プロフィール

爆釣希望

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:6226

QRコード

シーバスをもとめて

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新です。
釣りは冬も行ってましたが、どんな事をしてもホゲでした(笑)
ちなみにシーバスです。

ホームでは釣れる気がしないので違うポイントへ探しに行ってきました。

誰も居ません(笑)

到着後キャストする度にワカメや、草が絡み付いてくる。
30分ぐらいして諦めて違うポイントへ。
帰り際に水面を照らしてみると、草や、ワカメがいっぱい流れてました(゜O゜;

で、次のポイントは更に車で15分~20分の場所。
ゴミは流れてないけど、静かでベイトも見当たりません。

夏に二回行って地形はだいたい把握してます。
ベイトが見えず、水面を跳ねる気配もないから、ボトムか。と思い、ブレイクについてるであろうシーバスをヨレヨレを沈めてボトムから少し上のレンジをゆーっくり、ゆーっくりリトリーブしてくると早いながれが反転しているところで、モサ~というバイト!!
反射的にアワセを入れる。またゴミ❔と一瞬間違ってしまう程の活性の低いバイトでした。
足場の高さもあってドラグを緩めて慎重に寄せて、やっと今年初シーバスをキャッチできました\(^o^)/
テールフック1本が口の外に掛かっているだけの、針掛かり(゜O゜;
陸で魚が暴れたらすぐに外れました!!(゜ロ゜ノ)ノ
やっぱり状況は渋い。
小さいながらも、この渋い状況での1本は凄く嬉しく今年初というのもあって、一応計測すると50
㎝あるなしでした。
そして色と立ち位置を変えて同じように攻めるとコツッというバイト!!
ヒットに持ち込むも、これもテールフックっぽい掛かりかた。
5秒ぐらいファイトした後、バレました(´д`|||)
その後さらに立ち位置を変え更に沖のカケアガリのボトムを狙うために、ルアーをぶっ飛び君に替えて攻めるとクンッというアタリをアワセて上がってきたのは、40ぐらいのチヌでした(^^;
Yさん真似させてもらいましたm(._.)m
この後爆風になり、寒さと暗闇が怖くなって帰りました(笑)

いや~たまにはポイントかえると良いことあるね(笑)



コメントを見る