プロフィール

ともっち

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:63428

QRコード

トリプル・ヒラ?

といえば,ヒラソ,ヒラメ,ヒラスズキ!
というわけで,山陰へ
川尻まで行くつもりがシケでいつものポイントへw
1ヒラくらいは制覇したいなあとかいいつつまずはヒラスズキポイントへ
渋いっすわ(汗)
波をかぶりながら手持ちのルアー投げ倒したもののバイトすら無し(´・ω・`)
向かい風がキツいけど,久しぶりにア…

続きを読む

山陰シーバス、青物

午後から時間ができたので、夕まずめ狙いでいつもの山陰地磯へ
波が出てるのでヒラスズキがいいかなと思いつつ、ハズレたら青物も(^^;;
サラシは出てるけどヒラスズキには荒れすぎなのか反応はない
もしかして、誰かが打った後なのかも?
で、青物へw
トップで開始して2投目
60cmちょっと
マズマズのヤズでした
その後も何…

続きを読む

何が起きるかわからない関門シーバス

こんばんは。
連休は朝から晩まで仕事
頑張って仕事したご褒美なのか、足首もロッドもすっかり治り、昨晩と今晩関門シーバスへ
昨晩は入ったタイミングも立ち位置もダメダメ
仕切り直して今晩
ちっちゃいながらも今シーズン初関門シーバスw
この時期はコンディションいいですね〜
とかいってると
お知り合いさまも
見えに…

続きを読む

休眠中

しばらく風邪ひいてました、予想以上に長引いた(;^_^A
で、先週は病み上がりに瀬戸内シーバスへ
んが、開始からしばらくしてロッド負傷(T ^ T)
そのまま入院です、とほほ
ペットボトル捨てるなー
しかもライン巻いてからに(; ̄ェ ̄)
で、後日、ショアジギタックルを持って磯へ
ソコソコ荒れ模様の予報、なので
ヒラスズ…

続きを読む

山陰地磯で青物

天気がいいですね〜
こんな日は釣りってことで、またまたショアジギ行ってきましたw
いつも青物の時合いまではイカとかヒラスズキをやるんだけど、今日はやたらとベイトが溜まってて早々にオカズのイカをゲット
続けてヒラスズキを華麗にバラし(泣)、でも楽しい
気付いたら青物時合い来てましたw
何をしにいったんだか..…

続きを読む

磯とか川でシーバスとか

釣果がいまいちだと日記が滞りがちです、はい
そんなわけで、ここのところ磯の方にちょくちょく出かけるのだけど、本命の青物は今ひとつ
仕方ないのでイカやらセイゴやら
たまーーーに、青物がかかるけどバラしたり根に潜られたり、下手をサラシてますが

火曜日はいつもの堰の下でシーバス
台風の雨で多少水量が増えて…

続きを読む

シーバスすくい?

ご無沙汰です
台風の接近で久しぶりにまとまった雨になるかな?と思ったけど
昨晩は雨量が少なく川の水量は今ひとつ
それでも満潮になればシーバスが入ってくるかなと
いつもの堰の下に
ボラが激しくダイブしてて
ルアーにゴツゴツアタクックしてきて
そこはかとなく釣りにくい中(;´Д`A
ダメもとで必殺ローリングベイトを…

続きを読む

河川堰の下

ある人に、「日記書かんの?」といわれ
「釣れてないからネタありませ〜ん!!」
と、答えるべきところを適当にごまかしてました、ごにょりつつ
そんなこんなでご無沙汰ですΣ(´Д`;)
アコウ狙いで何度か関門に遠征しているのだけど
MAX20cmと日本代表なみに結果が出せてません(´・ω・`;)
で、空梅雨かと思ったら、一気…

続きを読む

いろいろと、、

  • ジャンル:釣行記
ごぶさたしてまーすw
メバルが釣れなくてスネてました
ちなみにシーバスも釣ってないです
そんなわけで日記から遠ざかってたわけですが、せっかくなので冬シーズンの釣果等を報告しておこうと日記書いてます
まず、山陰ですが、ヒラスズキは釣りきらないけどヒラメが好調で結構楽しめます
ベイト次第ですが
こいつは釣っ…

続きを読む

シーズン到来?

ご無沙汰です
ちょっとした出張が入っていて、準備と後処理など、バタバタで釣りどころじゃなく
落ち着いたと思ったら溜まってた仕事が捌けずにもがいてました
足跡だけ残してログが書けなかったですがゴメンナサイ
出張先でもポイント開拓というか
魚を探してはみたものの、水は真っ黒
生命反応無し
川が死んじょる
もし…

続きを読む