プロフィール

たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:262
- 昨日のアクセス:928
- 総アクセス数:5920031
QRコード
青物ヒラスズキ好調♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは^^
昨日は背脂ラーメン隊の国王こと髭男爵様と、実弟であるいおり君が、お金にものを言わせ瀬渡しへと行ってきたようです。
顔が酷いです。
そして朝マズメ・・・・
シーン。
すっかり明るくなり、二人とも朝マズメが終わって意気消沈になった頃。
髭男爵様に、ゆるゆるドラグを唸らせる魚がヒットー!!!
初…
昨日は背脂ラーメン隊の国王こと髭男爵様と、実弟であるいおり君が、お金にものを言わせ瀬渡しへと行ってきたようです。
顔が酷いです。
そして朝マズメ・・・・
シーン。
すっかり明るくなり、二人とも朝マズメが終わって意気消沈になった頃。
髭男爵様に、ゆるゆるドラグを唸らせる魚がヒットー!!!
初…
- 2014年10月16日
- コメント(1)
こんなん釣ってみたいですね~
- ジャンル:釣行記
先日、古川さんからラインでこの写真が送られてきました。
スジアラの22.9キロ!
デ、デカすぎるにもほどがあるー(@@;)
古川さんが今まで見てきた中で、一番大きいサイズだったらしいです。
こんなにも大きくなるもんなんですね^^;
そこら辺のオオモンハタやアコウでしたら全然大丈夫なんですが、やっぱりスジ…
スジアラの22.9キロ!
デ、デカすぎるにもほどがあるー(@@;)
古川さんが今まで見てきた中で、一番大きいサイズだったらしいです。
こんなにも大きくなるもんなんですね^^;
そこら辺のオオモンハタやアコウでしたら全然大丈夫なんですが、やっぱりスジ…
- 2014年10月13日
- コメント(0)
爆時化爆釣磯ヒラゲーム♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
前回のログの次の日。
この日は猛烈な低気圧があって、外海側は爆風に大時化にプラス大雨。
通常の磯や河川だと全く釣りになりません。
しかーし! そこが狙い目なんです^^
ここ大隅は、東がダメでも西側。 西側がダメでも東側と、風は回り込んできますが、波は抑えられます♪
なので釣りは可能なのです!…
前回のログの次の日。
この日は猛烈な低気圧があって、外海側は爆風に大時化にプラス大雨。
通常の磯や河川だと全く釣りになりません。
しかーし! そこが狙い目なんです^^
ここ大隅は、東がダメでも西側。 西側がダメでも東側と、風は回り込んできますが、波は抑えられます♪
なので釣りは可能なのです!…
- 2014年10月12日
- コメント(1)
ライトゲームランカーヒラスズキとノコノコ。
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
これは以前のAPIAログでも書いたのですが、改めてその時の状況を細かく書いてみます。
この日は無風の猛暑日の夜で、汗をかきながらロッドを振ったのを覚えています。
しかし、台風と前線の低気圧のせいで波があり、自分が思い描いているブレイクラインが遠かったんです。
使っているロッドはAPIAのレガシー…
これは以前のAPIAログでも書いたのですが、改めてその時の状況を細かく書いてみます。
この日は無風の猛暑日の夜で、汗をかきながらロッドを振ったのを覚えています。
しかし、台風と前線の低気圧のせいで波があり、自分が思い描いているブレイクラインが遠かったんです。
使っているロッドはAPIAのレガシー…
- 2014年10月11日
- コメント(0)
Fishman「ビームスロッド試投会」&シーパラダイス串間2014告知!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは^^
今度、11月9日にFishmanの赤塚ケンイチさんがここ大隅にいらっしゃり、肝属川にて、ビームスのロッドの試投会が行われます♪
以前から興味があって、一度振ってみたいなー!と思われてる方も多いでしょう!
そのロッド達を実際に触れ投げられ、赤塚さんから色んなお話をお聞きする機会ができましたので、ここ…
今度、11月9日にFishmanの赤塚ケンイチさんがここ大隅にいらっしゃり、肝属川にて、ビームスのロッドの試投会が行われます♪
以前から興味があって、一度振ってみたいなー!と思われてる方も多いでしょう!
そのロッド達を実際に触れ投げられ、赤塚さんから色んなお話をお聞きする機会ができましたので、ここ…
- 2014年10月10日
- コメント(0)
鹿児島の青物や色んな魚盛り沢山の取材♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
先日お伝えしたルアーパラダイス9月号での釣行記を書いていきたいと思います。
今回の取材は、真夏真っ只中の猛暑日でした。
地磯アングラーの僕なので、地磯に行こうと思ってたのですが、この真夏にカメラマンさんを連れていつもの磯をランガンするのは、カメラマンさんの生命に関わると判断し、瀬渡しを選…
先日お伝えしたルアーパラダイス9月号での釣行記を書いていきたいと思います。
今回の取材は、真夏真っ只中の猛暑日でした。
地磯アングラーの僕なので、地磯に行こうと思ってたのですが、この真夏にカメラマンさんを連れていつもの磯をランガンするのは、カメラマンさんの生命に関わると判断し、瀬渡しを選…
- 2014年10月9日
- コメント(1)
ショアマサ・磯ヒラ好調♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
昨夜は台風後どうせ釣れないだろうと思いながらも、堤防の釣りしかできないので太刀魚調査に行ってきました。
そしたら案の定・・・・シ───(-ω-)───ン
先行者の話も踏まえ30分で見切り!
寒かったけど帰宅する間もなく、車で爆睡!
朝からは外海へ石垣鯛釣りへ行きましたが・・・
情報通り台風のうねりが入っ…
昨夜は台風後どうせ釣れないだろうと思いながらも、堤防の釣りしかできないので太刀魚調査に行ってきました。
そしたら案の定・・・・シ───(-ω-)───ン
先行者の話も踏まえ30分で見切り!
寒かったけど帰宅する間もなく、車で爆睡!
朝からは外海へ石垣鯛釣りへ行きましたが・・・
情報通り台風のうねりが入っ…
- 2014年10月8日
- コメント(0)
アカイカ♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
今回初めて、外海に夜炊きでイカ釣りに行ってきました^^
ここ大隅では、上の地方で言うアカイカ釣りが普及しておらず、そんなイカは釣れないという漁師さんが殆どです。
けど、とある人からめちゃくちゃ釣れるよ!? というお話を聞いて、自分も前々から興味があったので同行させてもらいました。
しかし、…
今回初めて、外海に夜炊きでイカ釣りに行ってきました^^
ここ大隅では、上の地方で言うアカイカ釣りが普及しておらず、そんなイカは釣れないという漁師さんが殆どです。
けど、とある人からめちゃくちゃ釣れるよ!? というお話を聞いて、自分も前々から興味があったので同行させてもらいました。
しかし、…
- 2014年10月7日
- コメント(1)
タダシさん家に長男誕生!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
今日は休みでしたが台風という事もあり、先日息子さんが生まれたタダシ家に、彼女と一緒にお邪魔してきました♪
かーわーいーいー!
名前はおとたかくん♪
髪と目がタダシさんに似てて、将来はカッコよくなるんだろうな(^^)
幸せですね〜(≧∇≦)
見に行った僕らもほっこり。
やんちゃなお姉さん2人がいるので鍛…
今日は休みでしたが台風という事もあり、先日息子さんが生まれたタダシ家に、彼女と一緒にお邪魔してきました♪
かーわーいーいー!
名前はおとたかくん♪
髪と目がタダシさんに似てて、将来はカッコよくなるんだろうな(^^)
幸せですね〜(≧∇≦)
見に行った僕らもほっこり。
やんちゃなお姉さん2人がいるので鍛…
- 2014年10月5日
- コメント(1)
「 ルアーパラダイス九州 9月号」 発売!
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
先日発売されました、「 ルアーパラダイス九州 9月号」。
今回取材をして頂く機会があり、紙面に載せて頂く事になりました。
今日手元に本が届きパラパラッとめくっただけでしたが、他に記事を書かれている先輩方を目にし、少し場違い感を覚えました^^;
ヒラマサ・カンパチ・マグロ・GT・シイラなど…
先日発売されました、「 ルアーパラダイス九州 9月号」。
今回取材をして頂く機会があり、紙面に載せて頂く事になりました。
今日手元に本が届きパラパラッとめくっただけでしたが、他に記事を書かれている先輩方を目にし、少し場違い感を覚えました^^;
ヒラマサ・カンパチ・マグロ・GT・シイラなど…
- 2014年10月4日
- コメント(0)




最新のコメント