プロフィール

天下太平

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:91783

QRコード

離島アジング

前回と同じ右側の離島

風が若干強く小雨だったが、来週土曜日は仕事のため最終便で強行した。



到着後からフェリー乗り場近くの漁港奥で開始



1gJHのカウント20前後で散発

2、3匹後沈黙



アジアダーから尺アジリンガーのローテ

サイズは25~尺まで。
5a3j7wm3cu72gdh4hjni_920_518-bad938fc.jpg


尺アジリンガーでも釣れたが、釣れるサイズはイマイチだった。




9時ぐらいまでやって20匹ちょい。
cv8rr9bmiph223gsa58z_518_920-c2db429c.jpg



カップ麺食べて移動。




したけど、小さい方の港内はカサゴのみ
rzb4u2bbb688cg7exkg7_518_920-3e870db5.jpg


フェリー乗り場側は釣れたがマメ。


元の場所に戻って数匹追加し就寝

深夜、ネコの気配と寒さと戦いつつ過ごした。




誰かネコ対策教えて下さい。





朝5時頃から再開し、開始早々泣尺をゲット
jse7nzpnnjjjkcv3yp9x_518_920-c4522152.jpg
その後アベレージぐらいのを2本抜いたとこで30分以上釣れなくなる。


忘れた頃にポツポツ釣って、波止の先端方向に移動しようかと思っていたら、民宿から人が出てきて10人以上になったので諦めた。


今日はマズメは釣れない日に認定し、クーラーも入らなくなってたので始発で帰宅
kg436pjvbe8sr67fm8rg_920_518-d8c844dd.jpg



結局フライの検証はしなかった。

来週デイで行けたら使うかもしれない。

コメントを見る

天下太平さんのあわせて読みたい関連釣りログ