プロフィール

天下太平

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:91846

QRコード

逆に難しい

最近ブームの一文字へ行ってきました。
4時半出船
一投目から22~3ぐらいが3匹連続
1.5グラムジグヘッド
明るくなるとそこらじゅうでイワシを追ってボイル
投げたらとりあえずガツガツ当たる
ただ、なかなか掛からないため、軽くしてみる。
サイズダウン
15センチぐらい。
リリース。
最終的にキープ9匹
22~25
0.3エステ…

続きを読む

チヌ釣れず

川でチニング
まず朝10時~11時
ボウズ
手前のテトラでライギョが見えた。
18時過ぎから同じ場所に入り直し
水の濁りも落ち着き、悪くなさそう。
RAポップでポコポコしてるとチェイス
数投後、小さいやつが出た。
川の合流地点に集まってたみたい
で、しばらくしてゴバっと出た
バリアス79M(エギングロッド)が気持ち良く曲…

続きを読む

豆アジングカップ完敗

アジングカップのため、雲仙まで行きました。
日が沈まないうちにまあまあのサイズをゲット
ザ豆の0.3グラムにワームバケ
アジはいるがアタリ少ないし、7.9センチまで入れ替えして挫折
小さくて数が出らんとか辛すぎ。
結局何もない感じで終了。
次あるときはジグヘッド自作して望もう。
帰りは有明海側に回って有明ターポ…

続きを読む

梅雨アジ

週末いつものように実家に帰り、土曜はどこに行こうか考えていた。
アジに行くかイカに行くか考えながら、ダイワフィッシングchで見てたエギング
キロアップばんばん釣りよる
ヤマラッピの擬音が多いのが気になるけど相当盛り上がってしまい12時頃からエギングへ
星賀~鷹島に行くが潮がゆるくて微妙だ。
釣れんかった。

続きを読む

GGSとMAC

GGS(ゴリ兄やんガイドサービス)
知らない場所を案内してくれるが、しばらく経つと本人は力尽きて寝ているガイドサービス(笑)
と言うことで、デイアジングをご一緒させてもらいました。
合流時には、ゴリ兄やんは尺アジとシーバスゲット済
シーバスは70アップ
流石です。
今日は風が強くてなかなか厳しい状況でしたが、2…

続きを読む

リベンジ

豆アジングカップ長崎に出ることにした。
会費も払ってるし、向こう1年の近隣大会は参加したいと思う。

続きを読む

アジングカップオワタ\(^o^)/

アジングカップ呼子を終えて。
普段はジグ単オンリーのためロッド1本だったのだが、今回のために13のGRF TX79+ルビアス2004を購入
さらにメイン機のルビアス1003にハンドルとバランサーを付け信者風にアレンジ(ハンドルはリブレ)
つべ見たりして準備は万端だったはずなのです。
だかしかし、蓋を開けてみれは呼子加部島が…

続きを読む

アジングカップ呼子プラ

アジングカップの参加を決めました。
ので、久しぶりに呼子周辺の様子見に。
湾奥は濁り、クラゲ発生
サビキの方がポツポツ、ほんと釣れてない。
移動し橋の下付近の流れが緩いところで1バイト後抜き上げ時に焦ってポロリ。
次は潮通しの良い漁港
ジグヘッドの1グラムをドリフト
小さいの4匹
数は揃うかもしれないけど、型…

続きを読む

惨敗とDIY

唐津湾内のデカアジ惨敗レポート
朝5時から釣りして2時間あたりなし。
終わり。
ただ巻きでダメ
フォールでダメ
何してもダメ。
で、ワーム替えて、ワインドと言うか早巻きシェイクでやっと1匹
帰りがけに聞いた情報によると、別の場所ではアジのライズボコボコだったそうな。
その人はアジにライン3回切られて、結局シー…

続きを読む

鷹島ボートエギング

鷹島の拓志丸さんでのボートエギング
http://s.ameblo.jp/takushimaru/
ジム友達に誘われて、総勢6人で行ってきました。
前日までの天気から一転し雨予報だったが、かろうじて曇り。
7時からの出港で最初の1時間異常なし
大幅に移動して数分後
後ろの方でキロアップ!
さらに数分後
後ろの方でキロアップ!
マグキャスト…

続きを読む