プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:462929
QRコード
春磯メバル&凪ヒラ
春マサを追いかけながら
メバル
ヒラスズキ
こちらも…
密かに狙ってました(≧∇≦)
4月の海の中は目まぐるしく変わる
水温は例年より1°C高い(^^;;
14°C→16°C
この水温で適水温になる魚が
かなり増える為
例年のパターン通り動くと
魚に出会える確率が下がってしまう。
メバルを見失ってしまい
出会えないままだったが…
小イ…
メバル
ヒラスズキ
こちらも…
密かに狙ってました(≧∇≦)
4月の海の中は目まぐるしく変わる
水温は例年より1°C高い(^^;;
14°C→16°C
この水温で適水温になる魚が
かなり増える為
例年のパターン通り動くと
魚に出会える確率が下がってしまう。
メバルを見失ってしまい
出会えないままだったが…
小イ…
- 2016年4月28日
- コメント(12)
春マサ‼︎‼︎パワーファイト編
- ジャンル:釣行記
- (ショアプラッキング)
封印した場所‼︎‼︎
磯道も険しく
底瀬が荒く
シモリが点在し
アングラー側から不利な条件が重なる場所
シモリが点在する事で
早く複雑な潮流になり
ベイトが溜まりやすく
ヒラマサの回遊も頻繁にあるのだが…
そんな場所で
どうヒラマサとファイトして仕留めるか…
高負荷をかけたら身切れする
ドラグを出せば
シモリでルアー…
磯道も険しく
底瀬が荒く
シモリが点在し
アングラー側から不利な条件が重なる場所
シモリが点在する事で
早く複雑な潮流になり
ベイトが溜まりやすく
ヒラマサの回遊も頻繁にあるのだが…
そんな場所で
どうヒラマサとファイトして仕留めるか…
高負荷をかけたら身切れする
ドラグを出せば
シモリでルアー…
- 2016年4月13日
- コメント(14)
春マサ リベンジ編 ‼︎ メモリアルショアマサ‼︎
- ジャンル:釣行記
- (ショアプラッキング, メモリアル 記録更新魚)
ここ何年間か…
ヒラマサを狙ってきたが
5キロ以上の魚と思われる魚との
コンタクトは年に数回程度…
少ないチャンスも
今までことごとく根ズレによる
ラインブレイクや
高いドラグ値による身切れで
もう少しというところで
捕獲出来なかった…
昨年ようやく
80オーバー5キロの魚を捕獲に成功‼︎‼︎
そして…
前回の釣行…
今まで…
ヒラマサを狙ってきたが
5キロ以上の魚と思われる魚との
コンタクトは年に数回程度…
少ないチャンスも
今までことごとく根ズレによる
ラインブレイクや
高いドラグ値による身切れで
もう少しというところで
捕獲出来なかった…
昨年ようやく
80オーバー5キロの魚を捕獲に成功‼︎‼︎
そして…
前回の釣行…
今まで…
- 2016年4月6日
- コメント(18)
春マサ エピソード2 敗因分析編
- ジャンル:釣行記
- (ショアプラッキング)
前回…
想定外のサイズの不意打ちをくらい
ハンドル一回転も出来ないまま
強制終了‼︎
せっかくの
数少ない大型のチャンスを
モノにできない。
出来るならもう一度勝負したい‼︎‼︎‼︎
日が経つにつれて悔しさが…
いろいろ考えた上での
装備
ロッド:RB104XF-2
リール:ソルティガ6000
PE:5号
スペーサー:PE8号 6ヒロ
リーダー:ナ…
想定外のサイズの不意打ちをくらい
ハンドル一回転も出来ないまま
強制終了‼︎
せっかくの
数少ない大型のチャンスを
モノにできない。
出来るならもう一度勝負したい‼︎‼︎‼︎
日が経つにつれて悔しさが…
いろいろ考えた上での
装備
ロッド:RB104XF-2
リール:ソルティガ6000
PE:5号
スペーサー:PE8号 6ヒロ
リーダー:ナ…
- 2016年4月2日
- コメント(7)
最新のコメント