プロフィール
POO
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ダイコー
- LANS-90MLL
- ランスマン
- イナダ
- スケアクロウ
- ルアー交換
- フック
- koume70
- シーバスランカークラブ
- ライフジャケット
- レブロスMX
- ベアリング
- R-32
- フロロライン
- PEライン
- 13ナスキー
- 改造
- ごみ
- ソフトルアー
- うろことり
- ごみ
- サルベージ
- ランカー
- 13セルテート
- 2510R-PE
- G-soul
- リーダー
- キャンプ
- ZPI
- バレルシェイプノブ
- おまもり君
- フロロライン
- ハードコア
- テンリュウ
- スワット フィネス 79UL
- シングルフック化
- フェイクベイツ S70
- 竿修復
- フレシェット100
- フレイミングダート
- マービー70
- アルテサーノ
- キャステイシア
- ケイムラ
- ニーサン
- サイレントアサシン129F
- Tuned K-TEN
- ラインカッター
- クロスロックスナップ#1
- プレミアムおまもり君
- サヨリパターン
- 阪神素地
- スパイクシューズ
- TS-903
- グリスアップ
- DUEL
- スムーズスプレー
- ラバラ
- VMC7554
- トレブルフック
- ラパラ
- サイレントアサシンOM-140F
- ラピノヴァ
- フロロカーボンショックリーダー
- モアザン X-ROLL 148F
- サイレントアサシン129F
- タイタニウムグローブ
- マズメ ニットキャップ
- ima
- 福袋
- トルザイトリング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:115482
QRコード
▼ シーバス日記 9/20
- ジャンル:釣行記
日時 9月20日 19時~22時
天気 晴れ 気温20度
昨日は久々に休み(釣り)にしました。
出張で帰りが遅く、少々疲れもあったため休んじゃいました。
今日は仕事を早めに終わらせて、いざ出撃!
到着したときには、まだ温かかったのですが途中で急に冷たい風が吹いてきて少々肌寒くなってきました。
最初は西から東の風だったのが東からの風に変わった瞬間、気温が変わりました。
自然てすごいなと感じました。
ホームの川はべた凪でこりゃダメかなと言う感じです。
今日はkomomoからスタート。
一通り攻めてみるも惨敗(-_-;)
少し休憩の後、ピース80sに変えて、リスタート。
反応なし(-_-;)
川の対岸には5~6名くらいがルアーを投げていますが、皆さんダメみたいでホッとしています。
流れのよれたところや岸際を狙ってみますが反応なし(-_-;)
うーん、だめですね。
おなかも空いたので帰ろうと思ったのですが、港の中で大勢釣りをしているのでちょっと見学してからにします。
港に着くと警官が3人います。
何か事件かと思い周りの人に聞いてみたのですが、「何なんでしょうね」と皆さん解らない感じです。
警ら中だったのでしょうか。釣り人と世間話をして帰っていきました。
釣りのほうは皆さん豆アジを釣っていたようです。
女性一人でアジを釣っている人はバケツの3割くらいアジが入っていました。
なかなか手返しも良く、慣れているな感がありました。
その手前ではたぶんワームでアジングをしているチームがいました。
これだけアジがいるのであれば、イカやシーバスをやっている人がいても良いと思いますがあまり見かけませんね。
今度やってみます。
今日は帰ります。
天気 晴れ 気温20度
昨日は久々に休み(釣り)にしました。
出張で帰りが遅く、少々疲れもあったため休んじゃいました。
今日は仕事を早めに終わらせて、いざ出撃!
到着したときには、まだ温かかったのですが途中で急に冷たい風が吹いてきて少々肌寒くなってきました。
最初は西から東の風だったのが東からの風に変わった瞬間、気温が変わりました。
自然てすごいなと感じました。
ホームの川はべた凪でこりゃダメかなと言う感じです。
今日はkomomoからスタート。
一通り攻めてみるも惨敗(-_-;)
少し休憩の後、ピース80sに変えて、リスタート。
反応なし(-_-;)
川の対岸には5~6名くらいがルアーを投げていますが、皆さんダメみたいでホッとしています。
流れのよれたところや岸際を狙ってみますが反応なし(-_-;)
うーん、だめですね。
おなかも空いたので帰ろうと思ったのですが、港の中で大勢釣りをしているのでちょっと見学してからにします。
港に着くと警官が3人います。
何か事件かと思い周りの人に聞いてみたのですが、「何なんでしょうね」と皆さん解らない感じです。
警ら中だったのでしょうか。釣り人と世間話をして帰っていきました。
釣りのほうは皆さん豆アジを釣っていたようです。
女性一人でアジを釣っている人はバケツの3割くらいアジが入っていました。
なかなか手返しも良く、慣れているな感がありました。
その手前ではたぶんワームでアジングをしているチームがいました。
これだけアジがいるのであれば、イカやシーバスをやっている人がいても良いと思いますがあまり見かけませんね。
今度やってみます。
今日は帰ります。
- 2013年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント