プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:793
- 昨日のアクセス:862
- 総アクセス数:5865180
QRコード
NEWAPIA TV♪&アキラのヒラマサ♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
今回濱本さんが主演の、アウェイの洗礼の企画のAPIATVが公開となりました!
リンクはこちら↓
http://youtu.be/xRPzGcM8GOY
カッコいいなー^^
是非是非ご覧下さい♪
そして最近好調な磯青物。
今度はアキラの番で、釣った魚で記念撮影してもらいました♪
どーん!!
カッコええやないかい!!
87cm…
今回濱本さんが主演の、アウェイの洗礼の企画のAPIATVが公開となりました!
リンクはこちら↓
http://youtu.be/xRPzGcM8GOY
カッコいいなー^^
是非是非ご覧下さい♪
そして最近好調な磯青物。
今度はアキラの番で、釣った魚で記念撮影してもらいました♪
どーん!!
カッコええやないかい!!
87cm…
- 2014年10月22日
- コメント(0)
連日ショアマサ釣果!
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
数日前、一緒に釣りに行ったARAREちゃん。
僕と一緒に彼女さんにケチョンケチョンに釣りで負かされましたが、実は少し前に、ちゃんとヒラマサを釣っていました^^
それがこちら↓
かっくい~♪
沖でダイビングペンシルにて、海面ドーン!
ダツだと思ってたら手前で引きだして、魚が違うと分かって「 おっおっ…
数日前、一緒に釣りに行ったARAREちゃん。
僕と一緒に彼女さんにケチョンケチョンに釣りで負かされましたが、実は少し前に、ちゃんとヒラマサを釣っていました^^
それがこちら↓
かっくい~♪
沖でダイビングペンシルにて、海面ドーン!
ダツだと思ってたら手前で引きだして、魚が違うと分かって「 おっおっ…
- 2014年10月19日
- コメント(1)
今日のMVP
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
突然ですが、今日のMVPは・・・
BIGキジハタ(アコウ)を釣ったARAREちゃんの彼女さん♪
釣った後はキジハタの釣り方を伝授されまして。
・20gのジグを、動くか動かないか分からない位で底を舐めるようにぬるんぬるん動かしとけば簡単に釣れる。
だそうです^^;
釣ったら満足して猫と遊ばれて…
突然ですが、今日のMVPは・・・
BIGキジハタ(アコウ)を釣ったARAREちゃんの彼女さん♪
釣った後はキジハタの釣り方を伝授されまして。
・20gのジグを、動くか動かないか分からない位で底を舐めるようにぬるんぬるん動かしとけば簡単に釣れる。
だそうです^^;
釣ったら満足して猫と遊ばれて…
- 2014年10月18日
- コメント(0)
青物ヒラスズキ好調♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは^^
昨日は背脂ラーメン隊の国王こと髭男爵様と、実弟であるいおり君が、お金にものを言わせ瀬渡しへと行ってきたようです。
顔が酷いです。
そして朝マズメ・・・・
シーン。
すっかり明るくなり、二人とも朝マズメが終わって意気消沈になった頃。
髭男爵様に、ゆるゆるドラグを唸らせる魚がヒットー!!!
初…
昨日は背脂ラーメン隊の国王こと髭男爵様と、実弟であるいおり君が、お金にものを言わせ瀬渡しへと行ってきたようです。
顔が酷いです。
そして朝マズメ・・・・
シーン。
すっかり明るくなり、二人とも朝マズメが終わって意気消沈になった頃。
髭男爵様に、ゆるゆるドラグを唸らせる魚がヒットー!!!
初…
- 2014年10月16日
- コメント(1)
こんなん釣ってみたいですね~
- ジャンル:釣行記
先日、古川さんからラインでこの写真が送られてきました。
スジアラの22.9キロ!
デ、デカすぎるにもほどがあるー(@@;)
古川さんが今まで見てきた中で、一番大きいサイズだったらしいです。
こんなにも大きくなるもんなんですね^^;
そこら辺のオオモンハタやアコウでしたら全然大丈夫なんですが、やっぱりスジ…
スジアラの22.9キロ!
デ、デカすぎるにもほどがあるー(@@;)
古川さんが今まで見てきた中で、一番大きいサイズだったらしいです。
こんなにも大きくなるもんなんですね^^;
そこら辺のオオモンハタやアコウでしたら全然大丈夫なんですが、やっぱりスジ…
- 2014年10月13日
- コメント(0)
爆時化爆釣磯ヒラゲーム♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
前回のログの次の日。
この日は猛烈な低気圧があって、外海側は爆風に大時化にプラス大雨。
通常の磯や河川だと全く釣りになりません。
しかーし! そこが狙い目なんです^^
ここ大隅は、東がダメでも西側。 西側がダメでも東側と、風は回り込んできますが、波は抑えられます♪
なので釣りは可能なのです!…
前回のログの次の日。
この日は猛烈な低気圧があって、外海側は爆風に大時化にプラス大雨。
通常の磯や河川だと全く釣りになりません。
しかーし! そこが狙い目なんです^^
ここ大隅は、東がダメでも西側。 西側がダメでも東側と、風は回り込んできますが、波は抑えられます♪
なので釣りは可能なのです!…
- 2014年10月12日
- コメント(1)
ライトゲームランカーヒラスズキとノコノコ。
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
これは以前のAPIAログでも書いたのですが、改めてその時の状況を細かく書いてみます。
この日は無風の猛暑日の夜で、汗をかきながらロッドを振ったのを覚えています。
しかし、台風と前線の低気圧のせいで波があり、自分が思い描いているブレイクラインが遠かったんです。
使っているロッドはAPIAのレガシー…
これは以前のAPIAログでも書いたのですが、改めてその時の状況を細かく書いてみます。
この日は無風の猛暑日の夜で、汗をかきながらロッドを振ったのを覚えています。
しかし、台風と前線の低気圧のせいで波があり、自分が思い描いているブレイクラインが遠かったんです。
使っているロッドはAPIAのレガシー…
- 2014年10月11日
- コメント(0)
鹿児島の青物や色んな魚盛り沢山の取材♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
先日お伝えしたルアーパラダイス9月号での釣行記を書いていきたいと思います。
今回の取材は、真夏真っ只中の猛暑日でした。
地磯アングラーの僕なので、地磯に行こうと思ってたのですが、この真夏にカメラマンさんを連れていつもの磯をランガンするのは、カメラマンさんの生命に関わると判断し、瀬渡しを選…
先日お伝えしたルアーパラダイス9月号での釣行記を書いていきたいと思います。
今回の取材は、真夏真っ只中の猛暑日でした。
地磯アングラーの僕なので、地磯に行こうと思ってたのですが、この真夏にカメラマンさんを連れていつもの磯をランガンするのは、カメラマンさんの生命に関わると判断し、瀬渡しを選…
- 2014年10月9日
- コメント(1)
ショアマサ・磯ヒラ好調♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
昨夜は台風後どうせ釣れないだろうと思いながらも、堤防の釣りしかできないので太刀魚調査に行ってきました。
そしたら案の定・・・・シ───(-ω-)───ン
先行者の話も踏まえ30分で見切り!
寒かったけど帰宅する間もなく、車で爆睡!
朝からは外海へ石垣鯛釣りへ行きましたが・・・
情報通り台風のうねりが入っ…
昨夜は台風後どうせ釣れないだろうと思いながらも、堤防の釣りしかできないので太刀魚調査に行ってきました。
そしたら案の定・・・・シ───(-ω-)───ン
先行者の話も踏まえ30分で見切り!
寒かったけど帰宅する間もなく、車で爆睡!
朝からは外海へ石垣鯛釣りへ行きましたが・・・
情報通り台風のうねりが入っ…
- 2014年10月8日
- コメント(0)
最新のコメント