プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:3502222

QRコード

近場を見直す機会

第6波なかなか落ち着きませんね…
コロナになってから遠征をやめたり、減った分
近場のポイントを見直すことが増え、また新しい発見もたくさんあったりもするので
ポジティブに捉えると、これはこれで良い機会でもあるなとは思いますが。
今の時期だと、ハクとかちりめん(イワシ稚魚)を食べてるアジも多く
ナイトプラッギ…

続きを読む

釣りビジョンVOD

今なら!
『釣りビジョンVOD』で
トミー敦 がスピンボウイやフロッパーで簡単メバリングを紹介している
『RUN&GUN SALT』が
2/27(日)いっぱいまで無料 で見れます!
 
https://vod.fishing-v.jp/belt/free?utm_source=tictt&utm_campaign=220221
自分らで言うのも何ですが笑
天候に苦戦した分、なかなかに面白かった内…

続きを読む

CQC!

出張やイベントもいろいろと中止となり
最近は近場でCQCで遊んで?! ます。
手軽な漁港で近距離戦。
サイズは20弱〜25までってとこですけど
小規模漁港 と侮るなかれ。
この時期目には見えないくらいのゾエア類の幼生がエサとなったりもしており、
意外と居るところには居ます。(タイミングも大事!)
ブリリアント1.2イン…

続きを読む

釣りビジョンAzingLab.2nd vol.59

このあと
22時から初回放送!!
釣りビジョン
Azing Lab. 2nd
59 島根県浜田エリア 冬の日本海で一発尺アジ狙い!
https://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?pcd=0317450
 
冬のデカアジシーズン到来ということで、向かったのは島根県浜田エリア。
狙うはデカアジが動き出す、朝・夕のまづめのタイミング。
尺ア…

続きを読む

大大大感謝!

昨日、当選発表させていただきました!!
特設サイトの方にもアップしてあります!
https://tict-net.com/campaign/package.html
SRAM EXR-57S-Sis F.T.G(10名様)
SRAM EXR-60S-Sis F.T.G(10名様)
急遽、デスク周りを探して追加した 笑
特別賞(1名様)
ご当選されました皆様、
おめでとうございます!!
残念だった方…

続きを読む

新年一発目のテスト釣行

現場でなきゃモノは出来ない!
TICTのモットーです
と言うワケで、少し前に新年一発目のテスト釣行へ。
最近はこの2本がメイン
左)SRAM EXR-73T-Sis
右)SRAM UTR-61HS-T2 "MasterPiece"
ここで前置きしておきますが、
今回はあまり見せられないのでつまらないかも笑
徳を積んだおかげで?!
夕マヅメからヒット!!
少し…

続きを読む

新年のご挨拶とキャンペーン追込み?

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年も更なるサービス向上を目指し、より一層の努力をして参りますので、
 
変わらぬご愛顧を賜りいただければと思います。
年末年始は予定もあって、、それほど釣りにも行けずで
可愛らしいメッキくらいしか釣果のなかったボクですが、
おみくじは大吉でした笑

続きを読む

年末年始休業のご案内

2021年も残すところあとわずか。
まだまだ気が抜けない部分もありますが、来年も色々と企画していこうと思います。
ただ前を見るのみ。笑
年末年始休業のご案内です。
2021年12月29から2022年1月3日までお休みとさせていただきます。
メール等お問い合わせは、年明け1月4日以降の返信となります。
https://tict-net.com/ca…

続きを読む

アジングハイ!2

一気に冬っぽくなりましたね。
ハイシーズンには変わりないので、またまた少しアジング遠征に行ってきた話。
次の日が休みで特に予定もないので夜から強行 笑
着いたのが少し遅くて意外と人が少なめ。
ちょうど満潮だったおかげか、割と早い段階から
常夜灯の真下の明るいところで素直にアタリがあって十分楽しめる。
ブリ…

続きを読む

ビッグヒッププロジェクト

昨日、唐突にSNSにアップしたコレ。
もうご存知の方も多いでしょうが、
アンバサダーの飛田さんが自分と仲間達の想いをメインに、
「みんなで作る3Dメバルルアー」と題して進めてきたプロジェクトです。
地元の仲間たちとフィールドに出ながらのトライ&エラーはもちろん、
SNSを通じて各地の方の意見もリモートで吸い上げ…

続きを読む