プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:268
- 昨日のアクセス:574
- 総アクセス数:3745486
QRコード
WOOFIN'
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
現在発売中の
ヒップホップ&ストリートスタイルを豊富に紹介するファッションマガジン『WOOFIN' 4月号』に
なんと…
TICTが紹介されています。
FIRE BALLのメンバーであるJUN4SHOTさんが連載されている『LIFE IS GOOD』のコーナー
JUN4SHOTさんはご自身が大のFishing Lover!
要check!な
アパレルブランド IRIE FISHING…
- 2016年3月16日
- コメント(0)
放送です!
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
明後日3/16(水)午後9時〜は
Az-ing Lab 2nd vol.28 オンエア!!
http://www.fishing-v.jp/azing2/
↑この 拉致って行かれたときのヤツですね(笑)
ナゼ?天を仰いでいるのかは…
番組を見てのお楽しみ♪
企画・デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------「TICT Facebook…
Az-ing Lab 2nd vol.28 オンエア!!
http://www.fishing-v.jp/azing2/
↑この 拉致って行かれたときのヤツですね(笑)
ナゼ?天を仰いでいるのかは…
番組を見てのお楽しみ♪
企画・デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------「TICT Facebook…
- 2016年3月14日
- コメント(0)
FSムービー
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
今週末は名古屋キープキャスト
つづいて3月に入ってからは
金沢(3/5・3/6)
四国(3/13)
西日本釣り博(3/19・3/20)
と出展予定です☆
それでも、ちょっと足を運べそうにない…
という方は、まだこれから詰めないといけない製品だらけですが^ ^;
フィッシングショー新製品紹介動画をぜひご覧になってお楽しみください☆
Fi…
つづいて3月に入ってからは
金沢(3/5・3/6)
四国(3/13)
西日本釣り博(3/19・3/20)
と出展予定です☆
それでも、ちょっと足を運べそうにない…
という方は、まだこれから詰めないといけない製品だらけですが^ ^;
フィッシングショー新製品紹介動画をぜひご覧になってお楽しみください☆
Fi…
- 2016年2月18日
- コメント(0)
このあと21時から初回放送
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
【本日放送】Az-ing Lab.2nd
今回のAzing lab.2ndは、冬の愛媛県佐田岬周辺が舞台!
冬といえばデカアジのシーズンです^ ^
トミーも番組記録を塗り替えるような大物を狙おうと、がんばりました☆
お楽しみに。
今夜21時から初回放送!
http://www.fishing-v.jp/azing2/
--------------------------------------------------…
今回のAzing lab.2ndは、冬の愛媛県佐田岬周辺が舞台!
冬といえばデカアジのシーズンです^ ^
トミーも番組記録を塗り替えるような大物を狙おうと、がんばりました☆
お楽しみに。
今夜21時から初回放送!
http://www.fishing-v.jp/azing2/
--------------------------------------------------…
- 2016年1月13日
- コメント(0)
BS251chからのプレゼント
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
先日 エージングラボの撮影に行った際、
悪〜い??ディレクターから
トミーがプレゼントを強奪されていました(笑)
↓そして、そのまま横流しにされ(笑)
http://www.fishing-v.jp/fukubukuro/?pageid=pctop
どしどしご応募してください☆
エージングラボ番組のO.A.も年明け1月にあります!
http://www.fishing-v.jp/a…
悪〜い??ディレクターから
トミーがプレゼントを強奪されていました(笑)
↓そして、そのまま横流しにされ(笑)
http://www.fishing-v.jp/fukubukuro/?pageid=pctop
どしどしご応募してください☆
エージングラボ番組のO.A.も年明け1月にあります!
http://www.fishing-v.jp/a…
- 2015年12月26日
- コメント(0)
探す!アジング
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
掲載誌
アングリングソルト 2月号
全国各地を廻って アジングジャーニーマンと化している トミー敦
今回も関東で 海老沢さん(Aka.Boo) と一緒に「探す!アジング」と題して楽しんできてます☆
アジングって基本ランガンと言うか、やっぱりまずアジを「探す」ことが大事かなと思います^ ^
ちょっとエリアが違うだけで、ア…
アングリングソルト 2月号
全国各地を廻って アジングジャーニーマンと化している トミー敦
今回も関東で 海老沢さん(Aka.Boo) と一緒に「探す!アジング」と題して楽しんできてます☆
アジングって基本ランガンと言うか、やっぱりまずアジを「探す」ことが大事かなと思います^ ^
ちょっとエリアが違うだけで、ア…
- 2015年12月22日
- コメント(0)
ロケる。
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
そのままの流れから
エージングロケでした!
今回のカメラは 4K対応 で
夜間のロケへの導入は 釣りビジョンさん も初めてらしい…
エージングでテストかいっ!(笑)
肝心のロケはいろいろなネタが満載。
温暖化の影響かな??
カメラは回ってませんでしたが、
ランカーエイを釣ってた地元のおっちゃん!!
超グダグダな …
エージングロケでした!
今回のカメラは 4K対応 で
夜間のロケへの導入は 釣りビジョンさん も初めてらしい…
エージングでテストかいっ!(笑)
肝心のロケはいろいろなネタが満載。
温暖化の影響かな??
カメラは回ってませんでしたが、
ランカーエイを釣ってた地元のおっちゃん!!
超グダグダな …
- 2015年12月11日
- コメント(0)
レジャーフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話, ライトメタルな話)
昨日ご案内が抜かりました<(_ _)>
と言うか今日掲載誌が届きました!(笑)
レジャーフィッシング 1月号 に
この前の 松っちゃん 取材記事が掲載されてます^ ^
特集も アジング & メバリング ということで、ハイシーズンを感じますね♪
よろしくお願いします<(_ _)>
あっ!
その特集に 松川くん も出てる(笑)
また、…
と言うか今日掲載誌が届きました!(笑)
レジャーフィッシング 1月号 に
この前の 松っちゃん 取材記事が掲載されてます^ ^
特集も アジング & メバリング ということで、ハイシーズンを感じますね♪
よろしくお願いします<(_ _)>
あっ!
その特集に 松川くん も出てる(笑)
また、…
- 2015年12月5日
- コメント(0)
ライトゲーム王
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
GoProに引き続き、調子にのって変えてやりました!(笑)
おいといて、、、
ルアーマガジンソルト別冊 ライトゲーム王 に
トミー敦 アジング記事が掲載されています!
(松っちゃんのMフロート解説もあり)
よろしくお願いします<(_ _)>
また出た! プロトワームにて^ ^
アジング楽しい!!!!
企画・デザイン 土居
…
おいといて、、、
ルアーマガジンソルト別冊 ライトゲーム王 に
トミー敦 アジング記事が掲載されています!
(松っちゃんのMフロート解説もあり)
よろしくお願いします<(_ _)>
また出た! プロトワームにて^ ^
アジング楽しい!!!!
企画・デザイン 土居
…
- 2015年12月4日
- コメント(0)
リバーアジング
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話)
アングリングソルト1月号に
フィールドテスター 海老沢謙による
リバーアジング記事が掲載されています^ ^
こちらは連動動画も見れますのでぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=J5pU29XTiYM&feature=youtu.be
満ち潮時に海水の割合が多い川であれば充分可能性あり。
意外と狙い目ですよ^ ^
またまた、
SALTY! 1月号…
フィールドテスター 海老沢謙による
リバーアジング記事が掲載されています^ ^
こちらは連動動画も見れますのでぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=J5pU29XTiYM&feature=youtu.be
満ち潮時に海水の割合が多い川であれば充分可能性あり。
意外と狙い目ですよ^ ^
またまた、
SALTY! 1月号…
- 2015年11月29日
- コメント(0)
最新のコメント