プロフィール

テツ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:180
  • 総アクセス数:397571

QRコード

テツのtuesday シーバス釣行記~2010 年を振り返る~

  • ジャンル:釣行記
クリスマスも終わり
今年も残りわずか。


今年は本当に毎週、毎週シーバスを求めて若洲、旧江戸、荒川色々なフィールドにせっせと通いました。


去年まではデイゲームが主体でしたが、今年はナイトも取り入れルアーもナイト用がかなり増えました。


デイゲーム主体でしたから今年の夏位までルアーのローテーションはバイブ中心でルアーもバイブばかりがどんどん増えていき使ってない、いや、封が開いてないバイブも沢山ありましたね。


しかし秋頃に転機が訪れミノーにハマってしまいました。

勿論ミノーはいくつか持ってましたが、ミノーでの釣果はゼロで信用度もゼロでした。


しかしある日のきっかけでミノーが必要不可欠になりました。


とにかくミノーしか反応がなく本当に転機でしたね。


今回はかなり長々文章になりますからまっ、適当に見てやってください。

今年は1月中旬から初釣りして2月の初ヒットから今年の釣果がはじまりました。


3月にはプチ爆釣。


5月に入って釣り友のまこまこさんに誘われ初めてシーバスの大会東京ベイカップに出場してなんと大物の部で優勝して
都知事賞を頂けました。(東京ベイカップのホームページ見て見てください)


本当にまぐれでしたが、嬉しいと同時にまたまた違う釣りの楽しみ方があると確認でき、また来年も是非参加したいですね。


そして6月にはシーバス釣りを始めて初の1日二桁の大爆釣。2日間で23匹ヒット数はその軽く倍。

あれはショアではもう考えられないくらいヒットの荒らしでしたね。


7月はなんといっても生涯記憶に残る初ランカーゲット。


これまでの自己新は72upでしたが、一気に更新の89upで興奮して夜は眠れませんでした。


7月にはフィーモにも出会いフィーモを通じて色々な仲間ができこれもまた最大の転機でしたね。

8月、9月は猛暑の中デイ、ナイトに励みかなりの釣行時間でした。
この頃はバラし病にかかり中々治りずらい難病になりましたね。


そしてかなり飛んで11月は2度目のランカーゲット。
サイズはギリギリ80upでしたが、こちらもかなり興奮しましたね。


ランカーはいくら釣っても慣れることはこの先もないでしょう。


後、この頃にのちに変○軍団結成した所沢ゴマーズ1号さん、CK03さんにも出会いこれがまた釣りを何倍も楽しませてくれるきっかけにもなりましたね。


で、12月現在に至りました。


今年は本当に出来すぎの一年でした。


勿論まったく釣れない日も多々ありましたが、
これは釣れないからこそ釣れた時の感動は忘れられません。


だから今年の釣果のことは記録に残しておりますし頭の片隅にはその光景はいつでも入っています。


今年はそれにフィーモを通じて沢山の仲間ができその仲間で立ち上げた
若洲会@fimoが盛り上がり本当に充実した一年でした。


今年最初にシーバスの釣り上げた数の目標は50匹でしたが、なんと目標を上回った67匹でした。


正確に数えてましたからかなり自分としては上出来です。


ついでにランカーも目標にしてましたから満足感一杯です。


来年は100匹はつりたいなぁー…んっ、贅沢(笑)いいんです、あくまでも目標ですからね。


勿論もう一度ランカーも釣りたいですね。


皆様今年は色々お世話になりありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。


また、個人的には釣り友、いや、相棒のyuuさん本当に今年は1月から12月まで毎週、毎週一緒に行って楽しかったですね。


中々一人ではここまで釣行できなかったと思います。本当に感謝します。
また来年も宜しくお願いしますで楽しみましょ。





コメントを見る