プロフィール
とんぷく
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:467
- 総アクセス数:770533
QRコード
ルアーについて シマノ エクスセンス スライドアサシン100S X AR-C のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
先日買ってみましたスライドアサシン。
最近流行り?のヘビータイプのシンペンですが、他多数ある同様なルアーとどう違うのでしょうか?
実釣で使用してみたので、インプレを書いてみました。
よろしければぜひご覧になってください。
ルアーについて シマノ エクスセンス スライドアサシン100S X AR-C のインプレ
------…
最近流行り?のヘビータイプのシンペンですが、他多数ある同様なルアーとどう違うのでしょうか?
実釣で使用してみたので、インプレを書いてみました。
よろしければぜひご覧になってください。
ルアーについて シマノ エクスセンス スライドアサシン100S X AR-C のインプレ
------…
- 2018年2月24日
- コメント(0)
祝連載500回記念まつり?!西宮いつもの浜釣行でバチパターン炸裂!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣行記)
細々と書き続けて早7年、ワタクシのブログもついに500記事を達成しました。
ということで、変わりばえなくいつもの浜にバチ抜け調査に行ってきました。
その時の釣行記です。よろしければぜひご覧になってください〜。
祝連載500回記念まつり?!西宮いつもの浜釣行でバチパターン炸裂!
--------------------------------…
ということで、変わりばえなくいつもの浜にバチ抜け調査に行ってきました。
その時の釣行記です。よろしければぜひご覧になってください〜。
祝連載500回記念まつり?!西宮いつもの浜釣行でバチパターン炸裂!
--------------------------------…
- 2018年2月23日
- コメント(0)
ルアーについて ベイルーフ マニック135 のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
いまさらですが、いままで一度もインプレを書いてなかったことを思い出したので、書いてみました。
この時期必携のルアーです。
ルアーについて ベイルーフ マニック135 のインプレ
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitter@ton…
この時期必携のルアーです。
ルアーについて ベイルーフ マニック135 のインプレ
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitter@ton…
- 2018年2月22日
- コメント(0)
いよいよ開幕!2月の大潮!今年もバチパターン突入だ!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣行記)
今年も行って参りました、大阪湾奥サーフへ恒例のバチ抜け調査。
大阪湾では4、5月が盛期との定説ですが、条件がそろえば2月でも充分祭りです。
さてその釣行記です。宜しければ是非ご覧になってください。
いよいよ開幕!2月の大潮!今年もバチパターン突入だ!
---------------------------------------------------…
大阪湾では4、5月が盛期との定説ですが、条件がそろえば2月でも充分祭りです。
さてその釣行記です。宜しければ是非ご覧になってください。
いよいよ開幕!2月の大潮!今年もバチパターン突入だ!
---------------------------------------------------…
- 2018年2月21日
- コメント(0)
ロッドについて エクスセンスインフィニティ S906ML/RF の実釣インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
初代エクスセンスシリーズが登場してから約8年、個人的には、約6年の間、エクスセンスS900ML/RS FlexPerformanceを愛用してきましたが、先日ついにNEWロッド、インフィニティのS906ML/RFに乗り換えました。
シマノ最新のロッドテクノロジーを駆使して生み出された最高峰のシーバスロッド、さてその実力はいかほどか、ま…
シマノ最新のロッドテクノロジーを駆使して生み出された最高峰のシーバスロッド、さてその実力はいかほどか、ま…
- 2018年2月16日
- コメント(0)
買ったばかりのエクスセンスインフニティを携え2月前半の冷たい雨と強風の中、今年もいつもの浜でバチ抜け調査を開始シマシタ!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣行記)
先週末、2日続けて雨と暴風という最悪のコンディションでしたが、買ったばかりのエクスセンスインフィニティを試したくてたまらなく、ついつい釣りに行ってしまいました。
そろそろ阪神間でもバチ抜けが始まるかと調査してみた次第ですが、さて結果やいかに?また、NEWロッドの使用感はいかに?
よろしければぜひご覧にな…
そろそろ阪神間でもバチ抜けが始まるかと調査してみた次第ですが、さて結果やいかに?また、NEWロッドの使用感はいかに?
よろしければぜひご覧にな…
- 2018年2月15日
- コメント(0)
ルアーについて ラパラ カウントダウンアバシリップレス7cm(CDAL7)のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
長らく購入することなかったラパラ製品。
先日釣具店セールで格安なのを発見し、お試しにCDAL7を買ってみたところ、コレが買って大正解!事前の予想を大きく裏切るルアーでした。
そのインプレを以下に書いてみました。ラパラ好きの方もそうでない方も、ぜひ一度ご覧になってください。
ルアーについて ラパラ カウントダ…
先日釣具店セールで格安なのを発見し、お試しにCDAL7を買ってみたところ、コレが買って大正解!事前の予想を大きく裏切るルアーでした。
そのインプレを以下に書いてみました。ラパラ好きの方もそうでない方も、ぜひ一度ご覧になってください。
ルアーについて ラパラ カウントダ…
- 2018年2月11日
- コメント(0)
ついに買ってしまったあのロッド、∞!
- ジャンル:日記/一般
- (タックルインプレッション)
長年シーバス釣りにはエクスセンスS900ML/RS、S902ML/AR-C、ワールドシャウラ2832-RS2の3本をメインに、状況に応じて使い分けてきましたが、最近物足りなく思えてきたのが飛距離。
というわけで、AR-C906以来、久々に9ft6inchのロッドを購入してみました。
その購入記です。よろしければぜひご覧になってください。
新し…
というわけで、AR-C906以来、久々に9ft6inchのロッドを購入してみました。
その購入記です。よろしければぜひご覧になってください。
新し…
- 2018年2月10日
- コメント(0)
バチ抜け?ボラ?マイクロベイト?2月厳冬期から早春にかけてのシャローシーバス実績ルアー8選
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
バチ抜け?ボラ?マイクロベイト?2月厳冬期から早春にかけてのシャローシーバス実績ルアー8選
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitter@tonpuku3 や Facebookページ でも投稿しています、宜しければ是非お気軽にフォローくだ…
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitter@tonpuku3 や Facebookページ でも投稿しています、宜しければ是非お気軽にフォローくだ…
- 2018年2月9日
- コメント(0)
2月も挑戦!厳寒期いつもの浜で寒さにめげずしつこくシーバス釣査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣行記)
寒波到来の2月、例年より水温低めの大阪湾最奥部サーフのシャローでシーバスを狙った釣行記です。
ポイント選定などはシーバス釣りのセオリーから外れていますが、先月に続きシーバスをキャッチできたので、狙い方次第ではチャンスがあることがわかりますね。
よろしければぜひご覧になってください。
2月も挑戦!厳寒期…
ポイント選定などはシーバス釣りのセオリーから外れていますが、先月に続きシーバスをキャッチできたので、狙い方次第ではチャンスがあることがわかりますね。
よろしければぜひご覧になってください。
2月も挑戦!厳寒期…
- 2018年2月9日
- コメント(0)