深夜短時間釣行

6月17日
忙しさに負けてログをサボってました(汗)
ソル友でありハンターズの仲間のおださんとのコラボ(セイゴ祭り)やいろいろあったんですけど記憶が曖昧になるほどの激務をこなしてからの深夜短時間釣行。
雨絡みのホーム子吉川。
濁りは少なめで流れは効いている。
対岸で時折ライズもあるので魚は入っている。
ガルバ…

続きを読む

レイジースリム110S DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ

6月2日
仕事終わり1時間釣行。
雨の後の増水と濁りを期待して風が強い中中流部に浸かってみると…
水少なっ(汗)
少し下流のオカッパリポイントへ移動。
まずはピース100S。
風でラインがバンバン出されるし水の流れと風の向きが逆ですぐ浮かされる感じ。
ルアーケースを漁ってみると…
レイジースリム110S!
選んだ理由は

続きを読む

リバーシーバス開幕

5月30日
先週の金曜日。
出張から帰ってきて釣りに行く許可をもらい河口部へ。
対岸では反応があったようだが自分には無し。
流れは効いていたので橋を超えて少し上ったアクアパル前に移動。
表層にベイトっ気が僅かに見えるが岸に寄りすぎている。
川がカーブになっているインサイド側で流心から流れが緩くなるポイントに…

続きを読む

新潟出張(釣り三昧)終了

5月26日
昨日無事に新潟出張が終わり帰宅しました。
まさに釣り三昧な出張でした(笑)
サゴシを釣りまくったり
バラしたのもカウントすると結構な数になりました。
弟子1号も釣って二人とも安打
彼はウェーダーを出張中に買ったのにずっと港湾で釣りをしてました(笑)
帰ったらウェーディングデビューですね!
あとワラ…

続きを読む

レイジースリム88S DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ

5月23日
昨日仕事終わり終わりに港湾シーバス調査に行ってきました。
下げ7分から下げ止まりまでのタイミング。
油槽所や対岸の明かりもあり、満月で光量は多め。
まずはトレイシーで遠投サーチ。
無反応…
ピース80Sを流してみると流れはあまり効いていない感じ。
岸際で何発かボイル音がするのでパンチラインを岸際に撃ち…

続きを読む

いろいろとありまして…

5月17日
忙しさに負けてログをすっ飛ばしてしまいました(汗)
仕事中に機械の作動油を被りiPhoneのオイル漬けが出来上がりまだ修理に出せてないです…
さて、自分にも届きました!
DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ
レイジースリムは持ってなかったんで楽しみです。
昨日から新潟市に出張です。
今回は自分の車で来てい…

続きを読む

リバー開幕まであと少し

5月9日
昨日は出張から帰ってきてカミさんの実家に。
カミさんの実家はまさかの圏外…
山奥です(汗)
ログとばしてしまいました(涙)
昨日久々に地元の情報を仕入れた所、漁港周りでシーバスが上がり始めた模様!
しかもGWの時化と今日の高気温でベイトも一気に動く予想!
一雨降ればリバー開幕するんじゃないでしょうか…

続きを読む

カラーについて

5月5日
ルアーのカラーについて
デイゲームとナイトゲーム、水の濁り方などで効くカラーは違うと思います。
自分は昨シーズンまでマット系、ナチュラルベイト系、パール系にカラーが偏ってました。
今年は原点回帰でレッドヘッドを増やしてますが同じレッドヘッドでもメーカーによってパール、ホロ、銀粉など色々あります…

続きを読む

楽しみなルアー 春編

4月27日
冬から春にかけて新しく買ったルアーの中で期待しているルアーをいくつか書きたいと思います。
まだ投げてないのであくまでもイメージですが想像通りの動きであればもう釣れたも同然(笑)
フランキー90
http://longin.jp/products_franky90.html
サーチベイトで有名なフランキーのダウンサイジング版。
ロール〜…

続きを読む

ポイント探し

4月25日
突然ですがログの形式をかえます。
タイトルに日付を入れると読みづらいと思うので本文の頭にいれます。
リザルトも入れようかと思いましたが今年はサクラマスとシーバスしかやらない予定なんでどうしようかな?
さて今日は午後一で健康診断でした。
午前中半端に時間が空いたので旧矢島町までポイント開拓がてら…

続きを読む