プロフィール
藤田知洋
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:393087
QRコード
モアザンファントム銀粉♪
- ジャンル:釣行記
ナイトゲームで海のオープンエリアへ♪
所々にシモリがあり、流れの出るエリアにエントリーしてきました☆
反転流にヨレ。
良い流れは出ているけどかなりの沖の方…
ウェーディングで腰あたりまで浸かって…
ちょっと遠いなって感じだったので…
モアザンファントム銀粉28g(* ̄∇ ̄*)
あえてのジグです!
実はこのファントム、樹…
所々にシモリがあり、流れの出るエリアにエントリーしてきました☆
反転流にヨレ。
良い流れは出ているけどかなりの沖の方…
ウェーディングで腰あたりまで浸かって…
ちょっと遠いなって感じだったので…
モアザンファントム銀粉28g(* ̄∇ ̄*)
あえてのジグです!
実はこのファントム、樹…
- 2018年4月14日
- コメント(1)
イグジストのお試し(^^)
- ジャンル:釣行記
今日は~♪
NEWイグジストのお試し釣行で~す❤️
実際に使ってみないと本当の良さがわからないのでDAIWAさんよりレンタルです☆
ルンルンですが、普通に立っていると身体を持っていかれるくらいの風…(^^;
もちろん瀬戸内でも白波がたち、若干濁りぎみです。
磯へと出向きモアザンスイッチヒッターDHのマットライムチャートで(…
NEWイグジストのお試し釣行で~す❤️
実際に使ってみないと本当の良さがわからないのでDAIWAさんよりレンタルです☆
ルンルンですが、普通に立っていると身体を持っていかれるくらいの風…(^^;
もちろん瀬戸内でも白波がたち、若干濁りぎみです。
磯へと出向きモアザンスイッチヒッターDHのマットライムチャートで(…
- 2018年4月12日
- コメント(0)
カラー♪
- ジャンル:釣行記
カラーによって完全に反応が違った1日♪
時間があったので磯へエントリーし、じっくりとカラーによる食い方の差を試してみました(^^)
いつもはモアザンスイッチヒッターDH97Sの不夜城で当たるので、ナチュラルカラーとフラッシング無しのチャートでとことん投げ倒してみたのですが…
反応なし…(・・;)
ちょこっと不夜城を通…
時間があったので磯へエントリーし、じっくりとカラーによる食い方の差を試してみました(^^)
いつもはモアザンスイッチヒッターDH97Sの不夜城で当たるので、ナチュラルカラーとフラッシング無しのチャートでとことん投げ倒してみたのですが…
反応なし…(・・;)
ちょこっと不夜城を通…
- 2018年4月6日
- コメント(0)
夜な夜な徘徊♪
- ジャンル:釣行記
最近コンディションの良い個体がキャッチできている磯へ。
遥か遠くで流れがぶつかり合い発生したヨレ。
モアザンスイッチヒッターDH97Sをドリフトでヨレへと流し込み…
ガツンとバイト!
しっかりと鰯を食ってプリプリになった個体をキャッチです(*´ω`*)
丸飲みで食う気満々って感じです♪
新製品のキャップをメインで写真…
遥か遠くで流れがぶつかり合い発生したヨレ。
モアザンスイッチヒッターDH97Sをドリフトでヨレへと流し込み…
ガツンとバイト!
しっかりと鰯を食ってプリプリになった個体をキャッチです(*´ω`*)
丸飲みで食う気満々って感じです♪
新製品のキャップをメインで写真…
- 2018年3月31日
- コメント(0)
漁港にて☆
- ジャンル:釣行記
漁港の調査へ行って来ました(*´ω`*)
若干濁りが入った漁港。
波があって荒れ気味ですが、常夜灯でできた足元の暗にはなんとなく黒い影が見えるような…。
ベイトが確認できないので、とりあえずショアラインシャイナーZバーティス97Sで明暗の際を通してみると確実にルアーを追う黒い影。
1度追ってきたやつは同じ波動だと…
若干濁りが入った漁港。
波があって荒れ気味ですが、常夜灯でできた足元の暗にはなんとなく黒い影が見えるような…。
ベイトが確認できないので、とりあえずショアラインシャイナーZバーティス97Sで明暗の際を通してみると確実にルアーを追う黒い影。
1度追ってきたやつは同じ波動だと…
- 2018年3月25日
- コメント(1)
鰯パターン♪
- ジャンル:釣行記
雨&風…
でも…
出撃!!笑
顔面は雨でグショグショ、鼻水を滴ながら磯へ行って来ました☆
向かい風の為、軽いルアーは飛距離が出なさそうな感じだったのでショアラインシャイナー140で広範囲を探ってみたけど全く反応なし…(>_<")
次に、ぶっ飛びシンペンのモアザンスイッチヒッターDH97Sで沢山あるヨレを順番にドリフトさせ…
でも…
出撃!!笑
顔面は雨でグショグショ、鼻水を滴ながら磯へ行って来ました☆
向かい風の為、軽いルアーは飛距離が出なさそうな感じだったのでショアラインシャイナー140で広範囲を探ってみたけど全く反応なし…(>_<")
次に、ぶっ飛びシンペンのモアザンスイッチヒッターDH97Sで沢山あるヨレを順番にドリフトさせ…
- 2018年3月21日
- コメント(0)
レイジーBB♪
- ジャンル:釣行記
潮止まり間際の海へ♪
シモリだらけのオープンエリア。
沖の方に潮目が出て、時折シーバスらしきボイルも…
今回はぶっ飛び系のシンペン「モアザンレイジーBB95S-HD」を使用!
このルアーのイメージとして「流れの効いた磯で使う」という感じがあるとは思いますが、実は…
緩い流れの中でスローに攻める事もできるんです♪
固…
シモリだらけのオープンエリア。
沖の方に潮目が出て、時折シーバスらしきボイルも…
今回はぶっ飛び系のシンペン「モアザンレイジーBB95S-HD」を使用!
このルアーのイメージとして「流れの効いた磯で使う」という感じがあるとは思いますが、実は…
緩い流れの中でスローに攻める事もできるんです♪
固…
- 2018年3月17日
- コメント(1)
漁港へ(^^)
- ジャンル:釣行記
爆風からの大時化…。
漁港内にも濁りが入り、いつものクリアウォーターではなくマッディーウォーターでのエントリー。
こうなってしまうと足元にできた明暗は、ほぼ無意味。
理由は、水中を舞う濁りの原因である粒子が光を乱反射させて明暗がはっきりせず、足元の暗の中まで明るくなってしまうから…。
だけど…
濁りが強い…
漁港内にも濁りが入り、いつものクリアウォーターではなくマッディーウォーターでのエントリー。
こうなってしまうと足元にできた明暗は、ほぼ無意味。
理由は、水中を舞う濁りの原因である粒子が光を乱反射させて明暗がはっきりせず、足元の暗の中まで明るくなってしまうから…。
だけど…
濁りが強い…
- 2018年3月11日
- コメント(1)
磯マル(*´ω`*)
- ジャンル:釣行記
ようやく…
山口県にて磯マルランカーを捕獲❤️
多く点在する流れのヨレを手前から1つずつチェック。
無反応が続くなか、自分のキャストで届く一番遠くのヨレにモアザンスイッチヒッターDH97Sをキャスト。
ロッドを立て、表層を漂いながらヨレに入っていくベイトをイミテートするとドンっとバイト♪
全くエラ洗いをせず、シ…
山口県にて磯マルランカーを捕獲❤️
多く点在する流れのヨレを手前から1つずつチェック。
無反応が続くなか、自分のキャストで届く一番遠くのヨレにモアザンスイッチヒッターDH97Sをキャスト。
ロッドを立て、表層を漂いながらヨレに入っていくベイトをイミテートするとドンっとバイト♪
全くエラ洗いをせず、シ…
- 2018年3月7日
- コメント(1)
モアザンスイッチヒッターDH97S♪
- ジャンル:釣行記
ここ最近ベイトの情報が全く入ってきませんが…
ちょこっと海へ♪
流れのヨレをめがけてひたすらルアーをキャストし続けるも…
全く反応なし(^^;
手を変え品を変え…
バイトなし…笑
ルアーローテーションを何度繰り返したか覚えられないくらいの時に…
モアザンスイッチヒッターDH97Sで…
ガツンと待望のバイトが(*^^*)
今回は居…
ちょこっと海へ♪
流れのヨレをめがけてひたすらルアーをキャストし続けるも…
全く反応なし(^^;
手を変え品を変え…
バイトなし…笑
ルアーローテーションを何度繰り返したか覚えられないくらいの時に…
モアザンスイッチヒッターDH97Sで…
ガツンと待望のバイトが(*^^*)
今回は居…
- 2018年3月4日
- コメント(0)
最新のコメント