければ是非ご覧になってください。
あの名作ルアーはこの色を買え!最強ルアーカラーはコレだ!
--------------------------------------------------------------------…
- 2018年3月15日
- コメント(0)
理想のフィッシンググローブを求めて!パズデザイン アルティメットG1 PGV-023のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
すでに季節は春になってしまいましたが、今年は1月、2月の寒い中でもウェーディングで結構な数の魚を釣る事が出来ました。
そんな寒い時期の釣りで特にツライのが手の寒さ。
気温が低い上に強風が吹いていたりすると、3本指グローブでは厳しい、という事で、今年初めてフルカバータイプのグローブに手を出してしまいま…
そんな寒い時期の釣りで特にツライのが手の寒さ。
気温が低い上に強風が吹いていたりすると、3本指グローブでは厳しい、という事で、今年初めてフルカバータイプのグローブに手を出してしまいま…
- 2018年3月10日
- コメント(0)
廉価版PEラインの実力やいかに?ラインについて クレハ シーガーPE X8 のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
近年選択肢も増えてきた廉価版PE、中でも8本撚りPEの低価格化は個人的に大変歓迎。
この廉価版PE、一体いかほどの実力なのか、お試しに買って使ってみました。
普段よつあみのG-SoulX8かシーガーR18完全シーバスを使う事が多いため、コレらとの比較インプレも書いてます。
よろしければ是非ご覧になってください。
廉価版…
この廉価版PE、一体いかほどの実力なのか、お試しに買って使ってみました。
普段よつあみのG-SoulX8かシーガーR18完全シーバスを使う事が多いため、コレらとの比較インプレも書いてます。
よろしければ是非ご覧になってください。
廉価版…
- 2018年3月9日
- コメント(0)
3月初頭のいつもの浜、バチパターンで攻めるが何かが違う?!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣行記)
3月2日に大阪湾奥シャローであるいつもの浜に釣りに行ってきました。
潮回り的にもバチ抜けの好機かとおもいましたが、手練れ数名で攻めるも所謂バチ抜け系ルアーには反応はなく、意外なルアーが活躍・・・?
その時の釣行記です。よろしければ是非ご覧になってみてください。
3月初頭のいつもの浜、バチパターンで攻め…
潮回り的にもバチ抜けの好機かとおもいましたが、手練れ数名で攻めるも所謂バチ抜け系ルアーには反応はなく、意外なルアーが活躍・・・?
その時の釣行記です。よろしければ是非ご覧になってみてください。
3月初頭のいつもの浜、バチパターンで攻め…
- 2018年3月8日
- コメント(0)
密林タイムセール祭りは今日が最終日
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
3/1の18:00から開催されていたAmazonタイムセール祭りは今日の23:59で終了。
もともとAmazonは結構値引き率高い釣具が多いし、高額商品買うなら数%の差といえど結構デカい。
5,000円以上の購入で、プライムなら3%, ショッピングアプリで1%, Amazon Mastercardで通常還元率にさらに1%のポイントアップ。
この機会に是非、…
もともとAmazonは結構値引き率高い釣具が多いし、高額商品買うなら数%の差といえど結構デカい。
5,000円以上の購入で、プライムなら3%, ショッピングアプリで1%, Amazon Mastercardで通常還元率にさらに1%のポイントアップ。
この機会に是非、…
- 2018年3月2日
- コメント(0)
'16エクスセンスLB C3000XGMの詳細インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
普段使っている'09テクニウムがまだまだ快調なので、次期モデルの登場まで買わないかなと思っていた'16エクスセンスLBですが、先日やはり買ってしまいました。
実釣でも何度か使用したので、そのインプレ記事です。
ちなみに、個人的にはベース機である'15テクニウムに比べるとちょっとばかり残念なところもあったため、そ…
実釣でも何度か使用したので、そのインプレ記事です。
ちなみに、個人的にはベース機である'15テクニウムに比べるとちょっとばかり残念なところもあったため、そ…
- 2018年3月2日
- コメント(0)
ハイギア VS ノーマルギア 宗教論争
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
長年LBリール派のワタクシ、これまでシーバス用にメインで使ってきたリールは、カスタマイズした'09BB-Xテクニウムと'13エクスセンスLBでしたが、ついに先日'16エクスセンスLBを購入しました。
購入に当たって迷ったのが、XGとPG何を選ぶべきか?
理屈は分かっているものの、択一を迫られると以外と悩ましい問題ですね。
…
購入に当たって迷ったのが、XGとPG何を選ぶべきか?
理屈は分かっているものの、択一を迫られると以外と悩ましい問題ですね。
…
- 2018年3月1日
- コメント(0)
Amazonお買い得釣具の検索
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
本日18:00からAmazonタイムセール祭りが開催されます。
5,000円以上の購入で、プライムなら3%, ショッピングアプリで1%, Amazon Mastercardで通常還元率にさらに1%のポイントアップ。
この機会に是非、お買い得釣具も検索してみてください。
割引率ごとに商品検索できるカスタムリンクです。
→ 密林お買い得情報
-------…
5,000円以上の購入で、プライムなら3%, ショッピングアプリで1%, Amazon Mastercardで通常還元率にさらに1%のポイントアップ。
この機会に是非、お買い得釣具も検索してみてください。
割引率ごとに商品検索できるカスタムリンクです。
→ 密林お買い得情報
-------…
- 2018年2月28日
- コメント(0)
信じられない出来事が!イロイロと反省・・・超苦戦のいつもの浜、小潮下げの釣行記
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣行記)
どうも調子が出ない小潮下げの釣行、イマイチな状況の中粘りに粘って、最後に信じられない大事件が起きてしまいました。
先週の釣行記です。宜しければ是非ご覧になってください。
イロイロと反省・・・超苦戦のいつもの浜、小潮下げの釣行記
----------------------------------------------------------------------
シ…
先週の釣行記です。宜しければ是非ご覧になってください。
イロイロと反省・・・超苦戦のいつもの浜、小潮下げの釣行記
----------------------------------------------------------------------
シ…
- 2018年2月28日
- コメント(0)
バチ抜けルアー引き波系3種の神器、使いこなしのタクティクス
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
個人的にもバチ抜け最強と思っている3種のルアー。
似た特徴を持つこれら3種、それぞれの特徴と現場での使い分けについて、ワタクシなりの戦術を記した記事です。
宜しければ是非、ご覧になってください。
バチ抜けルアー引き波系3種の神器、使いこなしのタクティクス
---------------------------------------------------…
似た特徴を持つこれら3種、それぞれの特徴と現場での使い分けについて、ワタクシなりの戦術を記した記事です。
宜しければ是非、ご覧になってください。
バチ抜けルアー引き波系3種の神器、使いこなしのタクティクス
---------------------------------------------------…
- 2018年2月27日
- コメント(0)